料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

こってり美味しい作り置きに便利な煮豚

2011年10月31日 | マーサブログ

 

煮豚は長い間我が家の定番料理でした。

でも子ども達が巣立つと作らなくなりますねぇ。

 

今では1年に3~4回くらいレッスンの時や

若いお客様がいらっしゃるに作るくらいです。

 

こってり味と書きましたが、実は肉そのものは

比較的さっぱり味。

その分タレはかなりこってり甘辛に作ります。

 

この作り方にしておくと残った時に色々使えて

とっても便利です。

ラーメンの具に、チャーハンに、サラダに大活躍です。

 

肉は圧力鍋で短時間加熱。

圧力鍋が無い方はコトコト煮ていただければ同じように

つくれますよ。

 

ゆで野菜(小松菜やブロッコリーなど)と

ゆでたまごも忘れずに。

肉のタレとからまってとっても美味しく食べられます。

 

白いごはんに合う料理の代表ですね。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   


今が旬「さんまのイタリアンマリネ」

2011年10月28日 | マーサブログ

 

今が旬のさんま。

今年はちょっぴり高めだとか。

でもスーパーマーケットでは

他の魚に比べてリーズナブルな価格ですね。

 

そこで東急ストアさんのメニューに加えたのが

さんまのイタリアンマリネ。

 

さんまは塩焼きが一番。

でもシンプルなその料理に飽きたら・・・これ!

教室でも大人気でした。

三枚におろすのはちょっと大変かもしれませんが、

「ダメだぁ」という方はマーケットさんでおろしてくれるところも多いので

お願いして下さいね。

 

さんまは洋風味付けも韓国も色々な味が合うので

是非試してみてください。

 

東急ストアさんにご提案のメニューカードは11月分が

そろそろ店頭に。(お店によって出る時期が異なります)

11月もすぐ役に立つメニューをご提案しています。

こちらも是非いただいて作ってみてくださいね。

その内容は次のブログでお知らせさせていただきます。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   

 


「梨の王様」は名前の通り超巨大で・・・・。

2011年10月27日 | マーサブログ

 

栃木県那須からお送りいただいた

この梨「見てくださ~い」

真ん中のりんごは姫りんごではありませんよ。

かなり大きめの普通のりんごなのです。

 

でもってその両脇に鎮座するのが

超巨大の「梨の王様」です!

こ、これが梨??

こんなに大きくて味はどうなのかしら?

でもお送り下さったので美味しくない訳は無い!

 

皮は20世紀のようで少しデコボコあり。

皮をむくと・・・・・・・きれいな色・・・すごい!!

皮をむき始めると何とも言えない素晴らしい香りがして来ました。

食べると・・・・・・美味し~い

甘くてシャキシャキの食感、そして良い香り。

「まさしくこれは梨の王様だぁ」

 

皆様も「梨の王様」見つけたら絶対食べてみて下さいね。

大満足間違いない!

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   

 

 

 


講演会無事終了、おいで下さいました皆様「有難うございました」

2011年10月25日 | マーサブログ

 

昨日、田園都市線のたまプラーザにて講演会でした。

沢山の方々においでいただきまして本当に有難うございました。

 

主催は東急ストア様、ママ大学という講演会でした。

題名は「使いっきり野菜」

せっかく出合った野菜たち、とことん使いきってあげましょう。

今まで使えない!と言って捨てていた部分も

食べてみたら「意外と美味しかった」なんてことに。

 

今までの料理経験の中で

そんなお話をさせていただきました。

 

拙い私の話ですが、少しは皆様のお役にたてたかな?

近隣の方々ばかりではなく、かなり遠いところからも

おいでいただいた125名の皆様に

感謝!感謝!

 

皆様からパワーをいただき

私もまた今日から頑張ります。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   

 

 


心も温まる「鯛の実そば蒸しゆず八方あんかけ」

2011年10月21日 | マーサブログ

 

やっと秋らしく・・・・・というより

朝、晩は寒くさえ感じるようになりました。

寒くなるとほっこり温かいものが恋しくなりますね。

 

今月の料理にも蒸し物を加えました。

「鯛の実そば蒸しゆず八方あんかけ」です。

鯛の切り身とそばの実を蒸したもの。

 

あんは銀あんでは無く、八方あん(しょう油が入った

あん)をかけます。

これがそばの実に良く合うのです。

温かくて身体に優しい、心も暖まる料理に。

 

ほうれん草を添えて香り良いゆずの千切りを

飾ります。

普通はふたつきの蒸し椀に盛り付けるのですが、

今回は普通の汁椀に。

 

お椀は汁物を入れる時だけ使うのではもったいない。

一器多様で色々な料理に合わせるのがマーサ流盛り付け。

器遊びで楽しんでしまいましょう。

 

このメニューが今月の一番人気メニューでした。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   


レバーと昆布の常備菜

2011年10月19日 | マーサブログ

 

健康料理のご紹介です。

鶏レバーと昆布と大豆を煮ました。

これは我が家の常備菜のひとつ。

姿形も地味~な料理です。

 

しかし味は良い!

お酒のおつまみでもご飯の友でもOK。

 

作り方は血抜きした鶏レバーとだしをとった後の昆布

(またまた使いっきり料理です)

とゆで大豆をしょう油と砂糖で煮込みます。

私は比較的うす味で煮るのですが、味の濃さはお好みで。

 

冷蔵庫で2日くらいは大丈夫ですが、レバーが入っているので

それ以上は煮直しした方が良いですね。

 

レバーは多くの栄養素が含まれるので是非召し上がってもらいたい

食材のひとつです。

レバーの中でも鶏レバーは臭みもあまり気にならず

とても食べ易いです。

 

栄養的には1日1~2個で充分なのでレバーが弱い!と

いう方も是非頑張って食べてみてくださいね。

 

 ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   

 

 

 


ご心配いただき有難うございました。

2011年10月18日 | マーサブログ

 

この前、風邪と咳とぎっくり腰のお話を

ブログでお話しましたら、多くの皆様から

お見舞いのメールやお言葉をいただきました。

 

感謝!感謝!です。

自己管理の出来ていない私に

お優しいお言葉を・・・・。ウルウル(涙)

 

ぎっくり腰の洗礼を受けた私に

「仲間だ」という方の何と多いことか。

「私はもう5回目だぁ」とか「続けて3回」なんて

つわもの揃い。

 

ぎっくり腰自慢?が始まりました。

でも何でも共通事項があると親しみがわきますね。

ぎっくり腰仲間が出来てうれしい?限りです。

 

1週間ちょっとおとなしくしていましたので

今週からはフル稼働しますよ。

ご心配下さった皆様本当にありがとう。

ご迷惑をお掛けしてしまったお仕事先の皆様、

生徒さんたち、ごめんなさい。

また頑張りますね。

 ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   

 


野菜を残さず使う方法(玉ねぎ)

2011年10月17日 | マーサブログ

 

野菜大好き人間の私がお伝えしている

野菜を残さず使う方法。

今回は玉ねぎです。

 

玉ねぎの効用はもう数々言われているので

今回は省きますね。

しかし身体に良いことだけは確か。

 

毎日料理に使いたいものですね。

その玉ねぎは常温保存がお勧め。

しかし春に出回る新玉ねぎは冷蔵庫保存です。

 

また皮がついているものは常温保存なのですが、

切ったものは腐り易いので冷蔵庫に。

なるべく早く使いきりましょうね。

 

玉ねぎは煮込み料理には欠かせません。

カレー、シチュウ、ポトフ、・・・・。

そして肉料理のベースにもみじん切り玉ねぎが大活躍します。

 

しかしそのみじん切り玉ねぎは涙の素。

そこでお勧めなのが冷凍した玉ねぎをすりおろす方法。

詳しくははなまるマーケットのホームページで確認してくださいね。

 

色々な料理に使う玉ねぎですが、形を生かした料理にも

是非使ったみて。

くし型に切るとボートの形になりますね。

そこに色々のせて・・・・・・・写真

 

きれいでしょう。

これからのパーティー料理にもなりますね。

それからリングの形を生かして目玉焼きをつくりました。

全てはなまるマーケットのホームページに詳しく出ていますよ。

 

そして皮は玉ねぎ皮茶にして飲むと利尿作用があって

良いということです。

ちょっと渋くて大人の味です。

 

玉ねぎ使いきりで健康になってくださいね。

 

 

 ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

   


「カスタードプリン」シンプルだから美味しいのです。

2011年10月15日 | マーサブログ

 

私どもの基礎科のメニューにある

「カスタードプリン」です。

写真は生徒さんが作ったもの。

上手に作ってくれましたのでまた記念写真をパチリ。

 

カスタードは私の大好物のお菓子です。

昔、どんぶりいっぱいのプリンが食べたいなぁと

思っていたら本当にバケツいっぱいのプリンができたとのこと

聞いた時にはびっくりしました。

 

でも今では1個で充分、「もう少し食べたい」

というところで止めるのが一番ですね。

 

さて、この日のレッスンはオーブンを使って焼きました。

オーブンで作ると1回に多くのプリンを作ることができるので

とっても便利です。

 

それから意外と温度管理が簡単なのが良いですね。

作り方でちょっと気をつけなくてはならないのが

カラメルの出来具合。

 

とろみが強すぎると焼きあがって出した時、カラメルガほとんど

型に残ってしまったなんていうことにもなってしまうのです。

 

弱すぎると今度はカスタードの汁を型に入れる時カラメルと

カスタードが混じってしまったりで今回は大成功でした。

 

ということでご紹介させていただきました。

 

 

 ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

  

 


使いっきり「ちっちゃいりんご」

2011年10月12日 | マーサブログ

 

写真のちっちゃいりんごをいただきました。

木から落ちてしまったりんごだそうです。

でもしっかり赤いのです。

 

「食べてみてください、意外と美味しいのです」

で、食べると・・・シューシー、甘さと酸味のバランスはバツグン。

これが落ちてしまったりんご!

 

こんなに小さいのにしっかりりんごの味、

それにシャキシャキしている!

感激でした。

 

こんなりんごはきっと市場には出ないのですねぇ。

もったいない!

是非売っていただきたいですね。

 

ここでりんごの使いっきり方法。

先ずはそのまま、

そしてジュース(小さくて問題ありません)

 

焼きリンゴに、ジャム(これも美味しければ小さくてもOK)

アップルパイ・・・・。

ポークソテーのソースも良いですねぇ。

あぁ、もう沢山あり過ぎて書ききれません。

 

一切れくらい残ってしまったりんごは・・・。

すりおろしてドレッシングに、カレーの隠し味に、

そしてキャベツとスライスりんごのサラダも美味しいですよ。

 

皮は干して漬物の香りつけに。

お風呂に浮かべても良い気分になりますよ。

 

りんごも使いっきりしてくださいね。

 

 

 ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村