星槎教育研究所フリースクールでは授業の一環として
課外活動にも出かけています
今回の行き先は高田馬場にあるボーリング場『BIGBOX』
小学生以下ならガーター無しレーンでできるのでとてもお勧めです!
「ガーター無しだとつまらない
」
そんなことは一切ございませんよ
ボールの動きはおもしろいし、なんといっても
ピンが倒れるのは子どもにとってはやっぱりうれしいものです。
そして今回のボーリングでは、ボーリングのスコアだけではなく、
『ゲーム中のいいことポイント』も記録
例えば、ゲーム中に「友達を応援」したり、「拍手」をしたり、「励ます」
などのいいことをすることでいいことポイントが入ります。
このポイントはスタッフが記録し、最後に表彰します
ゲームだけに集中してしまうと、勝敗をつけることに
気もちがいってしまいがちです。
必要以上にエキサイトしてしまうこともあるでしょう。
ゲームはみんなでやるから楽しいもの。
そのためにはお互いがお互いを支えあうことが大切です
ポイントをつけることで「いいことをしていこう」という
動機づけが高まり、いい雰囲気のなかで行うことができます。
今回ゲームでは振るわなかったAくんも、いいところポイントでは
見事優勝することができました
子どもたちのいいところがたくさん見ることができた
課外活動になりました
課外活動にも出かけています

今回の行き先は高田馬場にあるボーリング場『BIGBOX』
小学生以下ならガーター無しレーンでできるのでとてもお勧めです!
「ガーター無しだとつまらない

そんなことは一切ございませんよ

ボールの動きはおもしろいし、なんといっても
ピンが倒れるのは子どもにとってはやっぱりうれしいものです。
そして今回のボーリングでは、ボーリングのスコアだけではなく、
『ゲーム中のいいことポイント』も記録

例えば、ゲーム中に「友達を応援」したり、「拍手」をしたり、「励ます」
などのいいことをすることでいいことポイントが入ります。
このポイントはスタッフが記録し、最後に表彰します

ゲームだけに集中してしまうと、勝敗をつけることに
気もちがいってしまいがちです。
必要以上にエキサイトしてしまうこともあるでしょう。
ゲームはみんなでやるから楽しいもの。
そのためにはお互いがお互いを支えあうことが大切です

ポイントをつけることで「いいことをしていこう」という
動機づけが高まり、いい雰囲気のなかで行うことができます。
今回ゲームでは振るわなかったAくんも、いいところポイントでは
見事優勝することができました

子どもたちのいいところがたくさん見ることができた
課外活動になりました
