ダーリン三浦の愛の花園

音楽や映画など徒然なるままに書いてゆきます。

明日のためにその150-あん

2015年07月28日 | 邦画
今も残る差別。

人間、差別はいけない。
人種差別、差別、様々な差別が今の日本には残っている。
私は完全なる人間ではないが、差別はすべきでないと思っている。
昔広告代理店に勤務していた頃は、差別に特に気を使った。
特にイラストでは「指は必ず5本書くこと」「顔を書く時、目や鼻、耳は必ず書くこと」
上記はある差別問題から派生した「誤解された差別表現」であるが、私のクライアントは意味も無く「差別に繋がる」と神経を過敏にしていた。
今回紹介する映画は「あん」現在公開中の映画である。
ストーリーを紹介しておこう。

ある事情から先輩のドラ焼き屋を継ぐことになった千太郎。
怠惰な生活の中で代わり映えのしない作業に追われていた。
ある日徳江と名乗る老女が散歩中、ドラ焼きの匂いに誘われて千太郎の店に現れる。
彼女は「時給は少なくていいから店の手伝いをしたい」と千太郎に頭を下げる。
しかし彼はその申し出を断る。
その後徳江は再度現れ、自分の作った「つぶあん」を置いてゆく。
千太郎はその「つぶあん」を試食して驚く、あまりにもおいしいのだ。
その後、店を尋ねてきた徳江に「是非店を手伝って欲しい」と千太郎から頼むこととなる。
徳江の作る「つぶあん」は手間隙かかるものの、おいしいと客から評判を呼び、店は行列のできるような繁盛となる。
しかしあるところから徳江が「らい病」であるとの噂が流れ..........

悲しい話である、心無い人々の噂、差別が人間の行く末を変えていく。
良識の府とも言える千太郎の叫びが心に響く。
人間真実一路生きてきたのであれば、幸せになる権利もあるし、自由に人生を謳歌することもできる。
しかし差別される人間はどんなに努力してもそれが報われることはない。
今回この映画を観て「人間とはなんなのだろう」と痛感させられた。
ただ普通に生きてゆきたい、それも叶わないのか彼等、彼女等には。

2015年日本、フランス、ドイツ合作、カラー、113分、2015年日本公開、監督:河瀬直美

最新の画像もっと見る

コメントを投稿