小規模マンションのサバイバル、情報戦とコラボの記録

マンションの生き残りと他のマンションとの協調を模索します。

メモ:建物点検

2017年09月25日 13時11分46秒 | 日記
管理会社の建物点検に同行しました。

メモです。

メーターボックスの中の排管類です。
以前、管理人さんには報告していましたが、建物点検時に確認すると。

これは、温水器から排水するための排管だそうです。
排水をここに接続するための受口のようです。
使わなくて錆びたままです。
他の人も使ってないようです。
ここまで錆びてはないようですが。

このまま放置です。

駐車場の問題:自動運転、カーシェアリング、高齢化

2017年09月23日 14時18分45秒 | 日記
自動運転やカーシェアリングで車の所有者は減ると予想されているし、実際そう思う。
また高齢化で自家用車を手放す人も増えてきそう。

当然、マンションの駐車場も空いてくる。
収入が減ってマンションの会計が苦しくなる。

自動運転やカーシェアリング普及しだすのは、5年先が10年先か分かりませんが、管理組合はすぐには動きません。

今から、対策が必要です。
支出の無駄を省いて筋肉質な管理組合にしないという危機感があります。
ただでさえ、築年数が古いためマンションの競争力がさらに弱くなります。

他にも収入になるようなことができればいいのですが。
ソーラーパネル、看板、自動販売機・・・。
ソーラーパネルは重量の問題がある。
タイル式のものが普及すればいいのですが。
それ以外は反対されそう。

メモ:賃貸の戸数

2017年09月19日 14時20分59秒 | 日記
管理会社か理事会に確認すればわかるはずですが、マンションの賃貸戸数を総会の郵送費から推定しました。
1640/205=8
郵送料金をランダムに入れ替えて割り切れるのが上記の数字でした。

8戸。そこそこの割合。
空き室はないはずですが、賃貸軒数と空き室の推移をチェックしていくと、マンションの社会的老朽度の参考になると思う。

毎年、記録して確認したい。

外壁清掃のコスト

2017年09月19日 12時55分42秒 | 日記
ドアのある廊下側の外壁が汚れています。
黒い埃が付いています。拭いても残るので油分があるようです。
反対側のベランダはあまり汚れていません。
幹線道路沿いのために排気ガスなどの影響が大きいようです。

管理会社が清掃の見積を取ったそうです。
管理人との立ち話なので正確に金額は分かりませんが、50万ほどです。
養生に費用がかかると言っていました。
インターホン、窓、電気・ガスメーターの保護だと思います。
ちょっと高すぎ。
却下になったようです。
管理組合の会計が赤字でよかった。

安くあげるアイデアはあるのですが・・・。
品質は落ちるのですが、1/10程度に安くできるはずです。

マンホールトイレ

2017年09月07日 23時40分08秒 | 日記
生垣の植替が予定されていますが、マンホールが近くにあってそこだけ間が空きます。
そこに侵入防止のために門扉が設置される予定です。
でも、現状では、他の場所にも進入するための隙間があります。

生垣の内側(敷地内)には植木があって、剪定が必要です。
また清掃も必要です。
つまり、進入できるように設計されています。
1カ所だけ門扉を作っても意味がありません。
管理会社がなぜそんなことを提案するのか分かりません。

また、マンホール付近に門扉を設置すると、後でマンホールトイレが設置できるかどうかわかりなくなります。
災害用マンホールトイレは、備えていませんが、今後、購入するかもしれません。
そのときに、門扉が邪魔になる可能性があります。

管理会社(理事会)には、将来、マンホールトイレが設置できなくなることのないように意見を伝えました。

マンホールトイレは安いので7万円程度で購入できます。
照明器具やマンホールを開ける工具などを含めても8万で収まるはずです。
1戸当たり、1500~3000円程度で備えることができます。
この程度の価格なら、災害対策として買っておいてもいいと思います。

排水管の汚物を流す水の問題は残りますが・・・。
雨水タンクを備えるか、汚物がいっぱいなるまでの限定とするか、近くの運河まで毎日水を汲みに行くか・・・。

追記:
敷地内のマンホールトイレの設置について行政に確認しました。
特別、届けなど不要ということでした。