お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

ふと思ったこと(567)

2024年06月20日 16時26分46秒 | Weblog
>あなたの体の一つの細胞は
あなたの一部でありあなたのために存在します。
一つの細胞は他の細胞と協力してあなたのために生きます。
当たり前のことなんだけどね。
あなたは宇宙の一部と同じ立場なんですね。
 
 
>お金を使った交換システムの中で生きていると
自分は自分他人は他人と分離意識が生まれますね。
自分はすべてのために存在しているとは思えない。
 
 
>性善説と性悪説の話だけどね
性善説は
人間には元々善の端緒がそなわっている
性悪説は
人間の本性は悪であるという
自分に置き換えて思ったのですが
悪い心も善い心も
自分を守るためにあるのではないかと。
その行為が
他人に迷惑をかけるかかけないかの違いじゃないかと。
 
  
>新入社員のころ自営業の人との会話だけどね。
「お前たち会社員は指示待ち病だね」
「何で?」
「指示されるまで何もしないじゃないか」
「だって、指示以外のことをすると叱られる」
会社員は会社のために自営業はお客さんのために働く。
似たようなものですね(笑)
 
 
>「若い時の苦労は買ってでもしなさい」
と若い頃はよく言われたけどね。
やりたくなかったのに
「はい、やらせてください」って。
経験して思うんですよ。
汚いことも辛いことも苦しいことも
少しでも経験したほうが良いって。
体と心の限界を超えないほうが良いけどね。
 
 
>自分の体は自分が管理者だから
自分をコントロールする工夫はしたほうが良いね。
 
 
>昔の贅沢は今では普通になったね。
すき焼きは贅沢な食事だったのに今は普通。
車は金持ちしかを持っていなかったのに
今は一人に一台の車を持つ家庭が多い。
携帯電話も金持ちしか持っていなかったのに
今では小学生でも携帯電話を持っている。
昔は一家に一台のテレビが
今は各部屋にテレビがある。
贅沢が当たり前になってくると質素は?
 
 
>人間の成長と経済成長を考えたんだけどね。
「競争させることで成長する」
って聞いたことがあるんですよ。
競争って敵を作って争うイメージがあります。
敵を蹴落としてでも上に上がろうとする。
競争が悪いのではなく
競争の仕方が良くないんだと思う。
過去に比べ良くなるための競争が良いと思うよ。
 
 
>心身鍛錬のために武道をする人がいます。
武道と言えば何を思い浮かべますか?
剣道・柔道・空手など。
敵に勝つために技を磨き心身を鍛えるんですね。
僕は同じ武道でも合気道が好きです。
同じ心身鍛錬でも敵を作らないからです。
 
 
>争いの中で人間が成長するのではなく
自分自身の心の鍛錬で成長すること。
これがこれからの人間らしい成長だと思う。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふと思ったこと(566) | トップ | ふと思ったこと(568) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事