陳式太極拳の教室 ■新太極拳 宝塚教室■

陳式太極拳の教室「新太極拳 宝塚教室」の活動状況を中心に掲載。お気軽にコメントください。

2005年03月13日

2005年03月15日 00時30分14秒 | Weblog
主題:気功について(気を練る練習)

    気は生命ですから人間を含めて生き物全てが
    持っています。放松(ファンソン)して体がゆるむ
    ことによって内臓など体内の気がより多く出てきます。
    太極拳はこの自分の気を巡らす気功運動です。

    毎回教室でやっているのは下の3つです。
    
    ・昇降 <木遍>に<庄> 気の上下運動
    ・抱球 <木遍>に<庄> 気の円運動
    ・労宮を重ね丹田に置く  気を丹田に収める
   

長拳:ティー腿6つのパターンを練習

剣:基本練習

陳式は4段の最終の二つを分解練習
35.左金剛搗碓 ヅゥオ ヂンカンダオトゥイ
36.収式 ショウシ

套路を2回
1回目は全体の動きに気をつけて
2回目は「指先から息を出す」ことを意識して(NEW!)

  2回目はグレードアップ版です(^^)


                   by 小田先生

※都合により木場はお休みを頂きました。
 小田先生、有難うございました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「抱球」なんですね (木場です。)
2005-03-15 00:46:33
どーも、木場です。13日は法事で休ませて頂きました。有難うございました。

ところで、「抱球」という名前があったのですね。「抱球」の時、右手の指先から左手の上を通って、両腕の内側をグリングリンと回転しながら(何かが)螺旋状に上昇する感じがあります。左手の指先からは、右手の下を通って両腕の内側をグリングリンと回転しながら螺旋状に下降する感じがあります。不思議感覚です。何なのかは追及しないでおります。どうせ答えは見付かりませんので。。。
返信する
太極拳 (小田きく江)
2005-03-15 23:27:43
ほんとうに面白い感覚ですね!!
返信する
太極拳 (小田きく江)
2005-03-15 23:33:19
またまた小田です。先ほどは出だして投稿して

しまいました。では続きを。。。



太極拳は何と言ったらいいでしょうね。

人間芸術でしょうか。型の中には練り上げられた気や用法が詰まっていますね。



「抱球」は単に腕を丸くして立っているだけなのですがねぇ。この形が完成するまでにどれほどの人の手を経てきたのでしょう。
返信する