今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

寒暖差

2023-11-28 22:05:13 | お天気

風邪をひいたわけでもないのに鼻水がでるのは寒暖差アレルギーだそうだ。

寒暖差という言葉を聞かない日はない。流行語大賞をあげたいくらいだ。

 

昨日は最高気温20度だった。

今日の最高気温は夜中の2時に15度で、だんだん下がって午後3時までは14度だったが、夜になって11度まで下がった。

毎日寒いのか暖かいのか?何を着たらいい?と迷う日々だ。

 

竹尾緑地

冷え込んだ翌日、竹尾緑地の向かいにある小さな公園のモミジを見に行った。

一本だけあるカエデが今年も見事に紅葉していた。

誰もいない公園で一人紅葉狩り。贅沢な時間。

 

山桜

常緑樹が多い緑地公園で赤い葉は目立っている。

わが家から見える区民広場の銀杏はすでに紅葉も終わりほとんど散ってしまったが、竹尾緑地の大きな銀杏は未だに紅葉がすすんでいない。

 

今朝は朝焼けは見られなかった。

風が強く、午後歩くと寒さは感じなかったが帽子は何度も飛ばされそうになった。

雲がどんどん流されていく。

茂みにポツンと花が咲いている。

公園のナンキンハゼも全体に色づき始めた。

 

ソメイヨシノの紅葉も美しい。

 

ブーゲンビリアはいつまで咲いているのかな?

 

目からうろこ。

人参の乱切りは、今まで太くてもそのまま回しながら切っていた。

先日料理番組を見ていると、半分に割ってから乱切りをしていて「

そうか!半分に割ったり四分の一に割ってから乱切りをすれば、一口大のきれいな乱切りができるんだ!と、何十年も料理をしてきて始めた知った。

恥ずかしいが、この年になって知ることがあるのだとまた実感した。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そして冬の寒さに | トップ | 日本海側の冬 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お天気」カテゴリの最新記事