ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

マンサクが満開でした

2013年02月23日 | 日記




二俣川のこども自然公園のマンサクは満開でした。
葉がついたまま花が咲くのが風情があってよかったです。
マンサクの名前は「まず咲く」がなまったという説があります。

マンサクは山では一番早く花を咲かせて春の訪れを告げる早春の
花ですが、山で見たことはありません。
いつもはマンサクの開花を待ち切れずにこの公園に出かけますが、
今年は満開になっていました。
花の形が変わっているので、石垣を上がって傾斜地のマンサクの花
を接写しますが、今年は道路側に木が傾いていました。



マンサクの近くのツツジの植え込みにシロハラとコジュケイが餌を
食べていました。
コジュケイの「ピッピュッ クァイ ピッピュッ クァイ」
(「ちょっと来い」と聞きなしされる)という鳴き声をよく
聞きますが、姿を目の前で見るのは久しぶりでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。