goo blog サービス終了のお知らせ 

ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

子供のほうがラク?

2007-12-07 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
友人がドッグランに行くと言ってて、何ソレ?と思ったら犬を自由に遊ばせたり
運動させたりするところらしい。

都会ではなかなか思いっきり走れる場所がなく
(そのへんの公園で走らされても困るし)
飼い主さんは大変らしい。

そういえば親戚の家の大型犬も訓練所に入所したり、と本格的だ。
なにしろきちんとしつけをしないとチカラがすごいので飼い主がコントロール
できないらしい。 よその人にケガでもさせたら大変だ。

話に聞くと家の電気製品のコードを噛み千切ったとか(ネコには真似できない)
外でクルマに轢かれて(!)本人(本犬)はピンピンしててクルマが凹んだとかで
修理費用を払わされたとか・・・
走る凶器クルマにも余裕で勝てるバカ犬・・・いやオチャメなワンコなのだった。

昔読んだある人の体験記で実におもしろかったのは、犬の世話係として暮らした
日々を語っていたものなんだけど、仕事もなくて探していたある日見つけたのは

『かわいいワンちゃんのお世話をしてくれる方を募集しています。 住み込み可』

というような内容で仕事のわりに給料が良かったのですぐに面接に行ったら・・・
そこは893さんのお宅で、かわいいワンちゃんは獰猛な大型犬だったとか。

で、丁重にお断りしようと思ったら「冷やかしで来たのか!?」とすごまれ
帰るに帰れず即日住み込みで働くハメになったらしい。

食事を作ること(ちゃんとしたワンちゃんにはドッグフードは食べさせない方がいいらしい)
から運動(大型犬は普通の散歩では足りない)グルーミングまで一生懸命やったらしい。
何しろ親分がお気に入りの、かわいいワンちゃんだから体調でも崩させたら大変だ。

空いている時間は邸宅にいらっしゃる子分の皆さんとトバク・・・いやゲームなどをして
過ごしみんなに気に入られ思ってた以上に快適な日々だったとか。

・・・と犬を飼うならこのくらいのお金や手間を掛ける覚悟がないと難しいので
ネコにしておきましょう。

書いてて、まとめるのがメンドーになったのであっさりそういう結論。


画像: ワタシ勝手に運動してグルーミングもセルフよ~ あとは寝るだけ。
    

人気blogランキングへ
←ニャン!

現代人必需品

2007-11-30 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
携帯に関する「こんな男性はヤだ」シリーズ・・・だそうだ。

ケータイが汚い・傷だらけ
ケータイを装飾している(シールやストーンで)
ケータイに人形などのストラップを付けている
ケータイの画面が油っこい
型の古い機種を使っている
やたらと電話が長い
常にメールをしている
待ち受け画面が懲りすぎている
着信音(着メロ・着うた)が気持ち悪い
四六時中、ケータイを手離さない(ケータイばかり見ている)
何台も持っている
TPOをわきまえず通話
やたらケータイに詳しい
やたらデコメや絵文字を使う
やたらアドレスのメモリが多い
やたら返信が早い
ケータイ自慢をする
イヤホンマイクで通話
常にロックをかけている
待ち受け画面が自分




なんてのがあって、よくもまあこれだけ考え付いたものだと思ったけど
今日フとコンビニのレジで前に並んでるおっさんのケータイ画面に
目が行ったら・・・アブラギッシュで虹色(といってもキタネー)に光ってる。
よもや新たな覗き見防止機能(自前アブラ塗布)なのか!?

うわー 実際見ちゃうとやっぱり引くわ、ヤだわ。 
自分の携帯画面も磨こうっと。 私の、たまにファンデがついちゃうんですが
女性はそういうことありますよねえ。(こうやって化粧が剥がれ落ちてくる・・・?)

そういえば、一応携帯関連の仕事らしいけれど個人で携帯電話を20台以上も
持っていて
(しかも本人曰く、それぞれちゃんと使い分けてる)雑誌にその人と
ずら~っと愛器が載っていたけれど、これって自慢できることなんだろうか・・・?

画像: ソフトバンクの新製品にびっくり! シャア専用携帯だって~
     しかも充電器はシャア専用ザクヘッド型充電台という凝りよう。
     ガンダムファン必携か!? 
     私は今宣伝してるドコモの905シリーズがほすぃ・・・


人気blogランキングへ ←およっ!?

使ってる人の感想を聞きたい

2007-11-27 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
個人のパソコンの中に入り込んで点検、修理をするというものが最近出てきた。
実は少し前にこの商品のことで、とある会社の会議室で話をしてきたんだけど
もう商品として世に出てるから書いてもいいかしら・・・(守秘義務だったかしら~)

つまりパソコンの故障や不具合を遠隔操作という新しい形でチェックしてもらい
更には点検、修理まで面倒を見てくれるというサービスだ。

最初にこのコンセプトの説明を受けたとき、感想を聞かれて開口一番に私が
言ったことは

「アクション物ドラマが好きでよく見てるんですが、そういうのでよくあるけど
つまりは自分のコンピューターを乗っ取られるということですよね?
(この、私テレビ見すぎ?発言は翻訳されてアメリカの会社に送られたらしい。 爆)

いや、何が不安ってパソコンの中身を全~~~~部見られちゃうのが問題だ。
お気に入りのあんなサイトや、DLしたこんな動画などなど全部だわよ?(シツコイ)

ま、アホらしくていちいち見てられないよーと言われそうだけど(それはそれで
寂しい)やっぱり覗かれなくていい部分まで見られるのはちょっと抵抗がある。

別に恥ずかしいものはないけれど、やっぱりちょっと自分の恥だ。(どっちだよ)
見せなくていいものを見せなきゃいけないシチュエーションってちょっとイヤだ。

例えば先日東京瓦斯(ガスって漢字だとこういう字なんだぞー)の人が定期点検で
一軒づつ回っていて家にも来たんだけどコンロなどをチェックするためキッチンに
入ってくる。 水周りって人に一番見られたくないような場所なのよね。(私だけ?)

もちろん事前にイヤイヤ掃除を済ませておいて、すっかりキレイにし何食わぬ顔で
『ウチはいつもこのくらいキレイざんすの~』と(は言わないが)無事に済む予定が
点検のお兄さんったら

「ちょっとこの下、開けていいですくぁ~?」

と、それは反則なのに、いきなりコンロ下の収納部分を開けるではないか・・・
そ、そこはやめてよー!と止める理由も暇もないうちに開けるではないか・・・


はい、鍋のフタが転がり落ちてきましたよ~~  ◎~ 

重ねたフライパンの雪崩じゃなくてヨカッタ・・・
中に住んでるゴキが顔出ししなくてヨカッタ・・・



今日の教訓・・・ガスの元栓の場所もチェックされます。 
         いつどこを見られてもいいようにいたしましょう。
         パソコンの中身は清く正しくしておきましょう。



画像: 非常食は充実させておきましょう。

人気blogランキングへ ←あぅあぅ~


これがウワサの品質

2007-11-26 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
ちょっと前の日記で欧米の日本に対する知識のなさにケチをつけたけど
考えてみたら近隣諸国のアジアも相当いいかげんなのかしらん。

昔はJAPANはどうしようもない国だなーと思ってたけど最近少し見直してるし
いいところも少しはあると思う。 
何より自分で日本を選んで生まれてきたので。(んなワケないか)

確かに我が国では今、重大な食品賞味期限不正表示事件が横行しているが。
ってそれ以外にも問題山積みだったっけ。 今はそれしか思いつかない。

実は最近、朝起きて新聞を読んでいて、いつのまにか紙面に突っ伏して
寝ちゃってる
ような(寝)ボケぶりになってて世間のニュースなんか
全然わかってないのだった。

こんなことでは社会に置いていかれる・・・という危機感よりも
どうか私をこのまま静かに寝かせておいて~せめてあと5分zzz という
堕落ぶりなんだけど、そんなダメな私はどうぞ放っておいてください。

今日の話題は、中国から安いCDを買ったらこれがまた・・・ワケわからない件。
中国で、と言っても決してパイレーツオブカリビアンではなく正規品だ。(多分)

PCに入れリッピングしようとしたら・・・普通は曲目一覧・アーティストが出るが
いや、出るには出たが(それもちゃんと中国の漢字が出たのはエライと思う)
曲目ナントカのあとに「不明」とか「??」といかにも自信なさげマークが出る。

私のPC能力と一致してるから「??」は、いいとしても実際の曲と表示が違う!
題名が間違って入力されている
のだ。 よーく調べたらCDの表示と入ってる
曲数が一致しない・・・!?
  海賊版CDだってもっとちゃんとコピーしてるぞ(違)

最初は私が毎度のことながら間違って覚えたか?と思ったので動画サイトで
しっかり確認してきた。 それはもうファンは絶対に間違わないからね。

本日の教訓はとにかくそんな細かいミステイクぐらいで呆れたり驚いては
いけない、ということだ。 私の期待を裏切らないチャイナクオリティ万歳。

でも食べ物の農薬は基準値超えて使わないでね~~


画像: プレスリーが中国語では「猫王」というのが未だに意味不明だ。
    猫とどういう関係ニャンだ?


人気blogランキングへ ←なんとっ!?

さて今年は?

2007-11-22 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
「現代用語の基礎知識」も毎年本屋さんで新しいものを見るようになったが
2008年度版に追加になる言葉は、さすが辞書と違って流行言葉中心だ。
年代にもよるが、ネットをやっている人は知ってるものが多そうだけど

 サーセン (私の訳・・・ごめんよ)
 カワユス  (訳・・・かわいい、でいいのか?しょこたん)
 ググレカス (訳・・・グーグルって知らないの?)
 以下ネタバレ (訳・・・読まないほうがいいよ)


なんて、どっかの巨大掲示板ではよく見るセリフだわね。


おもしろかったのは

「それは仕様です」

某超巨大ソフトウェア企業が発売しているOSで
設計ミスと思われる不具合を指摘されると
もれなくこういう答が返ってくるという・・・ホントか?

伝説の言葉らしい。 伝説って・・・早く直せば!?

コンピューターの設計ミスを指摘できるなんて
私から見たら羨ましすぎだけど。

最も私が使ってるぐらいでフリーズするのは
絶対に設計ミスに違いないと思う。 
何とかしてよね、プリーズ>MS

画像:急に寒くなるんだもん、ついて行かれないわ~
   今年はカラータイツが流行だそうだ。

   だからって私がピンクとか赤を履けるか。
   ということでブラウンと紺を買ってみた。

人気blogランキングへ

自分の変貌は棚にあげて言いますが

2007-10-29 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
インターネットで検索すれば当たり前のようにいろいろな画像を見られるのは、
とても昔では考えられないことで、嗚呼いい時代になったのう~(なぜかジジくさ)
という感じだけど昔々(いつだよ)私がファンだったあの方たち(誰だよ)は今一体
どうしているんだろう
という好奇心があって目の前の箱と画面でよくチェックしている。

学生時代から国内より欧米に目が行ってて海外の歌手や俳優ばかりファンだった。
で、○○年後の今つくづく思うのは欧米人ってアジア系より老けるのがとっても早い。
マイコージャクソン姉のラトーヤは今やアジア人になったよう(に見える)で正解だ。

こう言ってはナンだけど調べておいて画像を見て、あ~お会いしなきゃよかった・・・
なんて思うことの方が多いんだから。 

見ちゃってごめん・・・の方々は先ずは何といっても映画「ベニスに死す」の美少年
ビョルン・アンデルセンくん。 あのぅ・・・あーた、すっかり面影ないんすけどー(泣)
大人になった今は・・・とりあえず太ってもいないしハゲてもいない。 あとはノーコメントだ。

で、意外と自国で活躍してるらしいのが元カルチャークラブのボーカル、ボーイジョージくん。
あのメイクとかファッションも含めて好きだったのですが・・・

なんちゅーか・・・「24」に出てくる悪役の一味の一人っぽい風貌というか(わかりにくいか)
こちらは現在は毛がなくてカラダも2倍になってるし。 ただ顔は面影があるのが不思議。
でも貫禄がありすぎるオバサマっぽくて美輪明宏風味だ。

別格なのはミックジャガーさま。 今でも時々見るし・・・というか昔からビジュアル系じゃ
なかったのが今となっては強味かも。(褒めてるようなそうでないような) 孫もいます。
同時に好きだったデヴィットボウイもちょっとカッコイイじーさまになってるのが嬉しい。

あんまり言っても、じゃあ自分は!?と言われそうだけど別に芸能人じゃないからいいの。
それでもたまにエステ行ったり、今日は手作り化粧品講習会に見学に行った。(見学だけかい!?)


画像:コスメ友達のたへちゃんと一緒にデパートカウンターでサンプル貰う。(貰うだけかい!?)


人気blogランキングへ

18年前の今頃お産で入院中だった

2007-10-27 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
まだ年賀ハガキも発売されてないうちに来年のカレンダーだの
年賀状作成ソフトだのを店頭で見かける時期になってしまった。
で、来年は「ミッキーマウス年」と知ることになる。 

ところで年賀状と言えば一年に一度の字を書くチャンスだ。
大げさなようだけどPCの普及で普段字を書く機会が少なくなったのは
私だけじゃないと思う。

よく言われるのはその弊害で漢字を忘れたなどと言う人がいるけど
私は元々漢字知らないし、以前から記憶力もないし別に変化はない。
(エラソーに書くことでもないけど)

趣味の懸賞応募も最近はハガキの裏表をいちいち書かなくても
サイトから入力して応募できちゃうものだから更に字を書かなくなった。

手を使うと脳の発達も促されるようだけどタイピングだけじゃダメ?

PCタイピングなら毎日やってまーす・・・で思い出したけれど
かのブルースウィルスが映画ファンサイトのチャットにもぐりこんで
自分の映画「ダイハード4.0」についてやりとりしていたとか。
で、当然「オレがブルースウィルスだ」と言っても信じてもらえなくて
(そりゃそうだろうよ)画像を立ち上げて顔出し&タトゥー出ししたとか。

あのブルースウィルスが見知らぬ人たちとチャットって!?
アナログな刑事だと思ってたらけっこうハイテクなことをするものだ。
(そこを突っ込むか、私)


画像: 私はミッキーよりスヌーピーが好き。

人気blogランキングへ

今の時代に切腹って・・・

2007-10-13 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
何やら亀田さんちの次男がボクシングで反則!?ということでビデオを見て
検証してみようと思ったら既に動画サイトからは全部削除されていた。

Tokyo Broadcasting System,Inc.という会社が異議申し立てをしたらしいが
その名前ってどこの会社よ!?と思ったら・・・略して「TBS」だった。 
そうか、そういうフルネームだったのかー(長いぞ)

株式会社東京放送とも言うらしいし普段は「ロク(6)チャンネル」(関東限定)としか
認識していなかったから一瞬わからなかった。

それよりも新聞によると亀田さん一家は試合後15分で帰っちゃったとか。 早~ 

プロレスみたいに相手を投げちゃーイケナイ。

画像: 亀だ

人気blogランキングへ

突然でしたが

2007-09-13 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
いやー びっくりだ。

今日、テレビを見てたら・・・

神奈川県に大雨などの警報が出て長男高校休みだって。

じゃなくて総理大臣もうやめるー とイキナリ発言だ。

こういうことがあると世論を募集するアンケートサイトから
すぐにメールが来るんだけど、今回は

「総理の辞任発言を受けて『私の周りの無責任男』という
お題でメールを募集します」


オチャメな依頼が来た。


画像:本文とは何の関係もないが・・・
   イケメン4人組(またかい)
   最近よく聴いているWESTLIFEのCD


うげー

2007-08-07 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
モニターで依頼されているレポートをせっせと書いていた。
保存して昨日開いたら・・・どこにもないじゃん! 
今日もPCの中を全部見たのに消失して見当たらない。

昔、学校の役員をやっていた時は使いこなせてたエクセルも
すっかり用がなくなって忘れかけてる、えくせる・・・

5,6時間かけて書いたものが消えるのは大ショックだ。
(但しそのうち休憩3,4時間)

ブログやBBSに書いたことがあるとわかってもらえると
思うが、同じ文章は二度と書けないものだ。



画像:これは今日のイメージです・・・