4月19日(木)、チャートのお出かけプログラムは『小金井公園へ行こう』でした。
小金井公園は面積約79ヘクタールのとても広い公園です。その広さは、なんと東京都立公園では一番の広さ!!
神楽坂から電車を乗り継いで、JR東小金井駅に到着。
そこから歩く約30分・・・ついに到着!!(武蔵小金井駅、花小金井駅からバスを利用するルートもあります)
花がたくさん咲いていました桜が綺麗~
そして本当に広い!!
公園の広場を利用して、サッカーをしたり、バドミントンをしたり、各々で遊ぶチャートのメンバーたち。
お弁当やおやつを食べているメンバーもいました
小金井公園に来た目的は、運動とピクニックをするだけではありません・・・
そう!公園に併設されている野外博物館 “江戸東京たてもの園”の見学に来たのです!!
運動組と博物館組に分かれて、ここからは別行動。
私は博物館組に入り、たてもの園に行きました。
こちらのたてもの園は、日本の歴史的建造物を移築保存している博物館です。
細部まで再現されているので、きっと歴史好きな人は楽しめるでしょう。
ジブリ作品のモデルになった建物もあるのです。
ジブリの方に興味を持ったメンバーが多かったです。
展示されている一部の建物内には入ることもできるので、園内ボランティアの方からお話を聞くこともでしました。
高橋是清邸では、ボランティアの方に質問をしたり熱心にお話をしているメンバーもいました。
他にも商店や銭湯、路面電車なども展示されていて、入ることも可能だったので一軒ずつ入ってみるメンバー。
銭湯では、湯船に入ることもできました
(※もちろん、お湯は張ってません)
“土管のある空き地”を模したスペースには、竹馬やコマ、ベーゴマなどが置いてあり、自由に借りて遊ぶことができます。
この日、一番盛り上がったのは、この場所かもしれない(笑)
竹馬に乗るのがとても上手なメンバーがいて、一同びっくり。
私も挑戦しましたが、無理でした
最後には土管の上で、記念撮影☆
帰りの時間が迫っていたので、園内は半分くらいしか見て回ることができませんでしたが、メンバーみんな楽しめた様子でした。
本音を言えば、もっと見たかったなぁ・・・(笑)
でも楽しかった♪久々に、おなかが痛くなるほど笑わせてもらいました。
今月のお出かけプログラムは、5月31日(木)に開催予定です。
今回は練馬区にある “石神井公園”へ行きます。
ご参加お待ちしておりまーす