料理研究家フルタニマサエ「マーサcafe」

料理研究家フルタニマサエのブログです。おしゃれなライフスタイルや横浜便り、
食情報、レシピなどをご紹介します。

シュワちゃん行きつけの店?

2012年05月31日 | マーサブログ

 

東欧旅行記vol2

今日は旧市街の観光をしました。

教会を見せていただくということで

服装にも気をつかいます。

 

男性は半ズボンは×、帽子も教会の中では脱がなくてはいけません。

女性は帽子は大丈夫ですが、肌を露出していることは避けること。

などなど宗教的に気を付けることが多いですね。

 

ポレチではエウフラシス聖堂見学

ロブィニでは聖エウフェミヤ教会を見学しました。

歴史を感じ、古いものを残さなければ・・・の気持ちを再確認しました。

壊したらもう2度と作れないのですものね。

 

さてその教会見物の合間に

モトブンを見学とランチをしました。

その店は海岸沿いにあるおしゃれなレストラン。

有名人も訪れたとか。

写真にはシュワルツネッガーさん始め多くの有名人(だと思いますが)

の写真が飾られていました。

私は記念にパチリ・・・・・シュワちゃんは上段真ん中の写真です。

 

料理もかなりおしゃれなものが多く楽しめました。

外観は写真の通りです。

 

 

モトブンに行かれた方は是非探して行ってくださいね。

 

観光後はオパティアへ。

また今日もバタンキュウーでした。(笑)

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 


東欧旅行1日目はブレッド湖と鍾乳洞見学

2012年05月31日 | マーサブログ

成田から約11時間半くらいでフランクフルトへ。

乗り継ぎでグラーツからブレッド湖畔に。

ヨーロッパ風の落ち着いたホテルに着きました。

 

前の日は寝ないで朝までお休みの間のお仕事をして

飛行機の中ではぐっすり。

今回はそこからまた半日かけての移動なので

ホテルに着いた時は疲れてその日はバタンキューでした。

 

朝起きて周りを見るとなんときれいな景色、

空気も爽やかです。

散歩後の朝食・・・さぁ食べるぞぅ

写真の食事はごく一部。

野菜いっぱいのメニューでした。

 

マリネやサラダがかなりの数並んでいます。

その向こうにはドライフルーツの数々。

半乾燥のイチジクがとっても美味しかったです。

(これほど美味しいイチジクにはその後会えなくて残念!

ホテルで買えるところを聞いておくべきだったと反省です。)

 

そしてハムやチーズ、卵料理とヨーロッパなのにアメリカンスタイル

でお腹いっぱいになりました。

家での朝食は本当に軽いのにホテルのビュッフェというと

どうしてこんなに張り切っていっぱい食べるのかしら?(笑)

 

到着1日目はブレッド湖を見学。

手漕ぎボートで(イケメン青年の)小さな島に渡ります。

(清潔なボートでしたよ)

島にある教会は素朴な感じでとても気に入りました。

こんな教会で毎週お祈りができるなんてうらやましい!

 

昼食後はそれぞれの町や村を見学しながら

ポストイナへ移動。

ここで有名な鍾乳洞を見学しました。

入り口からトロッコで15分走り

(すでに私はその凄さに圧倒されています)

 

その後1時間半ガイドさんの後について

歩き続けます。

(1年中8度ということですが、私はセーターに厚めのジャンバーを着ました)

さらに圧倒・・・・というより恐ろしささえも感じる程です。

行かれたことがある方は同じ思いだったでしょうか?

地球の下にこんなものがあるなんて・・・・・。

 

かなり歩いたところに道になっている側面を見下ろしたら真っ暗な海峡の

ような感じ。

怖がりの私はこの辺からもう一時でも早く外に出たくなりました。

でも入ったら後には戻れません。

出口のトロッコを見た時は本当にうれしくなりました。

 

もう一度見たい?・・・・いいえもう十分です。

あまりの素晴らしさ、すごさに圧倒された1日でした。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 

 


本日帰国、ブログご無沙汰いたしました。

2012年05月29日 | マーサブログ

あの金環日食の朝飛び立ち、

本日帰国いたしました。

皆さんはご覧になったかな?

私はちょこっとだけ見ました。

でもこのお話はもう9日前のこと

話題としては遅れている?・・・・かも

 

さてどこに行ったかと言いますと

クロアチア周辺諸国です。

その間はブログもお休みさせていただきました。

「頑張ってアップできるかも?」

なんて言いましたが、やっぱり駄目でしたね。

 

もう行かなければ・・・と思う所が多くって

夜、食事をいただいて部屋に入るとバタンキュー

でした。

 

たくさん写真を撮って、たくさん食べて、たくさん見物して

考えさせられて・・・・。

そんなことなどをこれから随時アップしていきますね。

 

東欧諸国にご興味ある方は

是非ご覧いただきたいと思っています。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 

 


今日は金環日食の日私はクロアチアへ。

2012年05月21日 | マーサブログ

 

今日は記念すべき「金環日食」の日。

皆様は準備OKですか?

 

私はその時間には成田におります。

丁度着いた頃でしょうか。

成田で日食見物の後、クロアチアへ飛び立つ予定。

 

お天気はちょっと曇りの予報で心配していらっしゃる方も

多いのでは。

雲にさえぎられてぼやけても何でも

とに角もう生きている間には見られないのですから

頑張らなくては!

 

さて私は9日間の旅行の為ブログは発信できたら・・・・。

ということにさせて下さいね。

東欧は以前行った中欧とは

また違った料理だということで楽しみです。

今回も食べまくって来ますよ~。

 

と言っても最近ではあまり多くのものを食べられなくなりました。

「さみし~い、悲し~い」

食べることが一番幸せなのに!

 

今から体調万全に、

胃の薬を持って、(笑)

頑張って食べてきますね。

 

食材や料理のご報告は来週からさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 

 

 

 

 


栃木からの贈り物ビックなアスパラ

2012年05月15日 | マーサブログ

 

栃木の那須高原から大きく太いアスパラが届きました。

箱を開けてびっくり!

何とこんなに大きなアスパラがあるのかしら?

と驚くくらいに大きいのです。

(写真ではお分かりになり難くて残念です。)

 

お届け下さった方にお電話をすると。

「焼いて召し上がってくださいね」

とのこと。

 

早速直火で焼いてみると

アスパラの香りが漂います。

何もつけずに先ずはがぶり!

「何て甘いの!」・・・「うまい!」

本当に野菜かしらと思う程に甘いのです。

その日、野菜好きの私は大満足、幸せを感じました。

 

こんなに美味しいアスパラも保存を間違うと

大きくうま味が損なわれます。

アスパラがすごい成長力、

横にして保存するとエネルギーを使って

糖やうま味が減少します。

保存は立ててが大切なのですね。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村


定番きゅうりもみは懐かしのガラス器に盛り付けました。

2012年05月07日 | マーサブログ

 

初夏に近づくと定番きゅうりもみの出番です。

しゃきしゃきっとしたきゅうりの食感とあの青くささは

夏に近づいていることを思わせます。

 

わかめとしらすを合わせれば栄養価もアップ。

お惣菜としての力も発揮します。

 

昔のきゅうりは枝付きの部分が苦かったけれど

最近のものは全然苦さがありません。

その分だけきゅうりの香りも減ったように思うのは

年寄りの嘆き??

 

さて今日はそんな定番きゅうりもみを

私の大好きなシンプルガラス器に盛り付けました。

昭和の初期に作られたこのガラス器は

程よい古さが気に入っています。

 

優しいラインの小鉢で何を盛り付けても

ぴったりくるのです。

そんな器はアイデア料理よりも

何故かお惣菜定番料理を楽しみたい

と思います。

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

 

 


筍と蕗のお惣菜、我が家風

2012年05月05日 | マーサブログ

 

大きな朝掘り筍をいただきました。

時間が経ってはアクが強くなるので

すぐに茹でて。

 

蕗も買って来て同じように茹で準備完了。

我が家では昔、筍の煮物の時には

何故か蕗も一緒に煮ていました。

 

茹で方は?

筍は先を斜めにそして側面も切れ目を入れて

ぬかと唐辛子1本を加えて1時間、そのまま冷まします。

 

蕗は板ずりしてから米の研ぎ汁

で15分茹でて冷まします。

 

筍も蕗も良く洗ってから濃い目の出し汁としょう油、砂糖で煮ます。

我が家風はちょっと濃い目。

そして筍には煮た後に細かくしたかつお節をまぶすのです。

 

そんな風に煮たお惣菜は家族にも大人気。

我が家の定番です。

 

皆様はどんな味に?

私どもでも飽きた時は韓国風に煮たり、

中国風に豆板醤で炒めたり、素揚げしてポン酢でいただいたり・・・・と

色々作るのですがやっぱり普通の煮方が一番?

ということになりますね。

 

 

ブログランキングに参加しています。
  クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村