goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

鱗(うろこ)

2014-04-15 18:26:19 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


なになに???


某塾長のスミスがテレビに出演しただとぉ!?


橿原市のスーパースターである、この俺様ではなく・・・


うっ、うらやましい。。。。。。。(本音)


と言っても、かなり昔ではありますが


なんとっ!


当時わたくしRYOは、趣味でバンド活動をしており


まぁまぁ自分でいうのもあれですが、イケメン集団バンドでした。


ある日突然なんですが、自宅に1本の電話が・・・


たしか、読売テレビのプロデューサーの方だったと思います。


その頃は空前のバンドブーム。


ある番組でバンド特集の企画があるので出演してくれませんか?との内容でした。


さらに、他の出演バンドは無し。


そうなんです。


この俺様たちのバンドを特集するって事だったんですぅぅぅううう~~~!!!


モチロン二つ返事!!


取材日時はまた連絡しますとのこと。


その日からは練習しまくり!!!


カリスマ美容師にカットしてもらい、さらに男前に!!(笑)


ん??


ちょっとまてよ・・・


っていうか、なんで俺たちなんだ?


なぜ、電話番号がわかったんだ??


名前も知ってたし、なぜだろう・・・・・


そんな疑問を持ちながら、いきつけの楽器屋さんで、すべて解決する事になる。


今は無くなっちゃったんですが、アメリカ村にある「WEST」という楽器屋さん。


そこの店長さんが、「おいRYOちゃん?テレビ局から連絡あったやろぉ??」


「あったあった!!なんで知ってるん??」


「なんか、勢いがあって、イケてるバンドを紹介してくれって連絡あったから、教えといてん。」


なるほど・・・


当時は個人情報なんてダダもれ状態(笑)


自転車のタイヤの裏にある泥よけに、住所と名前が書いてあるのは当たりまえだったし(笑)


まぁ、そんなこんなでプロデューサーからの連絡を待っていた。


しかし、この1週間後に夢も希望も打ち砕かれる事になる。。。


「あのぉ~大変申し訳ないんですが、企画が流れましてぇ~」


「また次回、お願いいたします~~」
















なんてこった・・・







もう完全に













もしかしたら、その番組がきっかけでメジャーデビューを果たし


ミリオンヒットを連発し


ウレパツではスーパースペシャルゲストとして、呼ばれていたかもしれない・・・


まぁ、長々と書きましたが、結局テレビ出演できなかった苦い思い出なのです。はい。




ってことで、RYOさんの昔話コーナーでした。


では、また来週~~~~~♪