小規模マンションのサバイバル、情報戦とコラボの記録

マンションの生き残りと他のマンションとの協調を模索します。

カーボンニュートラルと断熱

2021年04月22日 19時44分08秒 | 修繕工事等
サッシの交換(カバー工法)は費用がかかるので難しいそう。
1戸当り50万程度はかかります。それ以上かかるかも。
反対する人もいるので、なおさらです。

だったら、管理規約を改正して、個別にサッシを交換するしかありません。
既に2重窓にはしています。
2重窓は、冬場、2度程度の効果がありました。
問題は、外側のサッシのガラスが結露することです。
これを防止するには、サッシ交換が最善です。

次善の策としては、ガラス交換があります。
これには、スペーシアがあります。
でも、これは色が付くので、現状は難しいです。
アルミの部分に結露が残ることも問題です。

他の製品があるかもしれません。
今、期待しているのは、エアロゲルです。
これが安くできれば、ガラス部分を個別に交換できるのですが。

政府がカーボンニュートラルに舵を切ったので、
今後、外断熱とかサッシの断熱化とかは、さらに支援が厚くなると期待したいです。

P.S.
組合員の意識も変わればいいのですが・・・。
個人的には、耐震性強化+外断熱派なのですが、あまり拘りはありません。

理事長欠席の総会

2021年04月16日 19時40分31秒 | 総会・理事会
先日総会がありました。
最初は、理事長が遅れるとのことでしたが、結局欠席になりました。
前代未聞では?
議事録によると、副理事長が議長をやったことになっています。
実態は、管理会社任せ。
副理事長の私は、何もやっていません。
発言はそこそこしましたが。

議題を修正依頼をしていた件は、総会前に正誤表が配布されて、私の依頼通りになっています。
長期修繕計画見直しと大規模修繕委員会の設置が決まりました。
役員を外れたので、理事会へ提案して進めていくことになります。
ゆっくり進めることにしていますが、負担は相変わらずです。

P.S.
委任状が35、議決権行使書が2。
議案数が少ないとはいえ、委任状の多いこと。
参加数が80%超えてるけど、大丈夫か・・・。

植栽の酸性度管理

2021年04月02日 15時19分42秒 | 植栽管理
マンション敷地内のマメツゲが部分的に枯れてきています。
印象がかなり悪いほどになっています。

植木は3カ所ありますが、1カ所のみです。
残りの2箇所は少し枯れたところはあります。

酸度計で測定すると、6.5と酸性よりでした。
マメツゲはアルカリ性の土壌を好みます。
近くにツツジがあるので、酸性度を管理するのはやっかいかもしれません。
せめて中性程度にしてもいいのではと思います。

年間管理の植栽業者は、チェックしてないのでしょうか?

消石灰を少し撒いてみてもいいかも。

総会議案書修正依頼とその後

2021年04月02日 15時06分11秒 | 総会・理事会
総会の議案書を検討する理事会が3月にありました。
大規模修繕+長期修繕計画の委員会を理事会で提案しました。
それが議事録に反映されていませんでした。
フロントに電話して修正してもらうように電話しました。
結局、議事録はそのままでOKなので、総会の議案書に反映するように依頼しました。

議案書が昨日配布されていました。
内容を確認すると、依頼通りにはなっていませんでした。
管理規約改正+長期修繕計画の委員を兼務するとありました。
フロントが勘違いしてします。

フロントは異動で転勤しているため担当が代わっています。
そのことは、事前に知らされていました。
そのため、新任のフロントに電話しました。

経緯が分かる文書をFAXを送ってほしいといわれたので、そうすると返答しました。
話が複雑になってきました。