まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

これがダービージョッキーか・・・

2008年06月01日 16時27分00秒 | 今日の日記
四位騎手は2年連続のダービージョッキーという大偉業を成し遂げました。
しかし、その後がいけません。

ヒーローインタビューでファンの野次があったのか「うるせーよ!」とマイクを通して発しています。
もう少し配慮のあった対応が出来なかったのでしょうか?
一気に水をぶっ掛けられた感じがしました。

もうこのダービーを語る事が嫌になってきました。
こんな事でこのダービーが私の中で埋もれてしまうのです。

ファンの質も酷いものがありますが、ジョッキーもいけません。
もう少し、マスコミ対応なども勉強させる必要があるでしょう。
競馬学校にはこうした一般常識も厳しく身に付けさせて欲しいものです。

どんどん日本人の質が低下している事がこういうところからも伺えて残念でした。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (けんじ)
2008-06-01 19:16:15
お粗末な場面でしたネ。
ダービーの優勝騎手インタビューで・・
ダービーを汚し、汚点を残しました。

先週に引き続いて、これではいけませんね。


さあ、希望あふれる2歳戦がすぐそこまで来ましたね~!(笑) 
まさる厩舎は昨年以上のラインナップを揃えてますから楽しみですね。
返信する
Unknown (かず。)
2008-06-01 22:50:32
インタビューの事に関しては見ていませんので
何とも言えませんが、
やはり、競馬ファンとして、
取った、外したは別にして、勝利者を祝福するのが
競馬だけじゃなく競技の基本だと思います。

ディープスカイは強かったですね。
やはり今年は
『タキオンの年』
だったみたいですね。
確か、ディープスカイって…
昆厩舎に転厩してきたのですよね?
返信する
それはいけませんね☆ (ぼんちゃん)
2008-06-02 00:51:04
そんなシーンがあったのですね。
私はドリーム競馬のインタビューしか見ていたかったんで知りませんでした。
後でJRAのHPの勝利騎手インタビューを見ると、そのシーンはありませんでした。カットしたのかな? 
とにかく、あまり好ましくはないですね。
インタビュー中はずっと野次っている人の方、にらんでいましたもんね。
でも四位騎手、いろいろ言われているようですが、あまりにも義兄に似ているんで、悪く思えないんですよね~
身内のような印象がしますんで。
そういえば、去年哲ちゃんも”お前は沢尻エリカか”って叩かれていました。騎手の人もいろいろ腹の立つことがあるのでしょうね^^;
返信する
けんじさんへ (まさる)
2008-06-02 05:01:59
私はがっかりしてしまいました。

四位騎手も何とかこらえて我慢して欲しかったです。

折角のダービーです。
格式高いダービーが・・・。

四位騎手は好きな騎手だったのですが、本当にがっかりしてしまいました。


競馬の格式が先週の疑惑の判定とともにがたがた崩れてしまいそうです。
返信する
かず。さんへ (まさる)
2008-06-02 05:24:41
新聞にも出ているとようですので映像ではもう見られないかもしれませんが、確認してみてください。

四位騎手は勿体無い事をしました。
本当なら1番人気でダービーを取った事を絶賛する記事が踊った事と思いますが、あのウルセーヨで私は一気にさめてしまいました。
返信する
ぼんちゃんさんへ (まさる)
2008-06-02 05:33:25
残念です。
四位騎手は好きな騎手でしたが、公の前でもあんな態度を取ってしまうとは…。

もちろん怒らせたファンが悪いのですが、マイクを向けられた四位騎手も我慢してほしかったです。

売り言葉に買い言葉、まったく残念なダービーとなってしまいました。
四位騎手には8日間の騎乗停止を命じたいくらいです。

ダービーのヒーローインタビューでもあの失態は本当に残念でした。
返信する
はじめましてだにゃ。 (にゃんたろう2005)
2008-06-02 20:39:39
ファンキーブロンドが愛馬の、にゃんたろうだにゃ。
ほんと、きのうのインタビューは、いただけないがにゃ。全国に流れてるのに、アレはないにゃ。あの言葉には、オラも耳を疑ったもんにゃ。
昨年、帽子を胸にあてて御辞儀したシーンに感動してただけに、残念だにゃ。
返信する
にゃんたろう2005さんへ (まさる)
2008-06-02 21:37:26
はじめまして!
ようこそおいでくださいました。

ファンキーブロンドをお持ちなのですね。
いい馬です。
私も牝馬では一番いいと見ています。
アグネスタキオンも絶好調ですし、期待は高まりますね。


にゃんたろう2005さんも同様にお感じになりましたか。
残念でしたね。本当に残念。
我慢できなかったのかな?
ファンもファンです。馬鹿ですね。

四位騎手は技術も優れているし、フェアプレイを旨とした騎手なのでお気に入りでした。
確かにぶっきらぼうなところはあったけど、まさかこんな形で本性を見てしまうとは…。

私の記憶から今年のダービーは早くも薄れつつあります。これホント。
残念至極です。
返信する
ファンキーブロンド (にゃんたろう2005)
2008-06-02 21:49:05
ちょっとお聞きしたいけど、いいかにゃ?
ネット上で誰かが言ってたんだけど、ファンキーブロンドの脚(つなぎ?)が気になるって…。まさるさんは、どう思われるかにゃ?
あと、入厩先の池添厩舎が気になるにゃ。中堅の厩舎だとは思うけどにゃ、ファンキーブロンドを大切にしてくれるか、すごく不安だにゃ。
まさるさんは、この厩舎に対する印象は、どうなのかにゃ?
よかったら、教えていただきたいにゃ。
返信する
にゃんたろう2005さんへ (まさる)
2008-06-02 22:04:30
あははは!
平気ですよ。
私の4月27日のブログを見てください。
少しは勇気が出ると思います。

池添先生ですか。
池添先生は毎年25勝前後する中堅どころですね。ジョッキーはやはりご子息が多いようです。
ファンキーブロンドは高評価ですし、先生も気に入っていて早めに入れるという話も出ているそうです。
クラブも「クラシック」という言葉を口に出して展示の際に熱烈紹介していました。

確かにいい馬でした。
私が特に気に入ったのは飛びが大きくきれいなところです。
重馬場とか苦労するかもしれませんが、広いコースで大きなストライドで走ってくれる事でしょう。
返信する

コメントを投稿