料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

「大和イモの手まり寿し風」

2015年01月20日 | マーサブログ

1月はお客様をおよびする機会も多い月。

そんな時には華やかなな1品を添えてみるのも

良いですね。

これは大和イモを使ったてまり寿し風の

前菜です。

 

色と形がきれいなのでテーブルに置くと

より華やかな雰囲気になりそうですね。

 

作り方は意外に簡単、シンプルです。

海老の背ワタを取り除き酒蒸しして殻をむいておきます。

大和イモをゆでてマッシュ、

(長芋だと水分が多すぎてまとまりません)

ほんの少しの砂糖と塩で味付けしておきます。

 

あとは茶巾に絞るだけ、

この時にラップを使うと手につかなくて良いですよ~。

 

本当に簡単に出来てしまう割にはおもてなし風ですよね。

是非お試しくださいね。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 


「レッスン準備」

2015年01月06日 | マーサブログ

新年明けからこのような写真で失礼をいたします。

暮れから続いたバタバタがお正月休み明けにもずっと・・・・・。

今年1年はこんな調子で進むのでしょうか?(笑)

 

さて今日は新年最初のレッスンの準備。

朝から由美子さんと一緒に張り切りました。

 

私は包丁研ぎ、

由美子さんはお鍋やボウルを磨いてくれました。

写真は並んだボウルたち。

皆様のレッスンが気持ちよく始められるように・・・。

と願って。

 

1月は久しぶりに「バレンタインの料理」です。

12月、1月と洋風料理が続いてしまいますが、

家庭で楽しめるバレンタイン用メニューを

お楽しみいただきたいと思っております。

 

遅れましたが、今年の皆様のご多幸を心より

お祈り申し上げます。

 

教室も毎回皆様に「素敵ですね」と

仰っていただけるメニューとテーブルを

ご紹介できますように・・・・

頑張ります!!

そんな内容をブログでもご紹介していきますね。

今年も1年どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「ファミリークリスマステーブル」

2014年12月25日 | マーサブログ

今年のクリスマスは平日でしたので

ファミリークリスマスにはちょっと残念でしたね。

早めて先週の土日にまたはこれからパーティーを

と言う方もいらっしゃることでしょう。

 

我が家ではやっぱり24日でないと・・・・。

ということで昨日はファミリーデイナーを。

 

メニューは12月のレッスンで作ったメニュープラス数点です。

ちびあっくんはケーキのデコレーションと雪だるまのパンを担当。

ばぁばとママと共に頑張りました。

出来は?・・・う~ん何とか(笑)

でも自分で作った??料理は味も最高かも?

 

あっくんはサンタさんにいただくプレゼントの夢をみながら

しあわせなねむりに・・・・・・。

皆様のお宅でもきっと楽しいひと時を

過ごされたことでしょう。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「超簡単、あっと言う間に出来るリース型ミートローフ」

2014年12月19日 | マーサブログ

東急ストアファミリー109の12月号は

こんな表紙です。

クリスマス感たっぷりな

リースミートローフ。

これが超簡単!時短料理なのです。

 

作り方はハンバーグの種をつくり、

耐熱皿にま~るく乗せて・・・・

手でグーを作りその中心をグリグリっと

して穴を空け、形を整えたらラップをして電子レンジに。

3分くらいかけたらソースをたらして・・

今度はラップを取ってさらに少しレンジにかけます。

 

そうするとリング型のミートローフになるのです。

これでもう原型は出来上がり!

あとは楽しみながら色々な飾りをつけていきます。

 

飾りはなんでも良いのですが、

食べられるものが良いですね。

こういう時は型抜きがあると便利!

クリスマスといえばお星さまの型抜き、

にんじんやハム、薄焼き卵などを抜いて

飾るともうクリスマス気分。

 

緑や赤のパプリカでひいらぎを抜いて、

ヤングコーンで薪をつくり・・・・・・。

というようにアイデアを出して飾り付けて

くださいね。

詳しくは東急フアミリー109でご覧ください。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「クネルにソースをかけてを焼いてみたら?」

2014年12月13日 | マーサブログ

クネルとは魚や肉をペースト状にして

ゆでたもの。

煮込みなどにするととっても美味しいのです。

 

でも今回はコクのあるソースをかけてチーズをふり、

オーブンで焼いてみました。

 

写真は下ゆでしたペコロス(形が似ているからね)と

ブロッコリーも一緒にして焼きました。

煮込みよりもさらの美味しく、表面のカリカリとしたのも

私の好み!

テーブルにはこんな一品があっても良いですね。

 

肉や魚もちょっと形や風味を変えてみると

優しい料理に変身!

これは小さなお子さんにも食べてもらいたいです。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「フランス伝統料理、コック・オー・バン」

2014年12月12日 | マーサブログ

今年のクリスマスは何にしようかしら?

と今から悩みますね。

ローストチキンは日本のクリスマスには

定番料理となりました。

でも、今年は煮込み料理は如何?

 

この料理はフランスの伝統料理。

コック・オーバン・・・よりフランス的に発音すると

ブァンですね。(笑)

 

作り方はとても簡単にアレンジしてあります。

でも見た目は本格的でしょ?

 

外国のクリスマスは大きな塊り肉を

家族で分け合って食べるというのが基本ですが、

1鍋を分け合って・・・と思えば

このような料理も良いのかも?

作り方は東急ストアさんでいただいてくださいね。

今月はクリスマス用のメニューをご紹介していきます!

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「遅ればせながら11月のテーブルとメニュー」

2014年12月04日 | マーサブログ

 

毎日バタバタと過ごすこの頃、

ブログの更新もできなくてごめんなさい。

 

今日は遅れてしまいましたが、11月の

中華のテーブルと料理のご報告です。

 

白とオレンジ色で作ったテーブルは

シンプルですが

「うわぁ、中華っぽい~、」

「食べるのには丁度良いですね」

との生徒さんの感想でした。

 

そうですね。食べるにはデコレーションし過ぎは禁物。

できれば邪魔にならないコーディネートが一番!

すっきりがおすすめです。

 

11月の料理は

「ふかひれのスープ」・・・・きれになれそう!

「きくらげと卵の炒め物」・・・これはごはんがすすむ絶品おかず。

ネギ油そば・・・・ネギそばと油そばを合体、美味しく身体に良いメニューになりました。

寒ブリと干しシイタケの香味焼き・・・・・こってりした味に仕上げ、残りのたれで煮たまごを。

海老餃子・・・・・・海老をたたいてさっぱり餃子に 。

これにデザートと雑穀ごはんで召し上がっていただきました。

 

今月も皆様とお会いできて楽しいひと時をいただきました。

12月はクリスマス料理でお待ちいたしております。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 


「一口サイズの前菜はおしゃれな1品に」

2014年11月27日 | マーサブログ

おもてなし料理の1品目は前菜!

お客様が最初に目にするのが前菜。

だからいつもデザインにこだわります。

 

昨今ではレストランさんでも前菜が多い傾向とか。

女性にとっては嬉しいですね。

 

この白身魚(お刺身用)で野菜を巻いた前菜は

私の家でのおもてなしでは登場回数が多い方です。

 

野菜はカラフルのものを選んでくださいね。

薄~くスライスした白身のお刺身で巻くだけ。

 

その時によってマリネ液の内容は違いますが、

あまりアレコレ加えないシンプルなものが一番かも?

白身のお刺身とカラフル野菜の色がきれいに見えた方が

良いので色々試したけれど・・・

今回も結局はシンプルなフレンチドレッシングに

なりました。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 


「時短なのに、肉がやわらか~いビーフシチュウ」

2014年11月25日 | マーサブログ

冬のおもてなしはやっぱりこれ!

豪華なビーフシチュウです。

 

美味しいけれど時間がかかるのがちょっと・・・・。

と言う方に朗報?

ビーフシチュウというとコトコト煮込むことに意義がある?

っと思っている方は駄目かもしれませんが・・・・。

 

写真がマーサ流時短ビーフシチュウです。

私は長い煮込みでコンビーフ状態になっている

お肉がちょっと苦手。

そこで煮込まないビーフシチュウを作りました。

 

作り方は焼いたステーキ肉を後から加えて

さっと煮るのです。

今月の東急ストアさん、「フアミリー109」でご紹介しています。

詳しい作り方はご覧くださいね。

 

ちょっと見方を変えるだけでな~んだこんなに簡単に

作れるんだぁ・・・・と思うことは多いですね。

そんな1品をご紹介いたしました。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「クリーミーバーニャカウダはカラフル野菜と共に」

2014年11月21日 | マーサブログ

12月になるとお集まりの日が多くなりますね。

ご家族で、友人たちと、関係はそれぞれですが・・・。

 

そんな時には「お料理は何にしようかしら?」と悩むことも。

でもいつも皆様に言うことは、「普段のメニューでおもてなし」です。

頑張りすぎると、「もうしばらくはおもてなしは無しにしよう。」

となってしまうこともあるのでは?

 

だからいつも作っているメニューをちょっとだけ

おしゃれに変身させて・・・・おもてなしに。

 

バーニャカウダは生クリームを加えてクリーミーに。

添える野菜は何でも合うのですが、

カラフルに揃えるとテーブルも元気になりますよ。

 

にんじん、トマト、パプリカ、ラディッシュなどなど

カラフルな野菜を添えましょう。

自然が持つ力は偉大!

キレイだけでは無く、栄養価もアップします。

 

多めに作ったバーニャカウダのソースをつけて

野菜をいっぱい食べれば健康になりますよ~。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「チーズが残ったら?オイル漬け!」

2014年11月17日 | マーサブログ

色々なチーズを楽しみたい!

というと少しずつ残ってしまうことって

ありませんか?

 

チーズはなるべく早めに食べきった方が良い!

とは分かっていても・・・・。

そういう時はこの「チーズのハーブオリーブオイル漬け」

がおすすめ。

 

残っているチーズを角切りして、

ハーブやオリーブの粒、にんにく、ミニトマト、

ペコロス・・・・などなどを一緒にオリーブオイルに漬けこみます。

 

色もすごくきれい!!

食卓に置いてもおしゃれです。

 

オリーブや野菜は周りにオイルがつくと美味しさが

倍増します。

ワインに良く合いますよ。

 

野菜を多く入れた時は出来れば早めに食べきること。

もし長期保存したい時は

チーズ、にんにく、オリーブ、ハーブ&スパイスくらいが良いですね。

 

そして漬け汁?オイル?が残ったら、

是非ドレッシングに使って下さいね。

ポテトや玉ねぎ、きゃべつなどを炒めるオイルに

使ってもすご~く美味しいです。

 

テーブルに置きたくなる保存食!

チーズが残ったら作ってみて下さいね。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 


「みなとみらいのイタリアン、ウミリアさん」

2014年11月03日 | マーサブログ

最近、横浜で大人気のイタリアン、「ウミリア」さんに行きました。

何度行ってもその素敵な料理デザインにうっとり!

 

ディナーは二種類のお任せコース。

私は今回もウミリアコースをいただきました。

 

このコースは料理名がありません。

シェフが感じたイメージで名前がついています。

どんな料理が出てくるのかしら?

と考えるのも楽しいですね。

 

一つのポーションは小さ目ですが、食べ終わってみると

丁度良い分量です。

(ちなみに私は食べきれませんが・・・・)

 

お肉も柔らかくとても美味しいですよ~。

この写真はデザートです。

お花を敷き詰めた器にのったクリーミーなデザートは

ご一緒した方々から感激のお声が上がりました。

 

いつも期待を裏切らないウミリアさんのシェフと

パティシェさんに感謝!

また是非伺いたいレストランです。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 


甘みを抑えた「小倉二色かん」

2014年10月30日 | マーサブログ

秋にはあずきが良く合う・・・・と思うのは私だけ?

秋も深まってくると温かい「おしるこ」が美味しい!

でも、今は室温も高くなっているので

まだまだ、冷たいデザートも良いですね。

 

今月はあずきを使った2色かんてんを作りました。

ゆであずきと寒天液を合わせたものを器に入れて。

 

ここでポイント。

温かい寒天液とゆあずきを混ぜたら、

少しとろみが出るまで待って器に入れてくださいね。

もし温かいうちに入れるとあずきの重さで小倉寒天液が

分離してしまうのです。

 

その後固めます。

寒天は室温で固まるので冷蔵庫がいっぱい!

と言う時には便利ですね。

 

そして上から今度はミルクかんてん液を流しいれて

冷やし固めれば出来上がり!

(冷水の入ったバットに器ごと入れてね)

 

こんな簡単なメニューですが、

食事後にいただくとおっても美味しいのです。

 

小豆を煮る時は砂糖の分量を控えめにすることも

忘れないでくださいね。

甘さを抑えるとあずき本来のうまみが感じられて

美味しさがUPします。

 

今月は黄朽葉色のクロスと共にテーブルを楽しんで

いただきました。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 


「今年のさんまマリネは和風でさっぱり」

2014年10月27日 | マーサブログ

毎年、塩焼き以外のさんま料理も色々作っています。

今年は和風マリネ。

青魚のさんまは香味野菜ととても良く合いますね。

 

作り方は先ず三枚に下ろすところから。

さんまのような細い魚は一気に頭から包丁を入れても大丈夫。

だから4尾のさんまもあっという間におろせます。

 

頭を取り除き・・・・はらわたはバッサリ三角に切り落として・・・・

ここで良く洗います。

そして三枚におろして残っている腹骨を切り落とします・・・

三枚に下ろせたぁ(この喜びの声は生徒さん)

それを三つに削ぎ切りする・・・これで切るところは終了です。

 

平らな鍋に酒と水半々に少し入れてさんまを並べて(事の時、皮目は上ですよ~)

ふたをして蒸し焼きです。新鮮なものはさっとで良いです。

 

作って置いたたれをかけて白髪ねぎを盛り付け柚子のすりおろしを

かけます。

この香りがたまりません。ゆずの美味しさを引き立てるのです。

今晩のおかずにいかが?

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「彩り秋ごはん」

2014年10月24日 | マーサブログ

秋の風情は咲き乱れる萩の花、

紅葉したもみじと銀杏。

ご飯もそんな感じを出してみました。

 

カラフルなお豆の入ったごはんを

セルクルでかたちをつくります。

その上には薄焼き卵の銀杏と

にんじんで型抜きしたもみじ。

 

これだけで食卓がずいぶんと華やぎます。

秋ごはんの代表ですね。

 

炊き込みご飯を作る時は水の量は少し控えめに

するのがポイントです。

と言ってもご飯の好きな硬さはかなり個人差が

大きいですね。

 

だからご自分のいつものご飯より1割減で

計量すると丁度良い加減になるのです。

私はちょっと柔らかめが好み、

だから炊き込みご飯も皆様が作るのより

きっと柔らかいかも?

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村