で、今日はまず、朝湯から。
大阪のディープサウス、新今宮に宿を取ったのですが、ポイントは朝湯をやっている銭湯が多いこと。まあ、宿もなかなか興味深かったのですが、朝6時からやっている和光浴場に行きました。
ここは設備充実の大型銭湯。券売機で入浴券を買うのですが、石鹸付き、歯ブラシ付き、タオル付きなど、様々な券が売られていて驚きました。
7時半頃に行ったのですが、お客さんもかなり多かったです。
浴槽も、電気風呂にジェット風呂、死海の塩湯や炭酸泉の露天風呂など様々。すごいっす。
で、夜は、神戸での商談を終えて、新長田駅から歩いて15分ほどの浜添湯に。
ここも松本康治さんの銭湯ガイドブック「関西のレトロ銭湯」に載っていたところです。
番台式。この番台がかなり高くてビックリ。関西でよく見かける神棚も派手な提灯で飾られています。
浴室は、前日の寿温泉と同じく石畳に御影石の浴槽と関西らしい風情。
という訳で、派手ではないけれど、こじんまりした良い銭湯でした。
大阪のディープサウス、新今宮に宿を取ったのですが、ポイントは朝湯をやっている銭湯が多いこと。まあ、宿もなかなか興味深かったのですが、朝6時からやっている和光浴場に行きました。
ここは設備充実の大型銭湯。券売機で入浴券を買うのですが、石鹸付き、歯ブラシ付き、タオル付きなど、様々な券が売られていて驚きました。
7時半頃に行ったのですが、お客さんもかなり多かったです。
浴槽も、電気風呂にジェット風呂、死海の塩湯や炭酸泉の露天風呂など様々。すごいっす。
で、夜は、神戸での商談を終えて、新長田駅から歩いて15分ほどの浜添湯に。
ここも松本康治さんの銭湯ガイドブック「関西のレトロ銭湯」に載っていたところです。
番台式。この番台がかなり高くてビックリ。関西でよく見かける神棚も派手な提灯で飾られています。
浴室は、前日の寿温泉と同じく石畳に御影石の浴槽と関西らしい風情。
という訳で、派手ではないけれど、こじんまりした良い銭湯でした。