東京ナイト

旅行、食事、映画にお芝居、日々のささやかな幸せを記録します

久し振りのイベント企画

2011-02-24 00:29:03 | 東京ナイトイベント
このところイベントを企画していなかったのですが、久し振りに来月、開催を計画しています。
テーマは「日本酒」。

このブログにも何度か登場している友人、たけさんは大塚でこだわりの日本酒専門酒屋を営業していて超日本酒に詳しく、かつ溢れるほどの愛情を持っている人。
彼のオススメの日本酒をみんなで飲みながら、知ればお酒がもっと好きになるような知識や蔵元の情報などを教えてもらいたいと、ずっと思っていました。

で、来月いよいよ「東京日本酒ナイト」を開催しようと思います。
シリーズにするつもりなので、今回は特に「新酒」をフューチャー。
出来立てほやほやのお酒を賑やかに騒ぎながら飲みつくそうという企画です。

で、今日はたけさんのお店「こだま」でイベントの打ち合わせ。
候補のお酒を飲みながら、どんな方向で行くのか話し合ったのですが、ほんとに楽しかった!

今回、選んだ日本酒はちょっとすごいです。
東京ではほとんど手に入らない年間100石の小さな酒蔵自慢の新酒や、聞いたこともない珍しい品種の酒米を使った新酒など、作り手のこだわりがビンビン感じられる選りすぐりのものばかり。
またびっくりさせちゃうような古酒も交えたので、垂直飲み(同じ酒蔵の同じ銘柄のお酒を新酒と古酒で飲み比べること)も楽しんじゃおうと思います。

これからなるべく定期的にイベントを開催するつもり。
ただ、しばらく軌道に乗るまではある程度限定した範囲での声掛けに留めるつもりです。
その後、このブログとかでも告知して大勢を集めるような企画も実現したいと思っています。

という訳で来月が本当に楽しみ!

銭湯ナイトVol.6 「郷愁の昭和レトロ銭湯」&「女湯秘話 -その闘いと愛-」

2010-09-07 07:17:19 | 東京ナイトイベント
ここ数年、10月10日は「銭湯ナイト」というイベントを開催していました。
新宿のロフトプラスワンという会場で、銭湯についてディープに語り合うトークイベントです。

でも、今年はちょうど同じ日に友人から結婚式の司会を頼まれ、鳴子温泉に行くことになりました。
「さすがに鳴子温泉から帰って来れないし、今回、銭湯ナイトは出来ないかも」と思っていたところ、レギュラー出演者の下北沢つかささんや町田忍さんなどが手を上げてくださり、無事開催の運びとなりました!

という訳で、僕は出演しませんが、今回も面白そうな内容となっています。
ぜひスケジュール帖に「10月10日は銭湯ナイトの日」とお書き下さい!



銭湯ナイトVol.6 「郷愁の昭和レトロ銭湯」&「女湯秘話 -その闘いと愛-」

銭湯フリークは集合!
銭湯のあれこれを語りあうイベント
銭湯のお宝映像も多数

【出演】
町田忍/下北沢つかさ/ナカムラ(風呂屋の煙突)/オプティオ和田(東京レトロを行く)+銭湯女軍団(くの1、くの2、くの3...)

【内容】
ふとしたきっかけで入った古い銭湯、そこは昭和へのタイムスリップゾーン。街の喧騒を忘れ、こみ上げる郷愁と甘い思い出に浸ってしまう場所が、まだひっそりと残っています。今回はそんな、現代を忘れてしまうような驚きのレアな銭湯の数々を写真とトークで紹介します。
後半では、謎に包まれた女湯の実態に迫る、銭湯女軍団によるトークをお楽しみください。
恒例の、銭湯ペンキ絵師、中島盛夫師によるミニ銭湯ペンキ絵のオークションもあります。また、来場の方には「牛乳石鹸」をプレゼントします。

【日時】
2010年10月10日(日曜日)
19:00 - 22:00(開場:18:00)

【場所】
ロフトプラスワン(新宿、歌舞伎町)
ここから前売り予約が出来ます(予約した人は優先入場ができます)
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/reservation/

【入場料】
1010円 (飲食別)
※ 前売りあり(ロフトプラスワンにお問合せ)
※ 飲食メニューは居酒屋程度の価格

「東京うんこナイト」にご来場いただき、誠にありがとうございました

2010-02-06 10:53:23 | 東京ナイトイベント
昨日は「東京うんこナイト」にご来場いただき、誠にありがとうございました。

おかげさまで、目標の100人には少し足りませんでしたが、大変多くのお客様に来ていただき、糞土師・伊沢正名さんの「目からウンコ」な話を聞いていただく事が出来ました。

会場で目立ったのは若い女性。
ご来場いただいたお客様の半分以上が女性だったと思いますが、懸念していた「うんこ写真」にも拒否反応を示すことなく、逆に盛り上がってくれたようだったのが嬉しく感じました。

それにしても、伊沢さんの「のぐそを通じて世界を見ると、いろんな事がはっきり見えてくる」という言葉には説得力がありました。
命の循環システムのリンクに、私たちひとりひとりが参加して、つないでいく行為としての「のぐそ」。
すぐに「のぐそ」はできなくても、命の循環システムの重要性を伊沢さんのキノコやうんこの写真を通じて理解していただけたのではないかと思いました。
今後は、自分の生活の中で、それぞれがこの言葉をどう咀嚼して取り入れていくか、と言うことなんだろうと思います。

また、日本トイレ研究所の上幸雄さんと、大地を守る会の戎谷徹也さんにもご登場いただいたことで、世界のトイレ事情や有機農業の現状など話も大きく広がり、後半のディスカッションは司会をしていてとても楽しく興奮しました。

ただ、主催としては、今回のイベントほど告知に苦労したイベントはありませんでした。
「うんこ」や「のぐそ」という言葉だけで拒否反応や面白半分の反応をされる方がいらっしゃり、迂闊にもそうした反応を想定していなかったため、とても戸惑いました。
日ごろ糞土師として奮闘されている、伊沢さんの大変さが少しだけ分かりました。

イベントのあと、けっきょく伊沢さんが我が家に泊まったのですが、朝の5時まで、のぐその素晴らしさを熱く語る姿を見て、「この人は本物だ・・・。」と強く感じた次第です。ほんとうにパワフルな人です。

と言うわけで、改めまして、ご来場いただいた「勇気ある」お客様に深く感謝いたします。


☆うんこに関するトークイベント「東京うんこナイト」のご案内☆

2010-02-04 15:40:19 | 東京ナイトイベント
去年の秋、「くうねるのぐそ」(山と溪谷社)という本を書いた糞土師・伊沢正名さんのワークショップに参加しました。
テーマは「のぐそ」。
しょうじき、興味半分で参加したのですが、伊沢さんのお話を聞いているうちに、目からうろこがぽろぽろ取れて、心底驚きました。
これまで、美味しいものを食べることには熱心でしたが、それを出した後、どう処理されて、それが地球にどんな影響を及ぼすのかについて考えたこともなかった自分に気がついたのです。

今回のイベントも、タイトルは過激ですが、目からうろこの、刺激的で示唆に富んだ話をたくさん聞けると思います。
言葉だけの「エコロジー」に飽き足らない方、自分が出したものの行方をちゃんと知りたい方、「命の循環システム」という言葉にピンときた方、ぜひご参加ください!

あと、大手マスコミからは、本イベントの掲載を断られてしまいました・・・。
と言うわけで、転送大歓迎です。ぜひ告知のご協力もお願いいたします!!
タイトルは過激ですが、目からうろこの、刺激的で示唆に富んだ話をたくさん聞けると思います。
言葉だけの「エコロジー」に飽き足らない方、自分が出したものの行方をちゃんと知りたい方、「命の循環システム」という言葉にピンときた方、ぜひご参加ください!


☆うんこに関するトークイベント「東京うんこナイト」のご案内☆
~ウンコロジー入門。「のぐそ」は地球を救えるか?~



*朝、トイレでウンチをした後、そのウンチがどこに流れていって、どう処理されるかご存知ですか?
「東京うんこナイト」は、そうした疑問を解明するうち、「のぐそ」の大切さに気付き、水洗トイレを使わず、排泄は全て「のぐそ」の生活をずっと続けてきた糞土師・伊沢正名さんをお招きしてのトークイベント。
21世紀に入ってから一度もトイレでウンコをしたことのない男が語る、究極のエコロジーライフとは?

また、『ウンチとオシッコはどこへ行く』などの著書がある日本トイレ研究所副代表の上幸雄さんと、有機農業に詳しい大地を守る会理事の戎谷徹也さんも登場し、「エコロジーとトイレ」、「命の循環システム」といったテーマについて熱く語り合います。

おそらく、今まで考えたこともなかった「ウンコをめぐるエコロジー」を発見できるトークイベントです。皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください! 

《タイトル》「東京うんこナイト ~ウンコロジー入門。「のぐそ」は地球を救えるか?~」
《日時》2010年2月5日(金) Open 18:00/ Start 19:00
《場所》東京・新宿トークライブハウス「ロフトプラスワン」
新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2/TEL 03-3205-6864
《料金》¥1,500(飲食別)  *前売り券あり。(前売り特典:極上のぐそ用葉っぱ1枚)

《出演》
★伊沢正名:糞土師、写真家。21世紀に入ってから一度もトイレでウンコをしたことのない男。し尿処理施設への反対運動をきっかけに、のぐそをはじめ、その延べ回数は1万回を超える。また、排便後、紙を使わず水と葉っぱを使用する「伊沢流インド式野糞法」を確立。最近は、使用する葉っぱの研究にも余念がない。主な著書・共著に『くう・ねる・のぐそ 自然に愛のお返しを』(山と溪谷社)、『日本のきのこ』(山と溪谷社)、『日本変形菌類図鑑』(平凡社)など。

★上幸雄:日本トイレ研究所副代表。1985年に日本トイレ協会を仲間と設立、02年から理事長。03年には、NPO法人山のECHOを設立、山・自然の調査、保全活動に関わる。主な著書に『ウンチとオシッコはどこへ行く―水洗トイレの深ーい落とし穴』(不空社)など。

★戎谷徹也:NGO大地を守る会理事。有機食材の宅配会社「大地を守る会」の農産グループ長として有機農業の現状にも詳しい。

★サイトウカツミ:「東京ナイト」というイベントしかけ人。これまで「銭湯」「手ぬぐい」「野宿」などをテーマにイベントを開催。

*ロフトプラスワン Web予約はこちら
前売り特典:極上のぐそ用葉っぱ1枚
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/reservation/reservation.php?show_number=63

★参考
糞土師・伊沢正名さんのワークショップに参加した際のブログ
http://blog.goo.ne.jp/mask1970/e/47a7f09f758ad15bdd1805175d416a1b

伊沢さんの著書「くうねるのぐそ」のサイト
http://special.yamakei.co.jp/noguso/photo.html

東京うんこナイトは、ご予約をオススメします!

2010-02-04 00:16:52 | 東京ナイトイベント
さて、いよいよ今週の金曜日に開催される「東京うんこナイト」。
当初は予約されるお客様が少なく心配していましたが、ここに来てかなり予約が増えてきました。
ご予約いただいたお客様、ありがとうございます!

さて、当日、予約無しで行こうと思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ予約をオススメします!

理由は、予約特典の「極上のぐそ用葉っぱ1枚」。

僕も昨年あった伊沢さんの「のぐそワークショップ」の際、伊沢さんからもらった葉っぱを使わせていただきましたが、大げさじゃなくて猛烈に感激しました。
ほんとうにトイレットペーパーよりはるかに使用感が良いです。
葉っぱの種類にもよると思いますが、僕が使わせてもらった葉っぱは肌触りが素晴らしく、なんだかベルベットで拭いているような感触でした。
ベルベットってどんな感じだ!と突っ込まれそうですが、なんと言うか、とても葉っぱで拭いているとは思えないソフトな不思議な感触なのです。
葉っぱの種類も様々で、中には「キノコ」もあったりして、実に奥が深いと感心しました。

ただ、伊沢さんに聞くと、今の季節はなかなか葉っぱを集めるのが大変との事。
事前に予約の枚数を伝えて、集めてもらう必要がありますので、「いつか葉っぱで拭いてみたかった」「そこまで良いと言うなら使ってみたい」という方は、ぜひぜひ事前予約を、「お早めに」お願いします!

*ロフトプラスワン Web予約はこちら
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/reservation/reservation.php?show_number=63

「うんこは汚いから自分とは関係のないもの」

2010-01-30 08:35:46 | 東京ナイトイベント
ここ数日、「東京うんこナイト」開催に向けて、資料の読み込みをしていますが、並行していろいろなところで告知活動をしています。

mixiもそのひとつ。
昨日もあるmixiコミュで告知させてもらったのですが、すぐに抗議のコメントがありました。
やはり「うんこ」や「のぐそ」という言葉に不快の念を覚える方がいらしたようです。

今回ご出演いただく糞土師・伊沢正名さんから前に聞いたのですが、某大学で講演した時、伊沢さんの話を聞いた学生たちは感動していたのに、たまたま聞きに来た先生から「本学の品位に関わる」との抗議があったとの事。

この抗議には「うんこは汚いから自分とは関係のないもの」という意識があるような気がします。
でも、当然のことながら、抗議をされたご本人も毎日行っている行為。
ならば、「水洗トイレで流して、はいサヨナラ」ではなく、その後の「うんこの運命」について知ること想像することこそが、「本学の品位を守る」先生として大切なのではないかと思います。

まあ、この「東京うんこナイト」の告知も某大手新聞から掲載を断られてしまいました。
と言うわけで、このブログをお読みで、本イベントに興味をもたれた方、「東京うんこナイト」は2月5日開催。
マスコミより口コミです! どうぞ周りの方へのお知らせにご協力ください!

「東京うんこナイト」出演者確定

2010-01-18 23:14:33 | 東京ナイトイベント
2月5日開催のトークイベント、「東京うんこナイト」ですが、実はまだ出演者が確定できず、やきもきしていました。

出演をお願いしていた方の都合が合わなかったり、出演者のバランスを考えたり、いろいろ悩む日々を送っていたのですが、本日、ようやくオファーを出していた方から「OK」の返事をもらうことが出来ました。

戎谷徹也さん。
NGO大地を守る会の理事で、有機食材の宅配会社「大地を守る会」の農産グループ長として有機農業の現状にも詳しい方です。
今回のイベントのテーマのひとつが、「うんこの再利用」。つまり「うんこを堆肥として活用するシステムを再構築できないか?」と言うことなので、堆肥の現状や可能性について、現実的な視点から語ってもらえればと思っています。

実は、戎谷さんとは昔から知り合いで、何度もお酒を酌み交わしていて、その度に、熱く日本の「農」について語る姿を見ています。
実際、人脈や知識がものすごくある方なのですが、なにより人をひきつけるパワーを感じます。なので、今回も熱いディスカッションをすごく期待しています。

と言うわけで、「東京うんこナイト」は2月5日(金)。
ただいま絶賛予約受付中です!

*ロフトプラスワン Web予約はこちら
前売り特典:極上のぐそ用葉っぱ1枚
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/reservation/reservation.php?show_number=63

戎谷徹也さんのブログはこちら
http://www.daichi.or.jp/blog/ebichan/

昨日は、「東京銭湯ナイト ドーモ・アラベスカ版」

2009-11-28 08:50:15 | 東京ナイトイベント
昨日は、「東京銭湯ナイト ドーモ・アラベスカ版」。
阿佐ヶ谷の個人住宅、ドーモ・アラベスカで、これまでの銭湯ナイトの総集編的な内容のスライドショーを行いました。



今回も、多数のご来場をいただき、本当にありがとうございました!

告知にそれ程力を入れなかったので、お客様が集まるか不安だったのですが、いつも銭湯ナイトにいらっしゃるお客様などを中心に、まずまずの入りとなり、主催として、ほっとしました。

講師の町田忍さんも、新ネタを取り入れつつ、銭湯の歴史から霊柩車、色町と話題が広がり、すごく濃い話をしていただけたかと思います。

会場にはペンキ絵師の中島盛夫さんやそのお弟子さん、さらには銭湯ナイトメンバーも集まり、トークの後、ご来場いただいたお客様と、みんなで和やかに歓談できたことも良かったです。
ロフトプラスワンでは、いつも慌しく撤収してしまうので、こうした機会がもてたことは貴重でした。
今回もいろいろ面白い方に出会えたし、また、「東京ナイトのブログ読んでますよ!」と何人もの方に声を掛けてもらいました。
いつも「誰が読んでくれているんだろう?」と不思議に思っていたので、ようやく分かりました。
いつも読んでいただきありがとうございます。

という訳で、非常に楽しい夜でした。ありがとうございました!

東京銭湯ナイト ドーモ・アラベスカ版

2009-11-27 00:08:37 | 東京ナイトイベント


東京銭湯ナイト ドーモ・アラベスカ版
~あったかくておもしろい! 銭湯建築大集合!~

象設計集団の設計した阿佐ヶ谷の個人住宅「ドーモアラベスカ」という有名な建物があります。
そこで、これまでロフトプラスワンで開催してきた東京銭湯ナイトの番外編を開催します。

テーマは銭湯建築。都内や地方のユニークな銭湯をスライドで多数紹介。伝統的な宮造りの唐破風銭湯をはじめ、装飾過多な大阪銭湯、ひなびた風情の地方銭湯など様々な銭湯を貴重な写真で紹介。

解説は、おなじみ、庶民文化研究家で銭湯博士の町田忍さんです。銭湯ビギナーも楽しめて、すぐにひとっ風呂浴びたくなるような熱いネタを用意しました。
予約をすればどなたでも参加できます。皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください!
*イベントで紹介する写真は、これまで「銭湯ナイト」で紹介したものとほぼ同じ。これまでの銭湯ナイトの総集編的な内容です。
でも新ネタもあります!!

出演
●町田忍  銭湯博士、エッセイスト、写真家、庶民文化研究家。これまで3000湯以上の銭湯を巡ってきた銭湯界の生き字引。主な著書に「銭湯遺産」(戎光祥出版)、「東京ディープ散歩」(アスペクト)、「昭和なつかし図鑑」(講談社)など。
●サイトウカツミ  「東京ナイト」というイベントしかけ人

日時  11月27日(金)   開場 18:00   開演 19:00
場所  ドーモ・アラベスカ  杉並区成田東4-14-22
JR 阿佐ヶ谷駅 徒歩15分 / 地下鉄丸の内線 南阿佐ヶ谷駅 徒歩5分

会費  2000 + 飲物
* 飲物は持寄りをお願いしています。好きな飲物をお持ちください。
* 事前に用意できない方は受付にてプラス1000をお支払いください。

*参加ご希望の方は、参加される全員のお名前をE-Mailでご連絡ください。
*定員を70名です。また締切日以降のお申込みはお断りする場合がございます。

*予約連絡先 富田靱彦さん
E-Mail   ttn4geu24y@mx7.ttcn.ne.jp
(件名に「ドーモ・アラベスカ 銭湯ナイト参加希望」とお入れください) 

「ドーモアラベスカ」に関しては、こちらの記事を参照ください。すごく素敵な建物です。
http://www.suginamigaku.org/content_disp.php?c=4880c5485d563&n=2

銭湯ナイト5の打ち上げ

2009-10-22 07:15:21 | 東京ナイトイベント
昨日は新宿で銭湯ナイト5の打ち上げ。
ご出演頂いたペンキ絵師さんや設計士さんなど11人が集まりました。

面白かったのが、設計士、今井健太郎さんのアイデアで、「ペンキ絵の無い銭湯にどうすればペンキ絵を復活させることが出来るか?」というもの。
ペンキ絵師、丸山さんも交えて話しているうちに、もしかしたら実現できるかも! という気になってきました。
銭湯ナイトのような一過性のイベントも良いですが、やはり、なにか形になるような活動もしてみたいと思っていたので、これはチャレンジしてみようと思います。

みんな、銭湯活性化のための、いろんなアイデアを持っているんですね。
そんなアイデアを持った人たちと出会いえた事だけでも、今回のイベントをやってよかったと思います。

あ、あと「C1000レモンウォーター」というドリンクのCMにペンキ絵が使われています。
丸山さんはこのCMのために、わざわざ黄色い富士山を描いたそうです。
それにしても最近、銭湯がCMによく使われますね。

http://c1000.jp/#/cm