小規模マンションのサバイバル、情報戦とコラボの記録

マンションの生き残りと他のマンションとの協調を模索します。

理事長が決まらないため、予定が取れない

2022年05月27日 02時09分07秒 | 総会・理事会
管理会社が、理事会のための日程アンケートを取りました。
結果は、理事長候補の3人の予定が合いません。
結局、理事会日程は保留で、理事長候補(2年目)の3人で会って決めることに。

アンケートでは、日曜が候補になっていました。
今までは、平日の夜でした、今後は交流会等の多い土曜も可能性としてはありそうです。
6月に交流会を予定しています。
理事会か交流会かとなります。
今回は、講師を呼んで勉強会をやります。
理事会を欠席せざるを得ないかも。

6月は、他にもセミナーとか出席したいイベントがかなりあります。
こまった事態になりました。
早く決まってほしい。

高い屋上防水工事:管理委託費削減の影響?

2022年05月19日 20時50分18秒 | 大規模修繕・屋上防水
少し前に書きましたが、管理会社の屋上防水工事の見積が840万円です。
競争見積りを取ると、500万円前後です。

3年前に管理会社が提案してきた長期修繕計画書を確認していると、
同じ屋上防水工事が600万円で計上されていました。
物価の値上がりはあるとしても、4割高いって何?
電気代以外は上がっているものは、ほとんどありません。

理由は、昨年、管理委託費を削減したから、それ以外から儲けようとしていると考えられます。
リプレースも選択肢。

将来的には理事長代行かな?

2022年05月15日 00時56分40秒 | 管理組合
現在、以下の業務・課題を抱えてします。
・大規模修繕(委員会)
・長期修繕計画作成
・管理規約改正
・隣家との境界問題
・屋上防水工事

大規模修繕委員会は、3人になりましたので、負担は少し軽減できるかもしれません。
すくなくともチェックはしてもらえると思う。

それ以外は、ひとりで進めるしかありません。
耐えられるかどうか?
燃え尽きるかも。
時間がなければ、妥協するか、先送りするしかありません。

将来的には、理事長代行(第3者管理)に移行した方がいいのかも。
将来的というか、数年後にしたいけど。
最初は、マンション管理士の顧問でいいと思う。
このままでは、自分の老後がマンション問題一色になりそう。

総会後、理事長が決まらない

2022年05月15日 00時44分09秒 | 総会・理事会
総会は終わったのですが、理事長が決まりません。
総会当日は、理事長の予定の役員(前理事長推薦)は欠席していました。
その場では、理事長ということになりましたが、結局、本人h理事長を拒否しているようです。
それだけでなく、役員を辞任したいとかしないとか。

今期の理事長はどうなることやら。
次の理事会で仕切り直しになりそうです。

問題はそれだけでなく、来期の理事長。
私以外は、女性ですが、副理事長と監事を3人から決めるのですが、2人とも嫌がってました。
副理事長は、名前だけでやることがないと説明してやっと副理事長に就任。
私は監事。会計監査のみ。業務監査は管理規約にありません。あったらうれしいのですが。

玄関ドア枠の劣化

2022年05月06日 18時14分51秒 | 建物点検・劣化診断調査など
今日、全部の玄関ドア枠(鉄部)をチェックしました。
ドア枠が劣化しているのは、数年以上前から把握していました。
数軒程度と思っていましたが、ほぼ全滅。
どこかに、剥がれは浮きがありました。

前回の修繕から15年経つので、当然か。
現状でもよく見ると気が付くので、マンション売れにくい要因になるかも。

プーチンがルールを変えたから、将来的には、田舎へ引っ越しも検討

2022年05月04日 23時33分38秒 | 管理コスト・資産
プーチンは21世紀の悪者として歴史に残りそう。
それは、プーチンが戦争あるいは核戦争のルールや世界情勢を変えたから。
ウクライナ戦争前と戦争後では、まったく別世界になりそうです。

日本には、核やミサイルに対する防衛策はなっていません。
地下のシェルターはほとんどありません。ミサイル防衛だって、不十分。
憲法含めて、スパイ防止法もないし、欠陥だらけです。
ハートもソフトもまったく半人前国家です。

核やミサイルに対して、都市に住むのはリスクがあります。
田舎だと、ミサイルの標的になる確率は低いし、助かる確率は相対的に高そう。
水や食料もある程度自給できる。

これから、日本の政治がどうなるか分からないけど、もし、期待できない結果になるなら、田舎に住むことを選択した方がいいと思う。
引っ越しする理由に大いになると思っています。