料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

イタリア旅行に行って参りました

2009年06月22日 | マーサブログ
ちょっとブログをお休みしておりました8日間に
イタリア旅行に行って来ました。
北イタリアは何回か行きましたが今回は南もと思い、
ナポリも組み込んでの旅となりました。

最初はミラノから車で1時間くらいの小さな古い町クレーマで
3日間の滞在です。
どの小さな町に行っても大概日本の方にお会いするのですが、
この3日間は現地に住む友人(日本人です)以外には一度もお会いしませんでした。
そのクレーマでは多くの文化や料理とも出会いがあり、大収穫?です。

そして次はナポリへ移動し、そこを基点にまた強行スケジュール。
なんと言ってもマルゲリータ発祥の地なので毎日ピッツアを中心に
イタリア料理の連続でした。
「美味しかったですよ」でも胃袋もちょっと疲れ気味。
帰ってからは2日間素朴な和食を食べています。

帰りの飛行機の都合で荷物が間違ってフランクフルトに行ってしまい
手ぶらでの帰国となりました。
「あ、それでは一度自宅に帰らなくて良くなったぁ」
ということでそのまま事務所に出て溜まった仕事を開始。
今週からまたお仕事頑張ります。

このイタリア紀行の収穫は後日またブログでお伝えさせていただく予定。
お楽しみいただけると嬉しいです。



はなまるマーケットのトマト続編

2009年06月12日 | マーサブログ
6月10日(水)にTBSのはなまるマーケットに「トマト」で出演しました。
その中で司会の薬丸さんから「これは美味しい」という感想をいただいたのです。
薬丸さんはコメントが厳しく、
普通に「美味しいですね」くらいは仰ってくださるのですが、
なかなか「これは美味しい」という感激した感想は仰ってくださいません。
今度は「トマトの和風漬け」でそのように言って下さったので
ディレクターさんと私はかなり喜んでいます。
また「トマトウォーター」もご試飲していただいたのですが、
これも本当に美味しいとのコメントだったのです。
皆様是非「はまなるマーケット」のホームページ御覧くださいね。

もちろん他の出演者の方々もすごく喜んで下さったので本当に安堵いたしました。
視聴者の皆様はどうでしたかしら?
放映後に皆様がお作りいただけるメニューを
出演者としては今後も研究していきたいと願っております。

これからも応援宜しく御願いいたします。

「室礼と季節のおもてなし料理」と「プリザーブドフラワー講習会」

2009年06月10日 | マーサブログ





最近雨の日が多くなりましたね。
そろそろ梅雨のカウントダウンに入ったようです。
じめじめした梅雨はあまり嬉しくはありませんが、
私たちの主食であるお米が実るにはこの梅雨の季節がとっても大切なのです。
そんな季節も終わりに近づく頃(7月10日(金)と7月11日(土))に
特別料理講習会を開催したいと思います。
「室礼と季節のおもてなし料理」と題してこれからやって来る夏にぴったりの
おもてなし料理をご紹介させていただきます。
写真はその一部、他のメニューは当日お楽しみにご覧くださいね。

メニュー
初夏の小品三彩盛り
鰻と卵豆腐の冷鉢
そうめん寿司七夕飾り
牛肉と茗荷のかやくごはん
海老しんじょと小芋のオレンダ揚げ香味野菜あんかけ
笹巻き水まんじゅう

この講習会は会場も山下スタジオに変え、
フルタニがお教えさせていただきます。




またその前の7月3日は「プリザーブドフラワーの講習会」です。
これは横浜のスタジオにて、
私どものフラワーアレンジ担当講師の野村由美子先生がお教えしますよ。
野村先生は、以前関西にて結婚式のフラワーアレンジを
長い間作っていらしてそれ以来ずっとアレンジを
研究していらっしゃる方です。
ブリザーブドフラワーを作るポイントを
分かりやすく講習していただこうと思っています。
写真は当日作る作品の見本です。

どちらも1回だけの参加ができますので、
ぜひお友達もお誘いになっていらしてください。
皆様のご参加をお待ちしています。

-------------------------------------
◆お問い合わせ、お申し込み◆
●「室礼と季節のおもてなし料理」
費用:6,300円(材料費込み)
定員:8名
持ち物:エプロン、筆記用具、お手拭タオル
お問い合わせ、お申し込み:℡045-290-5792、mail:info@madam-masa.com

●「プリザーブドフラワーの講習会」
費用:3,500円(材料費込み)
定員:10名
お問い合わせ、お申し込み:℡045-290-5792、mail:info@madam-masa.com
-------------------------------------

はなまるマーケットトマト料理

2009年06月09日 | マーサブログ
明日、10日8時30分からの「はなまるマーケット」に出演します。
今回は「トマト料理」がテーマです。
その中で私はトマトの黄金汁をご紹介これは本当に美味しいのです。

ご存じの通りトマトには旨み成分が多く入っています。
だからヨーロッパではこの汁をだしに使うのだそうです。
トマトが高い日本ではちょっと難しいかも。
さらにトマトの和風漬けとコンポートもご紹介しますよ。
この作り方には大切なポイントがありますので是非御覧下さいね。

私はトマトが大好きです。
小さい頃(小学生1年生のことでした)、夏休みに歩いていて
完熟トマトが生っているのを見つけました。
思わず一ついただいて食べてしまったのです。
それを作っている人に見つかったのですが、
「持てるだけ持っていきな」という言葉に
自分のしたことが恥ずかしくて「ごめんなさい」と言って
走って逃げ帰ったことを思い出します。

あの青臭いへたの香りとかじった時のみずみずしさ
そしておじさんの優しい笑顔を今でもはっきり想い出すのです。
だから今も冷蔵庫で冷たくしたトマトより
水で洗っただけの温度の方がトマトは美味しいと思っています。

トマト料理の撮影をしながら、
ふっと随分昔のことを懐かしく想い出しました。

今回のレポーターさんは富永美樹さん。
富永さんは、この前TVのクイズ番組で
大活躍をなさっているのを拝見いたしました。
いつも可愛くニコニコってしている富永さんですが、
その時はバンバン正解を答えていました。
「すご~い」とその時以来さらに大尊敬している私です。

象の鼻パークオープンしました

2009年06月05日 | マーサブログ
横浜の象の鼻地区が象の鼻パークとして生まれ変わりました。
象の鼻とは横浜港開港時に出来た2本の突堤が象の鼻のような形をしていたので
このように呼ばれることになったということです。

その周辺をきれいに整備して「象の鼻パーク」となった訳ですが、昔の姿が
懐かしいと思う気持ちも正直ありますね。
少し前その辺は倉庫街でアメリカのアンティークのお店があったりして違う
楽しみがありました。
きれいに整理されて多くの方々に楽しんでいただける場所になったのは嬉しい
のだけれど、横浜らしさが失われて行ってしまうと感じるのは私だけでしょうか。
最近古いビルなど見るとこの建物はいつまでこのままでいてくれるのかしら?
などと思うのです。
建て直すのでは無く、フランスやイタリアのように古いビルを改装して残すことは
出来ないでしょうか。
横浜に長い間住んでいる友人達とそのようなことを話すことが多くなりました。
これって年寄りの愚痴???(笑)

嫌ですね。折角きれいになってのオープンですから観光の方々にも楽しんでいただきたいですね。
開港の丘、象の鼻テラス、開港波止場、象の鼻防波堤、と4ヶ所でお楽しみいただけるようになっているとのこと。
色々見ることが出来て、そして無料なのも良いですね。
歴史も勉強できるので、お子様がいらっしゃるファミリーにも喜んでいただけそうです。
お若いカップルにはその周辺の古さが残るカフェもお勧めですよ。
私も良く行く「カンファーツリー」や「イーストカフェ」「ウエストカフェ」はじめ
数件のカフェがありますから、きっとお楽しみいただけると思います。

今度の土、日曜日は横浜象の鼻パーク周辺へどうぞいらしてくださいね。




レディス4出演しました

2009年06月04日 | マーサブログ






昨日はTV東京午後4時からの情報番組「レディス4」に出演しました。
写真は当日の担当スタツフとのものです。

「油をすご~く減らせるなす料理」のご紹介です。

どのようにするかというと、切ったなすに塩をふって10分~15分待つだけです。
それで何と油の吸収が半分以下に抑えることができるのです。

我が家ではずっとこのようにしてなす料理をしてきましたが、番組ご担当のディレクターさん
が「是非TVで紹介したい」と言って下さっての出演でした。
そのようにしたなすで3品と、もうひとつレンジで作る「なすのディップ」のご紹介です。

なすの色ナスニンは本当に変わり易くレンジにかけると少し色落ちします。
それでもゆでるよりず~っときれいですが、塩をした後に炒めるともっとなすの色が
鮮やかなのです。
だから色を活かしたいときには塩をした方が良いのですが、このディップは皮をつかいません
のでレンジのみで作ります。
皮なしだから作り置きも出来て本当に便利、キュッと冷やした白ワインにぴったりなおつまみ
ですから是非お試しを。

その他詳しいことはレディス4のホームページを見て下さいね。