Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

シネマしりとり「薀蓄篇」(341)

2020-08-16 00:10:00 | コラム
しーおぶら「ぶ」→「ぶ」き

映画には沢山の殺し屋が登場するけれど、これぞ達人! と「個人的に」思うのは、銃やナイフあるいは日本刀を取り上げられとしても、

「その場にあるなにか」を駆使して相手を倒してしまうヤツ!!

たとえば、『イコライザー』(2014)のこのシーン。



かっけー!
ワインのコルクスクリューを、こんな風に使うなんて!!


映画を観る度に、こんな風にありたいなぁ、、、と思う。

いやもちろん喧嘩や殺しなど発生しない世の中が最高なのだが、いざというときは、怯まずに立ち向かっていけるという。


以下、「どんなものでも殺しの道具にしてしまえる、殺しの達人」を数人ほど。
(銃やナイフも含まれます)


『ジョン・ウィック』シリーズ(2014~)

ボールペンや分厚い本だって駆使します。




『コマンドー』(85)

機関銃からナイフ、手榴弾、ロケットランチャーまで携帯しながら戦うのもすごいけど、達人に共通しているのは、相手の武器をも奪うってところ。



『カジノ』(95)

ジョー・ペシ扮するニッキーは瞬間湯沸かし器、万年筆で相手の首を一突きさ!!


『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019)

クリフ(ブラピ)は愛犬と缶詰を、リック(レオ)は火炎放射器を駆使!!




『ワンダとダイヤと優しい奴ら』(88)

ボーガンが登場。


作中では殺しの武器としては用いてないが、殺人が可能であることは、みなさんニュースで知ってるよね。


『HANA-BI』(98)

日本代表として、手ごろな石を拾って武器にする西刑事を選出!!


あすのしりとりは・・・
ぶ「き」→「き」いろ。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『シネマしりとり「薀蓄篇」(342)』
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイに坊主にする方法はあるんか? 真夏篇

2020-08-15 00:10:00 | コラム
15年くらい坊主をやっている。

昔は謝罪の意を表すために坊主にするひとも居たが・・・って、まだ居るか、そういうひと。

でも格闘家やキアヌ・リーヴス、松本人志のおかげで坊主=ダサいというイメージも消え、
でもあれだね、高校球児はやっぱり坊主になりたくない子が多いらしく、坊主じゃなくてOK!! みたいにしたら部員が増えたところ、あるんだって?

まあね、モテたい、オシャレしたい年頃だから分からなくもないが、坊主でもモテるぜ自分みたいにさ・・・あ、ウソですごめんなさい。


さて15年間、バリカンを使って自分で坊主にしてきた。
ハニーが機嫌よいとき、ごくたまに「やってあげる」といってくれることもあるが、じつは信用していない(!!)

自分で刈るのが、いちばんうまく出来るんですよ。
だって15年もやっているんだもの。

しかし!
7月~9月頭くらいまでは、なかなかに難儀をする。


①エアコンをがんがんに効かす
②洗顔
③台所のシンク内でシャンプー

をして、顔も頭髪も「さらさらすべすべ」の状態にしたあと、いざ浴室へ。

浴室のドアは開けっ放しにして、少しでもエアコンの冷気が流れ込むようにしてある・・・が、まるでダメなのだ。

もって5分、、、いや5分はムリだな、3分くらいが限界。
頭皮から汗が吹き出てきてしまい、バリカンの刃が毛に入っていかなくなるのね。

それが分かっているからバリカンの電源を入れたら、鏡も見ずに後ろから前から左から右から、間髪入れずに刃を入れまくる。

けれど、
名うてのバリカン使いであったとしても、さすがに3分では全体を刈れない。

このまま汗をタオルで拭き取れば、刈り落とされた毛も含んでしまうため洗濯がえらいことになる。

仕方なく洗い場に移動し頭を冷水で冷やす。
そのあとタオルで拭いて乾かし、またバリカンを入れる。

うまいこといけば2回で済むが、3回がないこともない。


「坊主はラク」といっているひとも居るけれど、手入れを含めると、ある意味で長髪以上に気をつけなければいけないのです。。。



…………………………………………

明日のコラムは・・・

『シネマしりとり「薀蓄篇」(342)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国女優別キャリア10傑(31)サンドラ・ブロック

2020-08-14 00:10:00 | コラム
~サンドラ・ブロックのキャリア10傑~

元気なワイルドキャット(=スピード)ねぃちゃんも、56歳。

しかしドイツ系の血が騒ぐのか、おとなしいママを演じることは少なく、どちらかというと若いひとと一緒になってワーギャー喚くキャラが多い。

自分は、そんなサンドラ姉ぇが大好きです。


(1)『ゼロ・グラビティ』(2013)

アルフォンソ・キュアロン以下、野心あるスタッフによって実現出来たリアリズム溢れるSF。

方向感覚を殺すためにも、この映画は日本語吹き替え版で観ることをお薦めします。



(2)『スピード』(94)

「スピード違反で免停中のギャル」という設定が効いている。

最後に結ばれたジャックとアニー。
羨まし過ぎるカップルです。


(3)『クラッシュ』(2005)

他者との衝突をテーマとした群像劇だが、ポール・トーマス・アンダーソンやロバート・アルトマンのそれとはちがい、結末におおいなる救いが描かれる、、、からオスカー作品賞に輝いたと思ってる。
皮肉じゃないよ、それはそれ、これはこれなので。。。




(4)『評決のとき』(96)

娘を強姦されたうえ殺された父親が、加害者たちを裁判所前で銃撃する―人種差別が色濃く残る米国南部で起こった事件と、その余波を描くサスペンス。

サンドラは、ややうざったい法学生を熱演。


(5)『あなたが寝てる間に…』(95)

個人的に苦手なロマンチック・コメディの部類に入るのだろうが、こういう創りならウェルカム。



(6)『デモリションマン』(93)

スタローン、ウェズリー・スナイプス共演のSFアクション。

電脳セックスが話題になりましたね。


(7)『バード・ボックス』(2018)

NetFlix発のドラマで、この配信系が「急激に」伸びるきっかけを作ったともいわれている。

たしかに面白い。



(8)『デンジャラス・ビューティー』(2000)

ミスコンテストに囮捜査として潜入しなければならなくなった、色気なしオシャレってなに?系FBI捜査官の奮闘を描く。

頑張って「もさい感じ」は出しているけれど、元がいいからね~。


(9)『プラクティカル・マジック』(98)

ニコール・キッドマンと共演。

二大美女を呆けた顔で拝んでいたら、映画が終わっていた。
つまり内容は「ぜんぜん」覚えていない笑



(10)『ザ・インターネット』(95)

時代的に、旬のテーマを扱ったサスペンス。

ちょいと初心なサンドラも拝むことが出来て、ファンはうれしいのではないかな。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『キレイに坊主にする方法はあるんか? 真夏篇』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3匹、出現。

2020-08-13 00:10:00 | コラム
カフカの名著『変身』の虫って、なんの虫なんでしょ? どんな虫なんでしょ?

虫そのものの形状に関する記述は少ない。

自分が想像していたのはこれと似た感じで、サイズだけちがって3分の1くらい、、、みたいな。




「大人になる、あるある。」のひとつだと思うが、ガキのころはなんでも躊躇なく触っていたはずなのに、触れない・触りたくない生物が増えてきた。

カブトムシやバッタ、トンボなどは未だ積極的に? 触るものの、カエルやヘビは、触れないこともないが「出来れば触りたくない」。

もちろん、ゴキブリも。

通称Gことゴキさんに関しては、ガキのころからNGだった。

OK! とかいうひとのほうが稀でしょうが。

だから家のなかでGさんを発見したとしたら、この漫画の「4」みたいなことになる笑



そんな我が家に、Gさんが出現した。
5日間で、3匹発見。

団地に住んで14年、初めてのことである。

きぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! みたいな。

きれいにしていても出現するものなんですなぁ、なんだか遠い目をしてしまうよ。。。


もちろん退治はしたが、まだ居る気がして落ち着かない。

べつにヒトに攻撃してくるわけでもないのにね、あちこちであんな風に殺されて気の毒と思わないでもないが、とりあえず、ウチには来ないでくださいよろしくお願いいたします苦笑

 


…………………………………………

明日のコラムは・・・

『外国女優別キャリア10傑(31)サンドラ・ブロック』
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽん女優列伝(202)寺島しのぶ

2020-08-12 00:10:00 | コラム
72年12月28日生まれ・47歳。
京都出身。

公式プロフィール

助平な自分でも、脱げばいいってものではない、脱いだからって増量したからって減量したからって歯を抜いたからって、髪を振り乱し絶叫したからって、それで演技派と称されるのはどうなんだろ? とは思います。
ただ映画を観ていると、本人の意思なのかスタッフの配慮なのかは分かりませんが、自然な性描写において「乳首だけは絶対に露出しない」みたいな演出に出くわすことがあり、なんだか興醒めしてしまうことがあります。

身体全体を使うのが俳優であるならば、乳首を晒すくらいの覚悟は持ってほしいなと。
助平心から、、、ではないですよ。(たぶん苦笑

寺島しのぶ(てらじま・しのぶ)さんは、がんがん脱ぎます。
親との仲かハダカかと問われ、後者を選びました。

前述したように、脱げば評価されるというわけではありません。
ありませんが、なんか、かっけーな!! とは思うわけです。



<経歴>

父親は歌舞伎役者・七代目尾上菊五郎、母親は富司純子、父方の祖父は七代目尾上梅幸、母方の祖父は映画プロデューサー俊藤浩滋、弟は歌舞伎役者の五代目尾上菊之助という、もはや訳が分からないレベルの芸能一家に育つ。

旦那は仏国のアートディレクター、ローラン・グナシア。

青山学院大学文学部卒業。
大学在学中の92年に「文学座」に入団、96年に退団。

映画俳優デビュー作は、なんと! 2000年の水野晴郎監督作『シベリア超特急2』。

じつは飽きることのない迷作なのですけど、割愛しておきます笑

『DRUG』(2001)、『ゲロッパ!』(2003)を経て『赤目四十八瀧心中未遂』(2003)で本領発揮というか、若いきゃぴきゃぴした女優陣に喧嘩を売る。

自分も、この映画から寺島さんに注目しました。


荒井晴彦が脚本、廣木隆一が監督、大森南朋の好演が光る男と女の物語『ヴァイブレータ』(2003)、
『クイール』(2004)、『機関車先生』(2004)、『Tokyo Tower』(2005)、『大停電の夜に』(2005)、『男たちの大和/YAMATO』(2005)、『単騎、千里を走る。』(2006)、
荒井脚本×廣木演出のタッグ作に再び挑んだ『やわらかい生活』(2006)、
『待合室』(2006)、
渡辺淳一の原作を映画化、トヨエツとのラブシーンが話題になった『愛の流刑地』(2006)、
『茶々 天涯の貴妃』(2007)、『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』(2008)、『ハッピーフライト』(2008)、『守護天使』(2009)、『人間失格』(2010)、

そして、ベルリン映画祭で女優賞に輝いた『キャタピラー』(2010)。

『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』(2012)、
話題は沢尻のハダカに集中したものの、寺島さんの演技もさすがだった『ヘルタースケルター』(2012)、
『すーちゃん まいちゃん さわ子さん』(2013)、『千年の愉楽』(2013)、『日本の悲劇』(2013)、
松本人志が監督、出演女優全員が気の毒に思えてしまった『R100』(2013)、
『蜩ノ記』(2014)、『シェル・コレクター』(2016)、『ぼくのおじさん』(2016)、『母 小林多喜二の母の物語』(2017)、『幼な子われらに生まれ』(2017)。

このひとが素晴らしいのは、若い才能に対し積極的に協力を惜しまないところ。

その結果、『オー・ルーシー!』(2018)という佳作が生まれました。



近作に・・・『のみとり侍』(2018)や『止められるか、俺たちを』(2018)、
公開控え作に、秋公開予定の『さくら』。


自分の「たった」ひとつ上の年齢で、このキャリアはとんでもないです。

これからも映画ファンを、驚かせつづけてくださいね!!


次回のにっぽん女優列伝は、十朱幸代さんからです。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『3匹、出現。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする