goo blog サービス終了のお知らせ 

Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

タブレット端末はよいが・・・

2025-03-29 00:10:00 | コラム
某日―。
「どうやらまっき~が、この歳になってようやく脚本家デビュー出来るらしい」という噂を聞きつけた同級生数名が、お祝いの呑み会を開いてくれた。

「ほぼ確定」なのだけれど「ほぼ」がなくなるのはもう少し先ですからね、
やや先走り感はあるものの、会そのものを企画してくれたことは素直にうれしい。

180分楽しく過ごせて大満足、
しかし、QRコードを客自身がスマホに読み込んで注文するというシステムはやっぱりどうかと思うなぁ!

タブレット端末はよいと思うのですよ、


店員さん呼ぶ手間はなくなるし、店員さんもそのぶん動き易くなるだろうし、
呼んでおいて「ビールと、え~と…」の時間がアレですもんね、winーwinだと思う。

みんなでタブレット触りながら「なににしようか…」は面白い時間になるしね、

しかしQRコードは似て非なるシステムというか、

タブレット端末の維持費さえ必要ない―という点で店側の負担は「かなり」軽減されている、、、割には「その他諸々を」客に投げ過ぎじゃないか?っていうね。

これはその日の店の評価ではないが、
あくまでも、あくまでも自分の印象として、

タブレット端末を用意している店のサービス全般は「良」が多く、QRコード系は「可」「不可」が多い気がするのだった。

QRコードでいいっしょ?の姿勢が接客態度に出ちゃっている気がするのだけれど、どうなんだろうね??


※それとはぜんぜんちがう話ですが、これもまた時代なのか…とかいって、自分も利用する機会はゼロになったわけであり。。。


…………………………………………

明日のコラムは・・・

『シネマしりとり「薀蓄篇」(531)』
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする