マイコー雑記

行き来するもの書き留め場

長女のチアリーディング、恐れや不安感を導く「頭と心の筋トレ」

2016年10月16日 | 不安感を導く
昨日は早朝から長男のロボティックスチームのメンバーがひとり来てました。
 
朝食にフレンチトーストを作ったんですが、
卵15個、パン1斤。プラス、スイカひとつ。
 
気持ちのいい食べっぷりでした。
 
家族だけでも卵10個は使いますからね。
日々「給食」のイメージです。
 
ちなみに毎度の食材買い出しでは、
こんな卵24個入りを
3パック購入します。
 
 
 
 
何だか、
「子だくさん大家族シリーズ」のような書き出しですが、
本題に入ります。
 
 
 
昨日、チアリーディングの練習を終えた長女が、
こんなことを言ってました。
 
 
「落ちる落ちるって思うと、落ちたりするんだよね。
スポーツって、精神統一トレーニングみたいだね」
 
 
チアリーディングって、
長女が興味をもつまで私も全く知らなかったんですが、
「最も怪我の多い高校スポーツ」のひとつなんですね。
 
2週間前もコーチが鼻の骨を折り、
1週間前には、迎えに行くとジムの前に救急車がとまっていて、
チームの1人が放り投げられた後、うまくキャッチされず床に落ちたとのこと。
幸い大事にはならず、その女の子、翌々日には元気に練習に戻ってました。
 
長女も何人かに支えられながら、
放り投げられたり宙でくるくる回るポジション(フライヤー)なんですが、
これまでも一度、支えるひとりが体勢を崩し、
おかしな格好で皆の上に着地した際、
チームメートの腕が喉にあたり、
病院に行ったことがあります。
 
おかげさまで、
3日ほど首をあまり動かさないようにすることで、
回復しました。
 
 
ここ最近は、来週の競技会に向け、
週末含め毎日インテンシブな練習。
チーム皆でひとつのゴールに向かって盛り上がり、
長女もとてもやりがいを感じているようです。
 
 
そんな長女が、しみじみとつぶやいた言葉、
 
「落ちる落ちるって思うと、落ちたりするんだよね。
スポーツって、精神統一トレーニングみたいだね」
 
 
次から次へと浮かぶ「落ちるイメージ」より、
「びしっと決まるイメージ」にフォーカスするのだそうです。
 
 
体当たりで貴い学びをしているんだなあと、
嬉しくなりました。
 
 
 
 
こうしたスポーツでのイメージトレーニングや、
マインドフルであるためのトレーニングとは、
私自身、「頭と心の筋トレ」のようなものだと思っています。
 
トレーニングするほど、
鍛えられていきます。
 
 
 
例えば、子供時代から不安感が強く、
13年ほど前には日常生活を送ることもままならなくなったほど壊れた私ですが、
「頭と心の筋トレ」をマイペースに続けることの、
大きな変化を実感しています。
 
今でも、日々様々なことが起こり続け、
感情のアップダウンも繰り返すわけですが、
以前のようには、引きずり続けたり、
呑み込まれたりすることも少なくなり、
「今本当に大切なこと」にフォーカスし、
動き続けていくことができるようになりました。
 
 
 
 
この日、長女とも話していたのですが、
まずは、
「落ちる落ちるとイメージする自分」に「気づき」、
押し寄せる恐れや不安に「気づく」こと。
 
そして、そうした状態や自分自身を、
「いいとか悪い」とか「嫌悪する」とか「さけずむ」とか「全然だめだめ」などと、
「ジャッジ」することなく、
呼吸や身体感覚にフォーカスしていきます。
そうして落ち着いていく中で、「今本当に大切なこと」を思い出していきます。
スポーツでのイメージトレーニングでは、
「びしっと決めるイメージ」をはっきりと描いていくんですね。
 

自分の思考や感情に気づく → ジャッジしない → 呼吸や身体感覚にフォーカス → 本当に大切なことを思い出す
 
を繰り返していきます。
これが、マインドフルであるためのトレーニングであり、
「頭と心の筋トレ」です。
 
 
 
 
恐れや不安の引力のものすごさ、
私なりによーく分かります。
 
ある程度呼吸や「今大切なこと」にフォーカスをシフトできるようになったら、
それらを「軸」に、
「なぜ、私にとって恐れや不安がこれほどの力をもっているのだろう?」と探索してみます。
 
自らの生い立ちや、過去の出来事など、様々浮かびあがってくるでしょう。
 
呼吸や「大切なこと」を「軸」に、
「引力の謎」を解いていきます。
なぜ?を理解すればするほど、
恐れや不安も、より力を失っていきます。
 
 
 
 
最後に、


自分の思考や感情に気づく → ジャッジしない → 本当に大切なことを思い出す
 
というのは、まさしく子育ての日常でもあるんですね。
 
私自身、子育てを通して、
自分にどう接したらいいのかが、
より理解できるようになった、
そう思っています。
 
 
自分がしていることに「気づいて」いるか。
恐れや不安に呑み込まれ、目先の「紛らわせ」にしがみついていないか、
本当に大切なことにフォーカスしているか。
 
 
日常の瞬間瞬間が「頭と心の筋トレ」のチャンス、
そう思います。
 
 
肩の力をぬいて、
みなさん、今日も、マインドフルな日を!
 
 
 
 
フレンチトースト後に出かけた
ロボティックスのワークショップにて。
往復3時間かけて乗せて行ってくださった
チームメンバーのひとりのお父さん撮影。
コケージャン、チャイニーズ、アフリカン、ヒスパニック&日本と
とってもダイバースなチームです。
 
 
ユニフォームを身に着けよーし今日もチアーするぞ~!と張り切る長女。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。