ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

埼玉県川越市にある伊佐沼では、コアジサシが元気に活動していました

2017年07月08日 | 季節の移ろい
 埼玉県川越市伊佐沼にある伊佐沼では、鳴き声の点ではコアジサシが一番元気に活動しています。

 伊佐沼のハス田で咲き始めたハスの花を見に行った話の続きです。

 伊佐沼は大まかには長方形に近い形の池で、南北方向にが800メートル・東西方向に200メートルほどの大きな池です。いくらか西側に傾いています。

 伊佐沼の貯水量はほぼ満杯で、池の水位は高いままです。ハス田で育つハスは花・蕾を高い位置まで伸ばしています。



 ここに植えられているハスは、行田ハスという古代ハスです。

 伊佐沼では、鳴き声の点では、コアジサシが元気です。ハス田から少し中程にある杭の上に一羽ずつ留まっています。







 コアジサシは時々、飛び上がります。その時に、大きな声で鳴きます。







 夏までは、コアジサシは伊佐沼に滞在する様子です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊佐沼 (あかまんま)
2017-07-08 15:27:12
川越市にある伊佐沼には、コアジサシやカイツブリなどのさまざまな水鳥が元気ですね。
ハスの花を見ながら、こうした水鳥を観察してみたいです・・。
返信する
コアジサシ (fukurou0731)
2017-07-08 15:48:21
ヒトリシズカ様
こんにちは。
ほんとに杭の上に一羽ずつきれいにとまっているのですね。昔ユリカモメが綺麗に杭の上に1羽ずつとまているのを見たことがあります。
伊佐沼はハスが見事で、鳥も観察できるなんて贅沢な場所ですね。
返信する
あかまんま様 (ヒトリシズカ)
2017-07-08 17:09:04
あかまんま様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

現在は、伊佐沼のハス田で咲くハスの花を見に来た方が、鳴き声がうるさいコアジサシもついでに観察する方が多い様子です。

コアジサシは鳴き声が大きいからです。
返信する
fukurou0731さま (ヒトリシズカ)
2017-07-08 17:13:15
fukurou0731さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

今年は伊佐沼には、コアジサシが多数、飛来し、コアジサシを簡単に観察できる場所になっています。

コアジサシを初めて見る方もおられて、興味津々なご様子です・・
返信する
コアジサシ (イケリン)
2017-07-08 19:51:08
杭ごとに小アジサシが留まっているとは面白い光景ですね。
案外それぞれのコアジサシが留る場所を決めているのかもしれませんね。

この杭は何のための杭なんでしょうね。仕切りがなんかでしょうか。
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2017-07-09 00:26:13
イケリン様

コメントを重ねてお寄せいただき、ありがとうございます。

川越市の伊佐沼では、コイやフナなどをいくらか育てているようです。その育ったコイやフナなどを、許可された漁業者の方々が、船を出して、冬に捕獲するようです。

その船を出した時に利用するのではないかと、想像しています・・。船を入れる場所もあります。

この杭は、四季折々を通して、水鳥たちが一番、利用していると感じています。
返信する

コメントを投稿