ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

埼玉県久喜市桜田にある沼井公園の池には、ゴイサギがたくさんいました

2017年04月20日 | 旅行
 埼玉県久喜市桜田にある沼井公園の中にある池には、ゴイサギがたくさん留まっていました。

 東北本線のJR東鷲宮駅(ひがしわしのみやえき)に立ち寄った際に、その近くにある沼井公園に偶然、立ち寄りました。

 沼井公園の中心部にある約100メートルほどの幅の池の中には、カワウがたくさんいました。

 さらに、池の奥にある立ち木には、まるで“実”がなっているように、ゴイサギが20数羽ほど、留まっていました。





 ペリカン目サギ科のゴイサギが20数羽ほど、木の枝に留まっていて、驚きました。黒がかった青緑色の背中が特徴です。





 ゴイサギの半数以上は、寝ているような感じに見えました。時々、この中の1羽が少し飛び上がって、別の枝に留まります。

 この木は今後、ゴイサギの群れが枝の中に巣をつくるのかどうかが気になります。

 比較的、大きな池の中には、ハシビロガモが数羽、水面を進んでいます。



 コガモ(メス)も数羽います。



 カイツブリも数羽い、泳いでいます。

 沼井公園の中には、ヤエザクラ(八重桜)の木などがあり、花を咲かせています。





 ヤマブキも黄色い花をよく咲かせています。



 沼井公園は、久喜市桜田の閑静な住宅街の中にある公園です。これほどの市街地に、ゴイサギがたくさん留まっていることにとても驚きました。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴイサギ (市街地鳥見者)
2017-04-20 05:53:57
ゴイサギは、市街地でも繁殖するコロニーがつくれる環境・木があれば、住み着くようです。
ゴイサギは、昼間はほとんど休み(寝ている)で、夕方から動き始めます。
幼鳥のホシゴイが見たいですね・・
返信する
市街地鳥見者さま (ヒトリシズカ)
2017-04-20 06:19:01
市街地鳥見者さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

ゴイサギはある程度の市街地であっても、池と、コロニーになる木々があれば、巣をつくるようですね。

もし、ここに5月、6月に行くことができれば、巣と幼鳥が観察できるのかもしれませんね・・
返信する
ゴイサギ (イケリン)
2017-04-20 06:58:49
沼井公園の池にいるゴイサギすごい数ですね。
滅多に見かけないゴイサギが、いるところにはいるものだなぁ〜と感じ入っております。
当地ではあらかた姿を消したカモも泳いでいて、シーズンにはさぞかしたくさんの
野鳥が過ごしていたのではないかと想像できます。
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2017-04-20 07:43:39
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

今回、偶然、訪れた久喜市の沼井公園の池に、ゴイサギがたくさんいて、驚きました。

もし、ここで巣作りをすると、散歩する方から丸見えなのですが、そうした環境でも巣をつくるのかどうか・・興味はつきません。


返信する
ゴイサギ (虞美人草)
2017-04-20 18:20:01
ゴイサギというずんぐりとした水鳥が、木にたくさん止まっていますね。
久喜市にある市街地の中の公園にある池には、いろいろな水鳥がいて、水鳥にとってはいい環境のようです。
たまには水鳥を観察してみたいです。
返信する
虞美人草さま (ヒトリシズカ)
2017-04-20 19:01:01
虞美人草さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

今回、たまたま立ち寄った久喜市にある沼井公園は、水鳥の楽園でした。

ゴイサギはそれほど観察した経験がありませんでした。
ここに巣をつくり、幼鳥が誕生するのであれば、再度、行ってみたいです。
返信する
ハシビロガモ (札所巡り者)
2017-04-21 17:05:31
久喜市の市街地にある沼井公園の池には、ハシビロガモやコガモ、カイツブリといろいろな水鳥がいて、いい環境のようです。
市街地で、いろいろな水鳥が観察できる公園は貴重ですね・・
返信する

コメントを投稿