星槎教育研究所ブログ★相談員の部屋

みんなちがって、みんないい。一人ひとりの宝物を見つけながら。

星槎★鴨居学習センター 親の会「かるがも塾」で懇話会

2010-06-16 19:19:52 | SST ソーシャルスキルワーク
先日 星槎国際高等学校★鴨居学習センター 親の会「かるがも」の皆様に
ご招待されて、ソーシャルスキルトレーニングについてお話してきました。

鴨居学習センター親の会「かるがも」では、年2回「かるがも塾」と題して、
講演会や料理講習会を開催しています。
今年度1回目の「かるがも塾」が私の
「みんなで育てるソーシャル・スキル」でした。



以下は 鴨居学習センターのBLOGから
転載させていただいたものです。



同年代との関わりが苦手、
いつもイライラして気持ちのコントロールがうまくいかない、
自己肯定感が低く、「どうせ」と思っている……。

自分を好きになる自己肯定感の持ち方や、不安や怒りの
コントロールなどについて、実践報告を交えながら考えました。

「チクッと言葉」「ふわっと言葉」のお話は、思い当たることもあり、
改めて大事にしないとな、と思いました。
「何回言ったらわかるの」ではなく、
「○○だったよね」と、相手をほめてみとめる言葉を交わしていくことが、
ひととのかかわりあいをすてきなものにする。
ささいなことから「プラスのストローク」を続けていきましょう!

休憩時には、クッキングゼミの生徒がつくってくれたゼリーが大好評。
「キウイ・きゅうりゼリー」、暑いこの時期にぴったりのさわやかゼリーです。
おそくまで仕込んでくれた生徒たちに感謝して、おいしくいただきました。

講演後には、星槎の卒業生を招いて座談会が行われました。
高校時代のこと、社会に出てからのあれこれ……
星槎を卒業したからこそ言えることを、
ざっくばらんに話してもらいました。


保護者の方たちは、子ども側からの生の声を聞くことができる、
ということで、かなり真剣モード!!
笑いが絶えない中にも、親の気持ち、子の気持ちが入り乱れて、
とっても濃い時間になりました。


最後は、菅野穣さんによる弾き語りステージ。
ご自身の沖縄での体験を踏まえた曲や、
大切な友人に向けての曲など、計4曲を披露してくださいました。
最後の「ありがとう」では、会場のあちこちからすすり泣く声が……。




当日は、鴨居の在校生の保護者、卒業生の保護者の方以外にも、
立川の保護者の方も来てくださいました。
立川GC名物・おいしいシフォンケーキの差し入れ、
ありがとうございました!

・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・
環境調整の視点から発達を考える
2010発達障害理解セミナー

くわしくは こちら
7回シリーズDVD お申し込みは こちら
・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・
発達特性の視点を持った
教員・支援員・相談員・親のための
2007・2008・2009特別支援教育セミナー




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。