小規模マンションのサバイバル、情報戦とコラボの記録

マンションの生き残りと他のマンションとの協調を模索します。

フェンスの修繕と競争見積り

2019年08月31日 00時02分25秒 | 外構部
フェンスの修繕を行う予定です。
これは昨年の台風被害の保険から支出されます。

エレベーター保守会社変更が先延ばしにされて30万程度の機会ロスが出てきます。
どうするか迷いましたが、この分を取り返したい。
そこで、競争見積りを取るべきと、理事会で発言しました。
一応、承認されたようなので、管理会社からの工事の資料待ちです。

保険金は管理組合に支払われるため、安くできれば、保険金との差額は返金する必要がありません。
管理会社は嫌がるでしょうが・・・。

30万程度は安くならないかと期待しています。
ただし、信用できる施工会社の探し方が分かりません。
塗装や清掃なら探しやすいですが、フェンスの施工会社は難しそうです。

今回は、リフォームのマッチングサイトで会社を探してみようと思います。
自分のトイレのリフォームで使ったことがあります。
少しだけ不満があるところもありましたが、問題ないレベルでした。
室内がメインですが、外構・エクステリアの会社はあるのではと期待しています。

駐車場の空きが埋まらない

2019年08月30日 03時59分39秒 | 駐車場・駐輪場など
駐車場の空きが埋まりません。
駐車場の設置率は20%程度なので、少ない方です。
高齢化、賃貸化、低所得層の増加、実質所得の低下など原因は色々あると思います。

利用できるのは、区分所有者のみです。
今回は、賃貸の方が利用したいと問い合わせがありました。
収入が減るのがもったいないと、事後に規約を変更して、賃貸の人に拡げます。

それなら、エレベーターの保守会社変更のため臨時総会を開いて決議すれば、2台分の駐車場収入を確保できます。
そうしないところが納得できません。

今後もこの問題はでてきます。
どうするか、考えておく必要はあります。
外部に貸すか、用途を変更するか・・・。
他にないか・・・?

結局、総会決議になりそう

2019年08月28日 23時12分31秒 | エレベーター
理事会があったのですが、エレベーター保守会社の変更がなかなか決まりません。
反対はなかったので、総会で決議される方向ではあります。

管理会社は理事会だけの決議に反対します。
過去に理事会だけで決めたマンションでは、問題が発生することが多いからと。

それでは臨時総会を開けばいいと言っても取り合ってもらえません。
役員に賛同者もでないので、どうしようもありません。

たった一人の組合改革なので仕方ないか・・・。


エレベーター保守契約:契約書の照合

2019年08月22日 18時48分28秒 | エレベーター
エレベーターの独立系保守会社の契約書を確認しています。
正確には、契約書の雛形です。
これと国交省のエレベーター保守・点検業務標準契約書との比較です。

いくつかありましたが、気になったのが以下の点。
・承諾を得ないで、業務を第三者へ委託できること。
・製造年から20年経つと契約の条件を変えることができること。

特に2番目。
20年過ぎると、フルメンからPOGに変えられるということか?
これは、狡猾な内容かも。
担当者に確認しようと思います。
削除できなければ、別を探すしかないかもとか・・・。

他にも、広告のため取引事実を公表できるとかあります。
社名やロゴを使えるとあります。
こちらは、当マンションには意味がありません。

あと、修理で引き取った部品は保守会社のものとあります。
部品を再利用するためです。
こちらは、問題ありません。
独立系の企業努力です。

理事長は孤独だと言われますが、理事長でなくても孤独です。
理事一人だけの組合改革は大変です。
「たった一人の組合改革」にでもブログタイトルを変更しようかと思うくらい。

理事会役員に提案書を配付

2019年08月22日 18時45分13秒 | 情報システム・情報公開・資料・報告書など
もうすぐ理事会があります。
LED化工事、雑排水管清掃など、まとめて提案したものを事前に配布しました。
他に、フェンスの入れ替え工事の提案に力を入れました。

10ページ以上あります。
両面印刷ができないので、面を反対にして両面にしました。

管理員さんにも手渡しました。

植栽管理も見積依頼(その2)

2019年08月19日 20時28分03秒 | 植栽管理
メールで日時の連絡がありましたので、立ち会いました。
歩いて来られました。

すでに、敷地の図面と植栽の写真や駐車について記載して説明書を送っていました。
「寒越え?」もするのかと聞きましたが、初めての言葉なのでよく分かりません。
おそらくやっていないし、不要な気がします。

2割程安くなればいいのですが・・・。

さすがメルカリ

2019年08月18日 02時03分02秒 | 情報システム・情報公開・資料・報告書など
マンション管理の本はよく買います。
お金を惜しまないのは、自分一人しか頼れないからです。
専門知識が必要なことは、組合内では判断を頼れません。
知識がなくても、常識的・論理的に判断がつく場合もありますが。

他のマンションとの交流にもお金と時間を使っています。
マンション管理組合のNPOなどにも会費を払って個人で会員になりました。
管理組合を改革していくつもりなので、覚悟はしています。

でも、さすがに、ホイホイ買っていられません。
今までにも、アマゾンの中古を買っていましたが、メルカリの方がかなり安い場合が多いようです。

今後は、メルカリで最初にチェックして買うことにします。
驚くような専門書も検索できることがあります。
ない本もありますが。

支払い用に3枚目のクレジットカードを作らないと。

エレベーター保守契約:解約までの期間

2019年08月16日 17時30分55秒 | エレベーター
契約書の白紙コピーを保守会社から貰ったのですが、契約更新欄をみると、契約満了日の90日前までに書面による予告がない場合は1年間延長されるとあります。
これは他の保守会社も同様のようです。
今のメーカー系(東芝)はどうなのか確認はしていません。

悪くすると、12カ月先延ばしされることになります。
次回、理事会で確認しないと。

管理会社は、総会に諮った方がいいと主張していますが、これではさらに遅れます。
8カ月先なので、最長1年8カ月以上先になります。

契約日を確認して、臨時総会にするか、総会なしにして告知する方向に進めるしかありません。

解約する方法が他にあればいいのですが・・・。

植栽管理も見積依頼

2019年08月13日 01時09分49秒 | 植栽管理
植栽管理も近くの園芸会社に依頼しました。

立ち合いはしなくてよさそうです。
勝手にきて見積書を作成してくれるようです。
剪定・施肥・薬剤散布の年間管理です。

現在、16万程度なので、削減できても大した金額ではないと思います。
むしろ、ほとんど変わらない可能性もあります。

少額なので、後回しにしていました。
優先度もありますが、簡単なので依頼しました。

ネットで探せば、近くにけっこうありました。
今回は1社だけです。