小規模マンションのサバイバル、情報戦とコラボの記録

マンションの生き残りと他のマンションとの協調を模索します。

空き家率13.6%(前年比0.1%増)

2019年04月26日 18時17分14秒 | 管理コスト・資産
総務省の発表によると、空き家率が13.6%で過去最高とのこと。
ただし、前年より0.1%なので微増です。
人口減少の影響で今後どうなるか・・・。
長期的に増えると予測されているはずなので、油断できません。

共同住宅の割合が、東京71%、大阪55.2%。意外なのが沖縄59%。

新規住宅の増加数も減っていますが、総量規制が必要になってくるでしょうか?

先日、総会があり、正式に理事になりました。
理事長以外は、くじびきで決まりました。

共用部の照明をLED化する議案がありましたが、回収年を質問すると7年とのこと。
少し長すぎます。
議案は承認されましたが、様子見した方がいいのでは?
3年か、せめて5年程度に抑えないと。

LED化と新電力の検証

2019年04月23日 16時26分30秒 | 照明・LED
今、気が付いたのですが、来期LEDに変更予定します。
新電力にも切り替えると、効果が分からなくなります。
LED化の効果なのか、新電力なのか・・・。
電力の方は、電力プランの変更である程度できているため、LED化のみに絞ろうと思います。

電力会社からの請求書を1年間集めるつもりでしたが、中止します。
頭の回転悪すぎ。

リプレースするならどんな会社がいいか?

2019年04月18日 12時13分41秒 | 管理会社・マネジメント
管理コストを見直します。
管理委託契約も対象です。

どうやって提案するか検討中です。
・コンサル・マンション管理士に依頼する。
・自分で見積を取って提起する。

リプレースは前提にしていません。

リプレースするならどんな管理会社がいいか?
どこでも同じような気もします。
首都圏ならリベートをとらないとか「ユニーク」な会社が2社以上あります。
関西はないようです。

だったら独立系で清掃に強い会社がいいと思います。
・外壁が粉塵で汚れている。
 (管理会社の提案では50万程度かかる。相場に近いかもしれませんが、高過ぎ。)
・ポリッシャーを使った清掃も不満足。特別清掃で綺麗にならない。
 (塩ビの長尺シートの経年劣化で白華現象のようなことが発生しています。除去してません。)
・フェンスや階段の基礎部分も汚れていいます。
・廊下の窓枠躯体の出っ張り部分も埃が溜まっています。
・アルミの手摺も錆びています。

とにかく、あちこち汚れています。
清掃にもお金がかかりますが、グレードアップ工事をするよりも安いはずです。
管理組合にはお金がありません。
修繕積立金(1㎡140円)は平均程度ですが、値上げできるかどうか・・・。

せめて、清掃を強化して、こぎれいなマンションを目指した方がいいのかも。

グレードアップは、管理会社に依存するのは危険だし。
相場が分からないことが多いため、ぼったくられる可能性があります。
やるなら、自分で見積を取るしかありません。


コードレス掃除機は使えない?

2019年04月18日 00時07分05秒 | 清掃
コードレス掃除機を買って、階段などを掃除してみましたが、うまくいきません。
幹線道路沿いのためか、階段に粉塵が溜まります。
それを取り除くために使えないか、試してみました。
結果は、駄目でした。
壁に粉塵が付着していますが、ここも吸えません。

管理員は、モップを使って階段の粉塵を取り除いています。
ただし、完全ではなく残っているところがあります。

この粉塵はどこから来たのでしょうか?
壁に粉塵が付いていましたが、昨年の台風でそれが階段に移ったと思っていました。
が、その後清掃しても発生します。
以前は気が付かなかったのですが・・・。
廊下は粉塵が見えないのですが、長尺シートの隙間に入っているのでしょうか?

前の管理員はコードレス掃除機を使っていました。
要望して買ってもらえた喜んでいました。
何に使っていたのでしょうか?
隅とか?

買ったコードレス掃除機は、自宅内で使うことにしました。

壁の汚れも清掃する必要があります。
安くきれいにできる方法がないか試してみないと・・・。

個人の新電力利用

2019年04月15日 16時38分45秒 | 電気設備
共用部を新電力に切り替えるために、資料を揃えようと思います。
1年分の領収書などが必要です。
昨年、電気料金を5%程下げられると関西電力の契約を切り替えています。
7%程下がっています。
(追記。金額ペースなので原発稼働による値下げがあったような。電力量で比べるとどうか・・・?)

新電力にしても効果はあるのかどうか・・・。

なお、新電力は以下の2社を候補にしています。
・関西エネルギーパワー
・大和ライフエナジア

ついでに個人(専有部)の切り替えをシミュレーションしてみると、効果はありませんとでました。
月2000円程度では難しいようです。

境界線の確認(その3):勇み足だったみたい

2019年04月15日 16時21分17秒 | 近隣マンションとのコラボ、近隣関係、境界問題
管理員に確認すると、問題の境界は認識しているようでした。
ただし、隣とどんな話をしていたのか、よく分かりません。
木の葉が出た時は?、剪定してもらっているとか・・・。

そんな話ではなく、隣の人に認識がどうなっているか。
自分の土地だと思っていないか・・・。

取り決めがないかかどうか、フロントに確認してもらいます。
おそらくないだろうということでしたが・・・。
フロントには2度電話しましたが、1度はお休み。
2度目は外出中でした。

取得時効になる可能性はあるかもしれません。
念のため、無料の法律相談に行ってきましたが、今の状況では可能性は低いとのこと。

法務局は無駄足だったみたい。

廊下の手摺ガラス?を清掃

2019年04月13日 02時08分01秒 | 清掃
4階廊下手摺の間にあるガラスを清掃しました。
大規模修繕時かだれかのいたずらで付いたと思われる塗料の汚れです。
薄め液を使ったのですが、古いのかなかなか落ちませんでした。
20年は経っている薄め液です。

汚れが落ちるまで30分程度、ゴシゴシと拭いました。
手が疲れました。

塗料が付いているのは外側ですが、写真は内側から撮っています。
清掃前


清掃後


汚いマンションはそれだけでマイナス評価だと思う。
外側の汚れは、欧米では気にされないかもしれませんが、日本では違います。
コストパフォーマンスのよさそうなところは、お金をかけるべき。

清掃の課題。
管理委託契約の対象外で汚くなっているところ。対象として提案できなか検討中です。
・外壁。換気口周り。これは業者に依頼すると高い。
・外壁の一部だけど、窓枠の躯体部分。埃が溜まってきたない。ここだけもきれいにすべき。
・駐輪場の仕切り面(水平面)。埃が溜まっている。
・廊下側アルミ手摺。こちらの清掃も大変そう。コストダウンする方法を模索したい。(バルコニー側も同様だけど。)
・外構部:フェンスの基礎。
・電気室の壁。
・その他、階段基礎・エントランス側面など。

今は自分で少しずつやってますが、管理委託契約に含められるようにしたい。

個人賠償責任保険の加入割合

2019年04月10日 23時30分54秒 | 保険
個人賠償責任保険のアンケート結果が配布されました。
それによると30%程度の人が入っていないとありました。
意外と多いです。
分からないとかは除いています。

個人賠償堰責任保険のために火災保険に入っているという人がいるくらいなのに。
もったいないと思う。
それとも、個人で入る方も値上がりしているのでしょうか?

実質賃金が下がってきている影響で、節約しているのでしょうか?

保管会社は日新火災になりました。
代理店はマンション専門の有名な?ところです。
管理会社の関連会社(のはず)でなくなってよかった。

マンション管理士の利用(その2)

2019年04月08日 23時53分10秒 | 管理コスト・資産
メールで何度かやりとりしましたが、難しくなりました。
熱意はもらいました。能力的にも問題なさそうです。

問題は、管理委託契約の見直しが顧問契約の一環としてでないと無理ということでした。
スポットではできないと。
管理規約の見直しも同様のようです。

他をあたるしかありません。

管理コストの見直しはコンサル・マンション管理士に手伝ってもらえば、管理規約の見直しも一気にできます。
時間を買った方がいいのか、悩みます。
後、理事会を説得して、総会を乗り切れるのかどうか。