ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県佐久市の東端にある佐久荒船高原では、ヤマボウシが花を咲かせています

2017年06月21日 | 佐久荒船高原便り
 長野県佐久市の東端にある佐久荒船高原は、木々が葉を繁らせ、いろいろな花を咲かせています。

 森の中の所々で、ヤマボウシの木が緑がかった白い花をたくさん咲かせています。



 佐久荒船高原の標高が少し低い山麓では、ニセアカシアの木が白い花を鈴なりに咲かせています。





 今ごろに、このニセアカシアの木があちこちで花を咲かせると、これほど多くのニセアカシアの木が生えているのかと感じます。ニセアカシアは、マメ科ハリエンジュ属の落葉高木で、和名はハリエンジュ(針槐)だそうです。

 実は現在、佐久荒船高原の森の中で、花をあちこりでたくさん咲かせている木は、ミズキです。ミズキは背が高い木が多く、花をうまく撮影できませんでした。

 佐久荒船高原の中央部にある“コスモスの丘”の周囲の木々も葉を繁らせ、夏の到来を感じさせます。



 草原部分では、野アザミ(正確な品種名は不明)が花を咲かせ始めています。





 草原の端では、キジのオスが時々、大きな鳴き声を上げます。



 朝には、数頭のシカに出会うことが増えています。近づくと、すぐに逃げ出します。

 逃げますが、一度立ち止まって、こちらを観察します。駆け上がった崖の上から、こちらを見ています。木の葉陰からこちらを見ています。



 佐久荒船高原は、木々がますます、葉を繁らせ、うっそうとした様相です。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐久荒船高原 (あるまじろ)
2017-06-21 15:22:04
佐久荒船高原には、キジがいて、シカも多数、いるようですね。
森が豊かなのでしょうね。ミズキの木は、その山麓でも、小さな花をたくさん咲かせています。
ニセアカシアの木も、意外と増えますね。
返信する
子鹿 (ZOZO)
2017-06-21 16:02:11
佐久荒船高原にはシカがたくさん、いるようですね。
一度、崖の上に逃げて、こちらの様子をうかがっているのは、子鹿のようですね。
キジもいるのですね。
返信する
あるまじろ様 ZOZO様 (ヒトリシズカ)
2017-06-21 17:45:39
あるまじろ様 
ZOZO様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

梅雨のころは、雨量が増えて、草などが成長して、シカのエサになるのでしょうか。夜明けから朝方に、シカの群れが草原部分に来ています。

出会うと、すぐに逃げますが、その後、こちらを見ています。何を考えているのかは不明です。
返信する
ニセアカシアの花 (深谷住民)
2017-06-21 18:09:30
群馬県と埼玉県の一部の地域では、このニセアカシアの白い花を天ぷらにして食べる習慣があります。
花は食べられるからです。
どうして、ニセアカシアの白い花を天ぷらにして食べるのかは・・
返信する
深谷住民さま (ヒトリシズカ)
2017-06-21 20:51:11
深谷住民さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

ニセアカシアの花を天ぷらにして食べるという話は、本当の話なのですね。いろいろな郷土料理があるものです。
返信する
Unknown (イケリン)
2017-06-21 21:52:49
ニセアカシアのむせ返るような匂いが漂ってきそうです。
佐久荒船高では、今頃が満開なんですね。この木は繁殖力が強くて、そこいら中に芽を出し
あっという間に大きくなります。最近は伐採するところも多いようですよ。
大きくなると中に空洞ができて倒れやすいようです。
鹿も各地で増えてきて、被害が広がっているようですね。
イノシシ用の防護策なら低くても良いようですが、鹿はかなり高くしないとダメなようで、
費用がかさみ対策が大変なようです。
キジは警戒心が強くて近寄るのが大変なようですが、オスの姿よく撮れましたね。
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2017-06-21 22:04:23
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

何となくの記憶ですが、ニセアカシアの木は、昔は今ほど、多くはなかった気がします。急速に山麓で勢力を伸ばしているようです。

佐久荒船高原は休猟区なので、シカは避難してきます。畑はほとんどないので、柵はありません。

草原部分でミニ開発があり、キジは減っています。
返信する
子鹿 (グラッパ)
2017-06-22 21:06:04
佐久荒船高原によく出てくるという子鹿は可愛い感じです。
人間が来たと逃げだしながら、その近づいた人間を観察していますね。興味津々な顔つきです。
返信する

コメントを投稿