料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

10月のフラワーアレンジ

2012年10月29日 | マーサブログ

10月のレッスンもすべてのクラスが終わりました。

お忙しい中、今月もおいでいただいた皆様に感謝!!

 

教室は参加下さる生徒さんがいらしてこそ成り立つもの。

クラスの良い雰囲気も皆様がお作り下さいます。

 

プロ養成コースの卒業生でお教室をなさっている方も多いのですが、

きっと同じように楽しいお教室になっていることでしょう。

 

今月は秋の和食膳をさせていただきました。

フラワーアレンジも秋色です。

 

明日はスタッフゆみ子さんとディスプレイ用品の

買い出しです。

来月のテーマは「クリスマス」

私たちもディスプレイが嬉しい月なのです。

 

「大人のクリスマス」をコンセプトに

「明日は1日ディスプレイを楽しんじゃおうね」

・・・・・とゆみ子さんと話しています。

 

どうなることでしょう?

皆様、来月いらっしゃるのをお楽しみにね。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


自家製栗あんのお菓子

2012年10月28日 | マーサブログ

今月は栗あんを作りました。

栗はふっくらして皮につやがあり、どっしり

重いものを選びます。

 

たっぷりの水と共に鍋に入れ30分~40分

ゆでて下さいね。

そのくらいになるときっと中はホクホクの栗

になっていますよ。

 

さあ、次は栗の中身を取り出す作業。

表面の熱が少しとれたら

早めに半分に切って

スプーンで中身を取り出します。

この時のスプーンは1/2小さじスプーンが

一番使いやすいので試してみてね。

 

取り出した中身は暑いうちに裏ごし。

鍋にさとうと少々の水と共に入れて

ここからが加熱。

焦がさないように練っていきます。

 

これで栗あんの出来上がり。

今回は「あん」として使うので

少しゆるめに作りました。

デパートで売っている「栗きんとん」を

作る時は少しかためです。

 

かすていらに栗あんとホイップした生クリーム

をのせて今日のデザート出来上がりました。

生徒さんたちは「自家製の栗あん

美味し~い」と喜んで下さいました。

何でも手間をかけると美味しくなりますね。

 

今月も皆様に楽しんでいただけて

私も「うれし~い」です。

 

来月はひと月早いクリスマスが

マーサスタジオにやって来ますよ。

どうぞお楽しみに!!

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


里芋と鶏肉のチーズ焼きは下煮がポイント

2012年10月26日 | マーサブログ

この季節になると

何故か里芋の料理が多くなります。

ということか偶然か今月の各クラス共に

里芋メニューが・・・・。

 

でもそれぞれがまったく違うテイストになっているのです。

これは洋風。

鶏肉と共に粉チーズをふってオーブンで焼きます。

 

ねっとりした里芋がチーズの風味と抜群の相性。

洋風メニューもいける!・・・と

あっという間に皆様の胃袋へ。

 

里芋は下煮をしてあります。

この手間が少しかかるのですが、

美味しさを考えると是非してもらいたい!

全然違うのです。

 

鶏肉も軽く炒めて下味を。

里芋とあわせてパン粉、粉チーズ、バターをかけて

オーブンでいっきに焼いて下さいね。

 

普通は焼き皿のままテーブルへ。

でも今日は別皿に盛りつけ直し

薄焼き卵のいちょうとにんじんのもみじを飾りました。

秋の雰囲気出ていますか?

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 


可愛いハロウィンドーナッツ

2012年10月25日 | マーサブログ

 

今、街のショップはハロウィン一色。

オレンジ色は秋に良く映えますね。

 

外国には子供たちが楽しみにする行事が

たくさんありますが、ハロウィンはその代表格でしょうか。

 

息子たち二人が子供の頃(今はおじさんですよ~)

近所の家を回ってキャンディーやクッキーを

手に持ちきれないほどで帰ってきたことを想い出します。

(もちろん私も山盛りのキャンディーを買って可愛いお化けちゃんたち

の来襲?を待っていました)

 

こんな可愛いドーナッツをお土産にいただいたので

嬉しくってきっと想い出したのでしょうか。

 

季節や行事のかわいいデザインは購買意欲を掻き立てます。

不況の今、大切なことかも知れませんね。

 

さて、皆様の家ではどんなハロウィンをなさるのでしょうか?

定番ですがパンプキンを使ったお菓子がひとつあるだけで

テーブルは華やぎます。

お子さんとご一緒に

デコお菓子を作るのも楽しいものですね。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 


里芋もち粉揚げの秋野菜八方あんかけ

2012年10月23日 | マーサブログ

 

里芋にもち粉をまぶして揚げ、

きのこの八方汁をあんかけしたもの。

秋の風情たっぷりの1品です。

 

前回までの器は焼き締めのものですが、

今回のレッスンでは磁器ものに変えてみました。

 

大きさが程よいせいか

こちらの方がよりぴったりきます。

料理は器によってこうも変わるものなのですね。

 

あんは八方あんにしました。

いつもは銀あんをかけることが多いのですが、

今回は敢えてしょう油味の濃いあんです。

 

食べてみるとねっとりした揚げ芋には

合いますよね。

ほうれん草と黄ゆずの千切りをあしらい

完成です。

 

今、秋の味覚を大いに楽しんでいます。

お芋、きのこ、栗、さんま・・・・

美味しいものばかりです。

 

これからは青菜もしっかり根をはったものが

出回ります。

牡蠣もいくらも美味しいものがいっぱい

皆様も食材の秋楽しんで下さいね。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 


アップルパンプディング

2012年10月22日 | マーサブログ

今月の東急さんのフアミリー109

表紙は「アップルパンプディング」

 

りんごもフランスパンも大きめに切ることが

ポイントです。

 

りんごはあれば紅玉を

パンはフランスパンを使うと

美味しくなりますよ。

 

紅玉は甘さと酸味のバランスが抜群です。

でも最近あまり売っていないのが残念でたまりません。

 

やっぱりシャキシャキの食感のふじ種に

負けちゃうのかも。

私も生でそのまま食べるのではやっぱり「ふじ」の方が

美味しいと思うのですが・・・・。

でも調理するには断然「紅玉」!!

 

そしてパンはフランスパンで作った方が絶対美味しいです!!

グラニュー糖をふってバターを散らし

焼くとカリッとして本当に美味しくなりますよ。

 

この表紙をご覧下さった方が「今月はいつもとちょっと違いますね」

と仰っていました。

そうですね・・・敢えてデザインをしませんでした。

アップルパンプディングの美味しさをそのままお伝え

したかったのです。

 

109は中表紙に作り方も載っています。

是非みな様も作ってみてくださいね。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


秋の焼き物三種

2012年10月18日 | マーサブログ

 

今月のメニュー一番手は

「焼き物」。

三種を一緒盛りにいたします。

 

魚は「かます」

大ぶりのものが買えたので、

三枚におろして焼いてもらいました。

 

骨を一つずつ取るのは大変でしたね。

指で探りながら1本ずつ抜いていきます。

そして皮目に一筋の切れ目を。

これは包丁の先の切れ味が良くないと・・・・。

やったぁ!きれいに切れていますよ。

 

あとはエリンギを太めに切って

海老は殻をつけたまま、

グリルで焼いていきます。

 

芳ばしい香りがしてきたら焼き上がり。

今日は八寸の皿に盛りつけます。

このお皿は最近のものですが、

茶色の絵柄とざらっとした焼き肌がとっても気に入っています。

 

さらに今が季節のすだちを添えて。

味付けはすでに軽く塩を振っていますが

プラスして、だし、しょうゆ、ゆずこしょうを合わせた

ものをつけていただきます。

 

さっぱり、香りが良く、三種だからこその

良いハーモニーを感じます。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 


10月レッスンは秋色テーブル

2012年10月17日 | マーサブログ

 

10月おもてなしレッスンもあと1講座となりました。

今月も皆様と共に楽しいひと時を過ごせました。

毎月おいでいただく生徒さんに心から感謝!・・・です。

 

さて今月のテーブルは秋一色となりました。

クロスは厚手の麻の織物でベージュ。

折敷は赤、ナプキンはオレンジ、器はススキの柄・・・と

全てが秋色です。

 

箸は自然のものをと思い、手作り風に木を荒削りしたものを

求めました。

テーブルフラワーも勿論「秋色アレンジ」です。

 

秋は何故か古い食器が似合います。

厚みのある温かいものが良いですね。

 

でも茶色の中皿は実は洋食用なのです。

アンダーに使うと洋食器も色さえ合えば

大丈夫。

色々使ってこそ器も生きるというもの。

一器多様ですね。

 

お食事の時に

「やっぱり和食は良いですねェ」

「秋は和食が合いますね」

等々のお言葉が行きかいます。

 

ずっと洋食、中華、エスニックと続いたので

和食を楽しんでいただいて良かったぁ。

それに今月のテーマは「きれいになる和食」

なのです。

皆様きれいになられたかな?

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 


山下ぶら~り散歩で老舗お菓子やさんと雑貨屋さん

2012年10月16日 | お店

 

急ぎの仕事が終わったので

散歩がてら買い物に。

 

先ずは明日お伺いする先様にお菓子をひとつ・・・・

と思い、「かをり」へ。

ツタのからまるお店は老舗の雰囲気をかもし出しています。

「かをり」と言えばやはりレーズンサンド。

横浜を代表するお菓子のひとつです。

 

手ごろな大きさのものを選んでお店を出ると

裏道をまたぶら~り。

こんなところにも何やら美味しそうなお店が!

私の鼻がヒクヒク・・・・外から見るとずら~り

良さそうなお酒の瓶が並んでいます。

今週末は要チェック来店しなければ(笑)

 

その並びにはいつも行く落ち着いた雑貨やさん。

「お久しぶり~」「元気だった?」

いつもの挨拶です。

 

ここはちょっとした骨董食器も置いてあるのです。

早速物色が始まり~。

見ると私が以前撮影の為に2個だけ買った桜の形の器が

未だ4個残っていました。

「これってやっぱり私を待っていたのね」なんて

自分に言い聞かせるように買い求めました。

(来年桜の季節になったら紹介させていただきますね)

 

お菓子に食器、重い荷物を持って

さらに中華野菜を買い込み

抱えるように持って帰りました。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


「上海ローズ」というお芝居

2012年10月14日 | マーサブログ

お教室にいらして下さる生徒さんは

色々なお仕事をお持ちです。(もちろん主婦の方も)

 

その中に「アミューズ」という会社のマネージャー兼プロデューサーの

悦子さんがいらっしゃいます。

 

現在、小倉久寛さんのマネジャーさんです。

「今度する舞台なの、見て欲しい!」

ということでお持ち下さったのが、写真のポスター。

 

小倉さんの所属する三宅裕司さんの劇団の舞台です。

面白そうだね。ということで私もスタッフと共に伺うことになりました。

 

ミュージカル、アクション、コメディー

「上海ローズ」

公演日時は 11月1日(木)~11月18日(日)

池袋のサンシャイン劇場での公演です。

 

詳しいことはネットで「上海ローズ」と検索して下さいね。

私もとっても楽しみにしています。

 

三宅さんはこの前TVにご出演なさっていらして

小倉さんもゲスト出演。

お話をお聞きしていると

お二人共に温かいお人柄がにじみ出ていらっしゃいました。

 

きっと舞台もそんな素敵な仲間たちが

楽しませてくれるのだろうなぁ

と期待しています。

 

マネジヤーさんって

とっても大変だけれど

やりがいのあるお仕事。

悦子ちゃん!!頑張ってね!!

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村