星槎教育研究所ブログ★相談員の部屋

みんなちがって、みんないい。一人ひとりの宝物を見つけながら。

★チャートのハローウィンパーティー★

2013-10-31 17:40:11 | チャート事業~ひきこもり・NEET~

10月31日、チャートでハロウィンパーティーをしました

皆で作った飾りが、部屋中をハロウィン一色に染めています。

 

差し入れを持ってきてくれたメンバーも多かったので、

お菓子がたくさん

 

 

今回は仮装に気合が入っているメンバーが多かったなあ

 

 

 

 

女性陣はオシャレな仮装ですね

 

 

動物シリーズ?!

馬さんに、犬?!、ふなっしー?!

ふなっしーは動物じゃないよ・・・と、そんな声も聞こえそうです。

 

 

 

お医者さんも出現!!

本物の聴診器を持ってきてくれたので、

興味深々でした

 

 

 男性チーム、女性チームにわかれて、

ミイラづくりゲームをしました

 

ミイラづくりゲームとは、

チームで協力をしながらトイレットペーパーを使って

素敵なミイラをつくります。

そして、最後に完成したミイラのタイトルと

自慢ポイントを発表してもらいます。

 

 

途中の様子です・・・

 

 

 Yちゃん、ずっと手をあげていたので大変そうでした

 

 

こちらが完成したミイラです

 (*写真は男性チームのミイラです。)

 

 

 

男性チームのミイラのタイトルは

「トイレットペーパー1ロールでつくりました!」だそうです(笑)

下に怖いマスクを被って、トイレットペーパーを巻いていたので、

チラッと覗いている目が迫力でしたね

 

女性チームのミイラのタイトルは

「2013年 秋冬コレクション」です

肩を大胆にあけたスタイリッシュなミイラになりましたね

二本足で自由に動けるのもポイントでした

 

気が付いたら、終了に時間に・・・

あっという間に時間が過ぎていきましたね。

皆さん、楽しい時間をありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 


東京夢舞マラソン ボランティア体験♪

2013-10-29 15:47:19 | チャート事業~ひきこもり・NEET~

今年もこの季節がやってきました

そうですチャートでは、今年で4回目の参加になる
夢舞いマラソンのボランティアです

 

お揃いのTシャツとバンダナをつけて・・・

給水所の準備をします。

(当日は風が強く、飛ばされないか心配でしたね)

 

 

 

 

コップに水を入れる人、

バナナを切る人、

ペットボトルのビニールをはがしやゴミの分別をする人、

ランナーさんに声をかけ,水を手渡しする人

それぞれが出来ることを役割分担しました。

 

 

 

 

 

ランナーさんに「お疲れ様!頑張ってください!!」と声をかけると

笑顔で「ありがとう」と言ってくださり、元気がもらえます!


神楽坂の給水所はスタートから38キロメートル地点にあり、

お疲れ気味のランナーさんも多いのですが、

水を飲んで、ラストスパートです

 


チャートメンバーはチームプレーを発揮してテキパキとがんばっていました

 

 

U君とYちゃんのコンビプレーもすごかったですね(笑)

 

 

みなさん、本当におつかれさまでした

 

 


祝★『打鼓音』日本一!

2013-10-28 17:08:46 | 星槎グループNEWS

10/27、「太鼓祭inソニックシティ2013 第5回日本一決定戦」

(主催 日本太鼓協会 毎日新聞社)がさいたま市大宮区の大宮ソニックシティで開かれ、

創作和太鼓集団 打鼓音が組太鼓・一般の部で優勝!

打鼓音ジュニアも組太鼓・ジュニアの部で準優勝しました!

この大会は、9/22に行われたクレア鴻巣東日本一決定戦で60団体の中から

上位2チームに残った打鼓音と打鼓音ジュニアチームが西日本代表、

北日本代表と昨年度優勝チームの7チームで繰り広げらました。

観客の得票数+特別審査員の投票で順位を決めるというルール。

ジュニアの部も同様に7団体で競われました。

日本一おめでとう

 


【11/4LSAセミナー】保護者・当事者の声・LD疑似体験 申込受付中!

2013-10-27 17:11:07 | 学習支援員(LSA)養成講座

本日は、お忙しい中北海道から福岡までたくさんの方に受講いただき、ありがとうございます。

次回のLSA公開講座 川崎会場のご案内です。

日時 平成25年11月4日(祝・月)9:50~15:50 ちらしはこちら

会場 川崎市教育文化会館 第6学習室(神奈川県川崎区富士見2-1-3)

    JR川崎駅東口より 徒歩15分


第1部 9:50~11:50 LD疑似体験プログラム

     藤堂栄子氏(NPO法人 EDGE代表)

第2部 12:40~14:10 保護者の声

     藤堂栄子氏(NPO法人 EDGE代表)


第3部 14:20~15:50 当事者・支援者の立場から

     片岡聡氏(NPOリトルプロフェッサー代表 東京都自閉症協会)


お申込み
TEL:03-5225-6245
mail:tokyo@seisa.ed.jp

1.住所 2.氏名 3.電話番号 をお知らせください。

受講料 3,000円

 


本日のLSA講座 横浜駅徒歩10分の 星槎学園ポートサイド校で開催いたします。

2013-10-27 06:26:58 | 学習支援員(LSA)養成講座



日時 平成25年10月27日(日)9:50~15:50 ちらしはこちら

メイン会場 星槎学園 横浜ポートサイド校

サブ会場 帯広札幌東京広島福岡西
※双方向のTV会議システムにてお送りします。お近くの会場にお越しください。

第1部 9:50~11:20 ABA(応用行動分析学)に基づくポジティブな支援
    原口英之氏(星槎大学講師 臨床心理士)

第2部 11:30~13:00 カウンセリングマインドを持った関わり
    安部雅昭氏(星槎名古屋中学校 教頭)

第3部 13:50~15:50 クラス環境を整えるソーシャルスキルトレーニング
    前嶋深雪氏(星槎大学大学院講師 星槎教育研究所 東京学芸大学特任講師)


お申込み
TEL:03-5225-6245
mail:tokyo@seisa.ed.jp

1.住所 2.氏名 3.電話番号 をお知らせください。

受講料 3,000円


フリースクールのひとコマ ~体験学習~

2013-10-26 10:22:39 | SFS【星槎教育研究所】

フリースクールでの活動の様子・・・

金曜日のフリースクールでは、体験学習のプログラムを組んでいます。

本日は、『ミュージアム』ということで、早稲田大学構内にある“坪内博士記念演劇博物館”に見学に行きました。

能・狂言・歌舞伎・人形浄瑠璃などの舞台芸能、神楽・田楽など多種多様な民俗芸能や、日本国内に限らず世界各国の演劇にまつわる貴重な資料が数多く展示されていました。

 

また、早稲田大学構内も歩かせていただき、子どもたちに“大学”の雰囲気を味わってもらいました。これも体験学習ですね♪

子どもたちからは、「ビルみたいな建物がいっぱいある」「建物がたくさんあって、ビックリした」と驚きの感想がありました!

大学の中に緑が多くあり、文化的な建造物もあり、活気溢れる雰囲気は、さすが歴史ある大学だと思いました。

 

そして、学食でお昼ご飯をいただきました!

これだけ食べても、なんと“598円”・・・お店で食べたら1000円でおつりが出るかどうかです。

この安さには、子どもたちも驚きでした(笑)

 

大学は、子どもたちにとって少し先のステージではありますが、いずれは進んでいくであろうステージであるため、それを見る・知ることができたことは貴重な機会であったと思います。


政治経済体験学習『東京証券取引所』見学

2013-10-23 13:26:47 | 星槎国際高等学校

今月の東京合同スクーリングは

・有価証券の仕組みを学び金融の基礎的な知識を得る
・証券並びに株式会社の知識を学び、経済分野へのより深い知識を得る

ことを目的に、東京証券取引所に行ってきました。

当時は、大勢いる中で取引(手によるサイン)が行われていましたが、

現在はコンピュータによって処理されています。

経済セミナーの様子。証券や株式会社の知識を得られ、

今まで???だったことが!!!に変わった一日となりました。

今回の経験をきっかけに、高校卒業後の進路の選択肢の一つとして、

そして日本社会・世界への興味・関心につながればと思います。


ハロウィンパーティーに向けて

2013-10-22 16:22:31 | チャート事業~ひきこもり・NEET~

本日、フリースクールでかぼちゃクッキー作りが行われていた傍ら、

フリースペースでもハロウィンモードで盛り上がっていました!

 

来週フリースペースを利用されている方々を対象にしたプログラムで

『ハロウィンパーティー』が開かれる予定です。

 

そのための準備を、みなさんが力を合わせて、あるいは分担して行なっていました。

これは、ほんの一例ですが・・・

当日のプログラムを作り、どんどん“オバケ”(…ハロウィンに因んで)の飾り付けをしています。

中には、オバケつながりで、“目玉の〇〇〇”がいたりします(笑)

 

一人ではなかなかこうはいきませんが、みんなで協力すると素晴らしいものができるなぁ…と感心します!

当日は、今日以上の盛り上がりを見せるんだろうなぁ~と、楽しみになりました!!


フリースクールのひとコマ ~調理~

2013-10-22 15:59:13 | フリースクール 今日のひとコマ

本日の小学生フリースクールでの活動・・・

10月といえば、『ハロウィン』ということで、「かぼちゃクッキー」を作りました。

 

材料は、かぼちゃ・薄力粉・砂糖・バター・卵・・・いたってシンプルです!

生地づくりにはみんなで悪戦苦闘しましたが、そういうやり取りもまた面白かったです♪

 

オーブンで焼き上げている間、出来上がりが楽しみで、待ち時間もソワソワしていました…スタッフも一緒に(笑)

見事しっとりした、かぼちゃの素材の味が味わえるソフトクッキーができました。

 

フリースペースでハロウィン仮装パーティーの準備をしている方々にも試食してもらい、大絶賛でした!

今日は、星槎教育研究所はハロウィンムードでいっぱいでした♪♪♪


チャートプログラム ~こころの健康と自分~

2013-10-16 17:10:05 | チャート事業~ひきこもり・NEET~

毎週金曜日のチャートプログラムでは、『ライフスキル』について扱っています。

先週の内容は、「こころの健康と自分」というテーマに沿って、“ストレス”について学んでいます。

これまでにプログラムを進める中で、「ストレスとは…」「ストレス対処法って?」「自分の考え方のクセは?」「プラスに考えてみよう」というステップを踏んでいます。

今回は、「ポジティブな考え方で、ストレスを少なくする」という内容でした。

 

起きてしまった出来事をネガティブに捉えてしまうときは誰にでもあることですが、それではストレスを感じてしまうし、ネガティブな考え方に囚われてしまうと自分にとっては辛いことです。

そのため、ブレインストーミングで意見を出し合い、ポジティブな考え方に変えてみるとどうなるかを、利用者のみなさまに感じていただきました。

 

ストレス度という得点に数値化してみると、100点満点中、ネガティブな考え方では90点、100点と高得点であったストレスが、ポジティブな考え方をすると30点、40点と減っていくことが意見として出ました。

このように、楽しく、話し合いながら、ストレスに打ち勝つスキルが身についてほしいなぁ…という思いで、これからも毎月続けていきたいと思います。


フリースクールでの活動の様子

2013-10-16 16:56:43 | フリースクール 今日のひとコマ

金曜日のフリースクール(小中学生の体験学習クラス)での活動の様子・・・

今回は、木場公園で『焼うどん作り』をしました♪

 

これまでに野外体験を積み重ねてきた子どもたちなので、かなりスムーズに作業が進んでいきました!

 

完成した焼うどんは、本当においしくできていました♪野外で、みんなで食べるご飯はいいですよね!!

 

午後は、お腹いっぱいになってからアスレチックで運動しました!

天気がよくて、運動日和でした。

みんなで誘い合って、「~くん、あっちで遊ぼうよ」「はい!」という呼びかける・それに応じるやり取りができていて、見ていてうれしくなりました。


フリースクールのひとコマ ~SST~

2013-10-16 16:20:26 | フリースクール 今日のひとコマ

火曜日の小学生フリースクールでの子どもたちの様子・・・

『SST(ソーシャルスキルトレーニング)』の時間は、ワークシートを使ってこれまで学習を続けてきましたが、

今回はそこで蓄積されたスキルを、教室を飛び出して実践する場としました。

地域で企画された【リアル宝探し】というイベントに参加させてもらい、地図を頼りに宝箱の在り処を推理するというゲームでした♪

子どもたちは、ドキドキワクワクした様子で出発しました!あいにくの雨天でしたが、気分は元気いっぱいでした!!

 

ソーシャルスキルとして、「1つの地図を一緒に見る(=相手との協調)」「自分の推理を伝える(=自己表現)」「お店の人にヒントを教えてもらう(=相談・お願い)」など、たくさんの要素が含まれていました。

 

そして、ついに宝箱はっけ~ん!!

長い道のりでしたが、諦めずに、協力して、楽しんで参加できた子どもたちは素晴らしかったです♪

帰りの会で振り返りをすると、みんな楽しかったことが口々語られました。

「がんばった」と自分を認める子もいれば、「がんばっていた」と友だちを認める子もいましたが、こうした体験が自己肯定感につながってほしいものです!

 


郷土料理『飾り巻きずし』~後期授業スタート

2013-10-07 16:56:36 | 星槎国際高等学校

今日から、高校生の後期授業がスタートしました。

第1回目の総合学習は調理実習。

千葉県の郷土料理『飾り巻きずし』、お吸い物、わらびもちを作りました。

事後学習では、全国各地の郷土料理、おもてなし、他者への配慮について考えました。

■生徒の感想(一部抜粋)

・「いただきます」「ご馳走さま」など言葉の持つ意味を知った。

・おいしかったので、家でも作ってみたい。

・巻きずしのお花の形を作るのが大変だったけど、美味しくできてよかった。

・料理も芸術と深いかかわりがあることを知った。

・班の人と協力して頑張った。

今回の調理実習で学習したことを家族、友人、地域、そして社会のために

活かしていってくださいね。

 

 


ヴァイオリン教室の1コマ

2013-10-06 18:37:55 | ヴァイオリン教室

星槎教育研究所では、毎週日曜日にヴァイオリン教室を開いています。

15:00の部は幼児(未就学児~小学生)を対象に英語の歌と楽器を使ったリズム遊び。

体験を通して、音楽と英語が楽しく自然に身に付きます。

写真は活動の様子。

星槎国際高校の生徒がインターンシップに来ています。

幼児の対応がとても上手です!!

 

16:30の部は中高生と大人を対象としたヴァイオリン教室です。

Canon(Pachelbel)の練習風景

先生やスタッフが随時生徒のところへ移動して、

少しずつ必要に応じて個別で教えています。

オープンクラスのアプローチで子どもは空間を自由に動き、

アンサンブルやピアラーニングができる新しい取り組みです。

 

見学や無料体験もおこなっていますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ:03-5225-6245(星槎教育研究所)