goo blog サービス終了のお知らせ 

Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

今年ほどカンヌに行きたいと思った年はなく^^

2023-05-16 00:10:00 | コラム
上は、数時間後に開幕されるカンヌ映画祭の公式ポスター。

今年は、カトリーヌ・ドヌーヴを特集するみたいですね^^

審査員長は、スウェーデンのリューベン・オストルンド監督。

コンペ出品作で期待しているのは・・・

アキ・カウリスマキ
ウェス・アンダーソン
是枝裕和
トラン・アン・ユン
トッド・ヘインズ
ケン・ローチ
ビム・ベンダース

・・・らの、新作。


そして、プレミア部門に出品されている北野武の『首』…この映像を観ると、想像していた以上に大がかりで期待値が爆上がり!!


さらには、招待作っぽい扱いのスコセッシによる『キラーズ・オブ・ザ・フラワー・ムーン』!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



タイトルどおり、今年ほど現地に行きたいと思った年はないですよ。

『ツインピークス』新章の1~2話が特別上映された年よりも行きたい!!

行けるひとたち、自分の分まで目一杯楽しんでくださいな。

そして、耳よりの情報をお願いします。
こっちはネットにかじりつき、閉幕日までチェックしまくりますんで^^

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『日本女優別10傑(55)多岐川裕美』
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シネマしりとり「薀蓄篇」(... | トップ | 日本女優別10傑(55)多... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (oyajisann)
2023-05-16 09:00:35
おはようございます。
楽しみですね。
実際ほとんどの作品鑑賞されるのだから?
私の楽しみと比べるのは失礼なぐらい「楽しみ度」違いますね。笑
5月後半もよろしくお願いします。
追記
AIR、今週中に観る予定ですがAmazonの作品なんですね。
返信する
oyajisannさん、 (まっき~)
2023-05-16 11:18:59
オスカーはテレビでいいかなと思うところへ来て、去年の件もある(我ながらしつこい(^^;) ので別にいいや!なのですが、カンヌは高校時代からいつか行ってみたいと思いつづけています。

AIRはサクッと観れて、しかも知的好奇心も満たしてくれるので素晴らしいなと^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コラム」カテゴリの最新記事