名言名句(703)
「名利に使われて静かなる暇なく、
一生を苦しむるこそ愚かなれ」『吉田 兼好』
日本人はハリネズミだと外国人から評されています。褒められて
いるのではありません。けなされているのです。昔から、ひたす
らに働きにはたらくことが日本人の美徳だとされてきました。
日本のような小さな島国では致し方ないのかも知れません。
しかし、現代は違います。少なくとも、今の若者たちは、兼好が
六百余年も前に述べたことを地で行っています。「静かなる暇
(いとま)」こそ大事だと思うとき、この人生も有意義なものと
なるでしょう。精神的に豊かな日々を送るために、この言葉を
幾度も反芻(はんすう)し、自分のものとしたいものです。
毎日が随分豊かに充実したものとなることでしょう。
=========================
8月に咲いている花「七変化 (しちへんげ)」
開花時期は、 6/20 ~ 11/10頃。
長い間咲き続ける。
・同じ茎から
微妙に違った色の花を咲かせる。
まさに色の”七変化”。
実も、緑→青→黒、と変化して
おもしろい。
・別名「ランタナ」
・10月27日、
11月9日の誕生花(ランタナ)
・花言葉は
「合意、協力、確かな計画性」
(ランタナ)
(季節の花300より)
「名利に使われて静かなる暇なく、
一生を苦しむるこそ愚かなれ」『吉田 兼好』
日本人はハリネズミだと外国人から評されています。褒められて
いるのではありません。けなされているのです。昔から、ひたす
らに働きにはたらくことが日本人の美徳だとされてきました。
日本のような小さな島国では致し方ないのかも知れません。
しかし、現代は違います。少なくとも、今の若者たちは、兼好が
六百余年も前に述べたことを地で行っています。「静かなる暇
(いとま)」こそ大事だと思うとき、この人生も有意義なものと
なるでしょう。精神的に豊かな日々を送るために、この言葉を
幾度も反芻(はんすう)し、自分のものとしたいものです。
毎日が随分豊かに充実したものとなることでしょう。
=========================
8月に咲いている花「七変化 (しちへんげ)」
開花時期は、 6/20 ~ 11/10頃。
長い間咲き続ける。
・同じ茎から
微妙に違った色の花を咲かせる。
まさに色の”七変化”。
実も、緑→青→黒、と変化して
おもしろい。
・別名「ランタナ」
・10月27日、
11月9日の誕生花(ランタナ)
・花言葉は
「合意、協力、確かな計画性」
(ランタナ)
(季節の花300より)