「これまだ残しておくの?」と質問する妻。
「僕はもう亡くなったと思って」と答える僕。
自分のものは自分はなかなか処分できませんね。
だから
僕のものは妻が分別作業して処分しています。
子どもたちのことを考えると自分のものは自分で
処分しておいたほうが良いです。
過去の写真はすべてスキャナーでパソコンの中に
保存しました。
アルバムはすべて処分して思い出のものは分別し
ながら廃棄処分です。
ギターやアンプ、レコードなどはハードオフへ。
「こんなのがあるけど」と懐かしい携帯電話。
「まだ捨てないで、写真に撮っておこう」
思い出のものはなかなか捨てられないです(笑)
先日義兄のところで農作業をしていると青空に。
トンビが飛んでいました。
右手を上げてグルグル手を回すと・・・・
頭上まで飛んできました。
僕の頭の上で一周半回って近くの山に飛んで行き
ました。
自然の中での生き物はたくましいですね。

「僕はもう亡くなったと思って」と答える僕。
自分のものは自分はなかなか処分できませんね。
だから
僕のものは妻が分別作業して処分しています。
子どもたちのことを考えると自分のものは自分で
処分しておいたほうが良いです。
過去の写真はすべてスキャナーでパソコンの中に
保存しました。
アルバムはすべて処分して思い出のものは分別し
ながら廃棄処分です。
ギターやアンプ、レコードなどはハードオフへ。
「こんなのがあるけど」と懐かしい携帯電話。
「まだ捨てないで、写真に撮っておこう」
思い出のものはなかなか捨てられないです(笑)
先日義兄のところで農作業をしていると青空に。
トンビが飛んでいました。
右手を上げてグルグル手を回すと・・・・
頭上まで飛んできました。
僕の頭の上で一周半回って近くの山に飛んで行き
ました。
自然の中での生き物はたくましいですね。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます