goo blog サービス終了のお知らせ 

Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

黄金週間とMONSTER

2025-03-22 00:10:00 | コラム
まだまだ花粉症の症状が激しいので、劇場での映画鑑賞は控え気味。
エンジンかかるのは『メガロポリス』までお預け(いいかげんしつこい(^^;))っぽいですが、黄金週間のスケジュールはなんとなく決まってきました。

本職のライター/副業の派遣バイトの双方とも年中無休を謳って?いるので、大型連休も年末年始も関係ない、、、といえばそうなのだけれど、いやいやオメー大晦日はRIZIN行ってるじゃねーか!?

ってことで、格闘技のお話です。


①5月4日(日)―『RIZIN男祭り』(東京ドーム)は、いくつかのカード発表がおこなわれたあとに現地観戦するかどうかを考えます。
とりあえずいえるのは、どっちにしろ観る―現地かPPVか―ってこと。

同日の米時間、日本時間でいうと5日(月)午前中に井上尚弥の試合がある。
これは配信視聴確定。
景気がよければ米国まで観に行ってもいいのですが、さすがにそれはね…。


※先日の大リーグ日本戦は、なんかアイドルみたいな出で立ちだったね^^



そしてここにきて不安要素がひとつ。
これまでLeminoで無料配信されていた尚弥の試合がPPV(課金、たぶん2~3000円くらい?)になるかも、、、っていうね。

これは正式発表後に、本コラムでもお知らせいたします。

というわけで、5日の有給はすでに申請しました!!


②さて。
黄金週間前の格闘技ウィークはじつはあすから始まり・・・

23日、『ONE 172 武尊 VS ロッタン』(さいたまスーパーアリーナ)





30日、『RIZIN.50』(香川県高松市・あなぶきアリーナ香川)

・・・と、2週連続で注目の興行が日本で開催される。

前者は現地観戦、後者は(香川はさすがに…なので)PPV観戦。

えっ、花粉の症状は?
ときに無音になる劇場とはちがって、スポーツ観戦であれば大丈夫と思ってね。


③さらにさらに。
これは吉報、同郷の英雄・堀口恭司が修羅の国の団体UFCと再契約を結んだもよう。


今度こそ王者になってね!!


以上、興味ないひとにとっては「・・・?」な格闘技情報コーナーでした(^^;)






…………………………………………

明日のコラムは・・・

『日曜夜。のベストな設定で^^』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする