ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県茅野市の北八ヶ岳山系の中にある麦草峠近くの草原では、夏の山野草が終わりかけています

2019年09月04日 | 旅行
 長野県茅野市北山蓼科と南佐久郡佐久穂町大字八郡の境にある麦草峠近くの草原では、9月初めになり、夏の山野草の花はやはり終焉を迎えています。

 この麦草峠は、北八ヶ岳の丸山と茶臼山の間に位置する標高2120メートルの峠です。この辺りでは、東西方向に、国道299号線が通っています。麦草峠を通る国道299号線の標高の最高地点は麦草峠から200メートルほど西側にあります。

 この麦草峠は、ここから茶臼山や白駒池などに向かって、北八ヶ岳へのトレッキングの方が上り始める出発点・到着点です。

 麦草ヒュッテの南側にある丸山に向かう麓の草原です。いくらか初秋に入った感じの風景です。





 この麓の草原では、8月初めには、ヤナギランやマルバダケブキなどの山野草の花が咲いていました。

 この麦草峠近くの草原の茅野市北山蓼科側に立っている麦草ヒュッテの周囲の草原部分では、アサマフウロの花が終り始めています。



 ノハラアザミも、花がしおれ始めています。



 シラヤマギクの花はまだよく咲いています。





 アキノキリンソウの花もまだ咲いています。



 ハナイカリの花です。やや萎れ始めています。



 麦草ヒュッテの側でまだ咲いているヤナギランの花に、ミヤマカラスアゲハではないかと推定されるチョウが蜜を吸いに来ています。



 その近くのノハラアザミの花にも、クロアゲハらしいチョウが来ています。



 この麦草峠付近では、これから急速に秋に向かい、晩秋になっていきます。

 この付近は、冬は雪に閉ざされます(国道299号も通行止めになると思います)。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
麦草峠 (イケリン)
2019-09-04 07:03:40
標高が2千メートルを超える麦草峠では、
夏の山野草が終わりに近づいて来ているようです。
そんな中で、乏しい密を求めて大型のチョウたちが飛び回っていますね。
次第に秋の気配が深まっていくようです。
標高が高いだけに、秋は短そうですね。
返信する
イケリンさま (ヒトリシズカ)
2019-09-04 07:33:45
イケリンさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県茅野市北山蓼科と南佐久郡佐久穂町大字八郡の境にある麦草峠近くの草原では、秋が急速に深まっています。

夏の山野草の花がしおれ始め、種を付け始めています。
いずれ初雪が降ります。厳しい山の環境です。
返信する
麦草峠 (ダイダラボッチ)
2019-09-04 07:54:16
北八ヶ岳の麦草峠は、夏は登山する方々で賑わいます。
ここから北八ヶ岳の各山に上って行くためです。
ここの草原は、8月はヤナギランなどがたくさん花を咲かせてます。
やはり、秋の訪れは、ここでは早いですね。
返信する
ダイダラボッチさま (ヒトリシズカ)
2019-09-04 08:29:33
ダイダラボッチさま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県茅野市北山蓼科と南佐久郡佐久穂町大字八郡の境にある麦草峠近くにある、無料の駐車場は、7月、8月の土日は朝からすぐに満車になります。

北八ヶ岳の山々に上る方が、ここから出発していくようです。

御指摘の通りに、草原では8月はヤナギランなどがたくさん花を咲かせいたようです。
返信する
秋の深まり (fukurou)
2019-09-04 09:16:59
ヒトリシズカ様
おはようございます。
麦草峠近くの草原は標高が高いせいか、秋の深まりを感じる風景になっていますね。
これらの花々ももうすぐ種子を作り、その使命を終えるのですね。
木曽の御嶽山でももう1か月経たないうちに初雪が降るのだろうと思っています。
返信する
fukurouさま (ヒトリシズカ)
2019-09-04 09:21:19
fukurouさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県茅野市北山蓼科と南佐久郡佐久穂町大字八郡の境にある麦草峠は標高が高いので、そして峠なので秋の訪れが早いです。

逆に、5月連休でも少しだけ凍結しているほど、春の訪れが遅いです。短い夏が終わりかけています。
返信する
麦草峠 (花ぐるま)
2019-09-04 09:27:51
ああ~ここにも行ったことがあります
どこかの山の帰りに丁度通りかかったところです

もう秋の準備ができて売るような風景ですね
コスモスが咲いてヤナギランも咲き、シロヤマギクや
イカリソウ、そしてアキノキリンソウなどが秋を演出する準備です
蝶々もたくさんやってきていますね
今が一番の素晴らしい時です
返信する
花ぐるま様 (ヒトリシズカ)
2019-09-04 09:34:41
花ぐるま様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県茅野市北山蓼科と南佐久郡佐久穂町大字八郡の境にある麦草峠は標高が高いために、そして峠の地形になっているので秋の訪れが早いです。

日本各地にお出かけになっている花ぐるま様は、白駒池などにお出かけになった時に、この麦草峠に立ち寄られたことと想像しています。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2019-09-04 10:24:56
立ち枯れの木が見えますね。フウロソウが可愛いです。ヤナギラン、シラヤマギクが綺麗です。イカリソウの仲間なのですね。
返信する
kazuyoo60さま (ヒトリシズカ)
2019-09-04 11:06:36
kazuyoo60さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

長野県茅野市北山蓼科と南佐久郡佐久穂町大字八郡の境にある麦草峠は標高が2000メートル以上あり、北八ヶ岳連山の中で、木々が縞枯れになる北横岳に近い場所です。このため、立ち枯れの木が少しあるようです。

アサマフウロはもう花期の終りを迎えています。急いで種をつくり、来年に備えます。
返信する

コメントを投稿