まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を楽しんでいます。競馬以外では男声合唱、野球観戦、旅行、食べ歩きで余暇を楽しんでいます。

赤本と青本

2012年05月12日 20時23分48秒 | まさるのこの一冊
毎年この時期恒例のPOG本が大体出揃いましたね(^^)
私も毎年赤本と青本は買って眺めています。

好みの問題ですが私は青本の方が好きです。
まずは青本のお陰でシルクメビウスに追加出資できたという恩があります。青本の方が日高などの中小牧場を丁寧に取り上げている姿勢が明確だからです。こういう作りには頭が下がります。しかし、今年は写真は多いですが、コラムなどの扱いは小さいかな?これも社台グループ全盛の現代の流れかと考えると複雑ではあります。
私も以前ははシルクオンリーで「打倒社台」で慣らした男です(笑)感じ入る部分が大きいのはごく自然な事なのかも知れません。シルクには日高新冠中心で行って欲しかった。新しく出来るというクラブに期待です。活力にならないかな。


一方赤本は社台万歳の内容。もちろんこれはこれで内容が濃くて勉強になりますが、監修している人が嫌いなので評価を下げました(笑)キャロットの馬などもよく取り上げられていますからキャロットに入会してからは赤本も買うようになりました。


余談ではありますが昔POGの裏本というイレギュラーのものがありました。
表紙をめくると「シルクイグニション」が登場。思わずそれだけのために購入したことは今では良い想い出です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めの本・2

2011年10月01日 06時05分30秒 | まさるのこの一冊
ノーザンファームの情熱~吉田勝己・俊介父子の世界への挑戦
古矢 友三
宝島社



ノーザンファームの取り組みが分かります。
私も興味深く読む事が出来ました。
お薦め度で言えば★★★☆☆かな?

シルクもついに社台グループになりました。
天栄は以前から申し上げていますが、とても良い施設です。
ちょっとした地方競馬場よりも広いです。良い坂路も持っています。
ここをうまく使いこなしてもらえれば成績もどんどんアップするでしょう。

ちなみに私のキャロット出資馬も既に3頭天栄に行っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めの本・1

2011年09月30日 21時56分01秒 | まさるのこの一冊
「ROUNDERS」vol.1 特集「調教」 馬と話す男たち
クリエーター情報なし
ROUNDERS



価格が高いですがしっかり書かれている本です。
これは面白い。久々のヒットかも。
本気で競馬をしている方は手にして損はないと思います。
お勧め度は★★★★★です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター!!一口馬主の攻略本!!!

2010年04月08日 18時56分15秒 | まさるのこの一冊
一口馬主完全攻略読本

洋泉社

このアイテムの詳細を見る



私、書店でこの本を見かけて0.4秒でレジに向かいました。
一口馬主の攻略法がここにあります。

この本は買うべし!!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤田伸二騎手の本

2010年03月29日 00時24分29秒 | まさるのこの一冊
騎手・藤田伸二 20年の「男道」 (別冊宝島 1684 カルチャー&スポーツ)
藤田 伸二
宝島社

このアイテムの詳細を見る



藤田騎手のブログを見ている方も多いと思いますが、独特でおもしろいですよね。
騎手仲間の写真も多く、語り口調の文体は肩の力を抜いて見られます。
楽しくていいですね。

その中で紹介されていた藤田騎手の最新本。
私も思わず購入してしまいました(笑)

さて、この本はいつ読むのでしょうか…。
まだ読んでいない本が20冊くらいある私って一体・・・(汗)


追記:昨日の記事にさせていただいた持論③について奇しくも藤田騎手がプロの目から具体的に述べています。少なからず私が今年の競馬は目に余ると意見したのは間違いではなかったと意を強くした次第です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョッキー本

2009年12月13日 16時40分20秒 | まさるのこの一冊
JRA全162騎手 αジョッキー格付けランキング 2010年―最強の馬券戦略 (SAKURA・MOOK 1)

笠倉出版社

このアイテムの詳細を見る


この本も結構勉強になりますね。
騎乗のパターンや人的コネクションなど読みどころもあります。
ポイントは同期入社の同僚の友人がこの本を書いたという事。
すごいですね。
目を通しておいてもいいかもしれませんね。なかなか面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調教師の研究本

2009年12月10日 01時20分05秒 | まさるのこの一冊
JRA205厩舎 調教師の「仕上げ」全書
永野 昌治
東邦出版

このアイテムの詳細を見る




私が調教師に強いこだわりを持っている事は良くお話をさせて頂いてます。
そんな調教師をデータで分析した本がこれです。


いわゆる馬券本でありますが、馬券には全く使用しない私は一口馬主の馬選定にしか使っていません(笑)

管理馬をどのような使い方をするのか、騎手は誰を主に使うのか、よく使うコースは、などなど参考になるデータが多いです。

ちょっと高いですが損はしないかなと思う一冊です。
関心がありましたら古本でも良いかと思いますので読んでみて下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ3作目!

2009年01月13日 21時36分43秒 | まさるのこの一冊
馬券術【政治騎手】名鑑2009 政権交代
樋野竜司&政治騎手WEBスタッフチーム
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る



この本に書いている事が全て正しいとは思いませんが、結構的を突いている部分も多分にあるものと思います。
騎手間の人間関係やその他力関係を知るのにとても興味深い本です。
前2冊もこの場所で紹介しました。
書店で少しだけ立ち読みしましたが、題名の「政権交代」とは、武豊騎手の牙城が崩れてきたというものです。

まだ、出たばかりなので古本にあがってくる3ヶ月後くらいに買いたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めの本です

2008年09月01日 21時20分17秒 | まさるのこの一冊
ヘボ&一流騎手名鑑2008 馬券術 政治騎手2
樋野竜司&政治騎手WEBスタッフチーム
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る



前作の「政治騎手」の続編が出ていました。
騎手間の人間関係などが書かれていて、なかなか読み物として面白いです。

所謂馬券本なのでしょうが、一口馬主としても知っておいて損はありません。
もちろん書いてある事が本当だとは思いませんが、嘘ではないでしょう。

古本でいいと思います。是非読んでみてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤本と言えば・・・

2008年05月12日 21時22分17秒 | まさるのこの一冊
POGの達人完全攻略ガイド2008~2009

光文社

このアイテムの詳細を見る



まぁ、昔は赤本と言えば大学受験用のそれだった訳ですが…。
私は現役の時は深夜のラジオ講座を受講し、浪人しました。
浪人時代も代々木ゼミナールで何だか勉強している振りをしていただけのような気がします。
当時は「やっている積もり」になっていて、本当の意味での勉強をしていなかったな、と今になって思う事が出来ます。
やはり勉強は大切です。
社会人になってからの方が大学受験よりもはるかに勉強をしていますね。
やはり自分にとって必要な勉強は身になりますし、意気込みも違います。


まぁ、なんだかんだで私は府中の近くの大学に入った訳ですが、それこそ大学時代にとある競馬雑誌のPOGで「スターアルファ」を指名したのがこの世界に入ったきっかけになったと言えるかもしれません。

私もずいぶんと年を取りました(笑)
あの頃に戻って、もう一度学生時代をやり直したいと思う事が時々あります。
こうやって考える事自体、自らの加齢を意識せざるを得ません(汗)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする