くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

カメラレンズタイヤ

2016-02-16 | 街のモノ

さいたま新都心にできたヨドバシカメラhttp://www.yodobashi.com/ec/store/0031/の宣伝広告ラッピングの東武バスです。この一眼レフカメラのレンズ部分を、バスのタイヤに当てはめたデザインが気になってました。思いつくけど、なかなか踏ん切れないアイデアだと感じるのですが、実際走っているのを見ると、ちゃんと気になって見てしまいます。

昨年から何度も見かけていたのですが、一週間ほど前に、たまたま横を歩いてたバス停に停まったので、ちょうど真横から撮れました…。この時は、大51の上尾駅東口~大宮駅東口線だったので、大宮営業事務所のバスですね。

ミルクチョコビッグ

2016-02-14 | お店,食べ物など

いくさんが、ばあちゃんからもらった?、明治の「ミルクチョコレート」http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/mchoco/の「ビッグ」です。40cm×20cmくらいあって、デカいですが、これをちゃんと1枚の板チョコで作って、割れないようにちゃんとして販売している、明治さんに感動です。


中はこんな感じで、内容量400gとのことで普通の板チョコ8枚分ですが、もっとある感じがします。このずっしり感は、とても贅沢な?感じがします。一昨日に開けて食べ始めたのですが、今日現在で、2/8列しか残っていません…。私は1/8列分くらい、かみさんは1/16列くらいしか食べてないので、おそるべしいくさんです…。

スイーツタイムいい

2016-02-13 | お店,食べ物など

バレンタイン前になり、ウチに色々チョコがストックされてきます。この時期に店のチョコの種類が増えてくるので、つい買いたくなるのと、この寒い冬場にちょっとチョコ食べるのは、とても美味しいです。例年、私も大宮などへ行った時に色々物色して買ってきます。去年は、ドンクのショコラバゲットのことをアップ”ショコラバゲット再”してますね。

いつも、バレンタイン限定の、色々な小さいチョコが並んだギフトを買うことが多いのですが、今年は、ピンクいちご系?が多い気がして、それはあまり好きでないので、違うモノを色々みてました。

で、今年は、メリーチョコレートカムパニーの「メリースイーツタイム」http://www.mary.co.jp/product/other/sweetstime/にしてみました。特にバレンタイン用でもなく、普通に色々な所で売っているギフトパッケージですが、なかなか見た目もイイ感じです。左から「チョコレートクランチ」、「チョコレートミックス」、「ミスターブラックス」で、他にも種類があり、その中から3袋で1,080円という商品です。

その中で「チョコレートミックス」には「For Happy Day」の商品タグが付いていて、かわいいデザインです。既にバレンタイン前に食べ終わってなくなってますが、とてもおいしいです。やはり、日本のチョコレートの味や食感の方が、私は好きですね。

まめの木待ち合わせ

2016-02-12 | 街のモノ

大宮駅にある普通の案内看板です。どうでもいいことですが、以前は「まめの木」だけだったような記憶があり、それだけでは知ってる人しか分からない気がするので、「待ち合わせ場所」を表記するようになったのですかねと。パッと見の「まめの木」の視認性は多少落ちますが、何のため場所かという表記があった方が親切に感じます。「まめの木」ってお店の名前のようだ…という話しもありましたし。

ピクトグラムも、左側の、知る人ぞ知る「まめの木」のピクトグラムだけだった記憶なので、右側の待ち合わせ場所のピクトグラムを加えたのかなと思ったりしました。記憶が間違っていたら、すいません…。待ち合わせで出会ったら握手するイメージなんですね…と。

この待ち合わせ場所のピクトグラムは、JRの駅とかで共通に使われているモノなのかなと思って検索すると、「標準案内用図記号」http://www.ecomo.or.jp/barrierfree/pictogram/picto_top.htmlに、「ミーティングポイント Meeting point」としてリストされていますね。

リモコン買い替えで

2016-02-11 | 色々なモノ

少し前、バッファローのHDDレコーダー”レコーダー壁掛け…”のリモコンを買い換えました。量販店とかには卸りてないので、バッファローの同梱品購入のサイトhttp://buffalo.jp/bihin/から購入して、左の袋に入っているのが新しいリモコンです。1年半ほど前”リモコンの買い換え”にも、BD内蔵のテレビのリモコンを買い換えたのですが、こういうボタンの多い専用のリモコンは他で代替できないので、多少値が張るのは仕方がないです。

DVR-W1V2/1.0Tは、まだ使い始めて2年半ほどなのですが、リモコンの一部「早送り」や「30秒送り」のボタンが効かなくなってしまったようです。主に、かみさんが留守録で使っているのですが、かなり使用頻度があるのでボタンがへたれてしまったようです。力入れて押し過ぎ…ということなのかもですが…。

意外にリモコンは壊れない…と思ってる感が自分にもあります。スマホは落とすと壊れそうなので、落とさないように気をつけますが、リモコンはなんだかよく床に落としている気がします…。程度の違いはあれど基盤などの入った機器なので、当然何度も落としていると傷んできますよね…と。

今年も日事連の切手

2016-02-10 | 色々なモノ

建築士事務所の賠償責任保険の契約の時に、日本建築士事務所協会連合会http://www.njr.or.jp/から送られてくる書類送付用封筒に貼られている切手です。少し珍しい切手が貼られて来るので、毎年ちょっと楽しみにしています。昨年は、”ディズニー丸い切手”ですね。手紙のこういう切手の楽しみは、もしかしたら、ショートメッセージではスタンプなのかも思ったりします。が、私はスタンプ使いこなせてないのですが…。

今年も、小額の切手がイイ感じに並べて貼られています。普通切手もありますが、左のドラえもん切手は「日本国際切手展2011」の5枚セットの1枚のようです。他の4枚は、鉄腕アトム、ポケットモンスター、ハローキティと、なぜか鳥獣人物戯画だったようです…。

他にも、「ふみの日にちなむ郵便切手」の2014年が、左の「梅と小鳥」「野ぶどう」、右の「きいちご」ですね。最近のふみの日切手は、切手全面で見せる絵のようなデザインで、とてもいいですね。もう一つ右の「とまと」は、2014年の「野菜とくだものシリーズ 第2集」の中の1枚ですね。これらの切手は、日本郵便の切手のページhttps://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/で見れます。

ねこ殿の立ちと爆睡

2016-02-08 | 日常の生活,ねこ殿

さくらさんが、テーブルの上から美味しそうな香りがする?ようで、立ち上がってのぞき込んでます。ちょうどテーブルに届く身長で、こういう時は、ねこ殿たちは意外と細長いの分かりますね。


あずきさんが、念願の?カゴの中に入れたのですが、そこにチビにゃんがやって来て、遊ぼうオーラ?を出してちょっかい出してます…。こう比べると、チビにゃんは真っ黒ですが、あずきさんはグレーなのが分かります。


今年の冬は温かい日もあるので、きなこさんが、開いた窓の所で日向ぼっこと風に当たっているようです。やっぱり手は前に突っ張るんですよね…。


そらまめさんが、あらよ~♪って感じで爆睡しております。頭も押し付けて、かなりいってしまっているようです…。

ウォーキングの道中

2016-02-07 | 街のモノ

正月明けになると、毎年、ウォーキングを再開して続けようと思うのです。が、たいがい忙しくなるとやめてしまって、暑い季節は再開せずに…で月日が過ぎていってしまいます…。

ですが先月は歩いてまして、これまで通ったことのない道を歩いて、知らなかったことを発見するのもウォーキングの楽しみです。ウチからニューシャトルの東宮原駅まで歩いた時に、上の写真は、北区の本郷神社脇に残る火の見櫓です。ここは半鐘もちゃんと付いており、鉄骨もきれいに手入れされた姿でした。少し前まで、ウチの近くにも火の見櫓が残っていたのですが、すでに半鐘などはもう無い状態でした。


北区宮原町の旧大宮医師会市民病院の跡地は、公園整備の工事がだいぶ進んでいて、外構や遊具などの設置も始まっていました。工事の掲示板を見ると、最近流行の?芝生広場を中心とした公園になるようで、多少さみしい空間な気もしますが、これだけ広く空が見えるのはいい感じです。オープン時期は見てきませんでしたが、早ければ今年度中にも、公園部分は工事が終わりそうな感じです。


東宮原駅に到着です。いつのまにか、東宮原駅にもエレベーターが設置されていました。ぐるっと通路をまわってホームへのエレベーターへ至るのですが、ホームの構造上、上り下りの各ホーム別々にエレベーターを設置しないとなので、ニューシャトルのエレベーター整備は時間と費用を要しそうです…。

携帯の充電できなく

2016-02-05 | 色々なモノ

少し前、GRATINAを充電して通話など特に無い日でも、1日でバッテリー表示が一つ減ってしまうようになりました。卓上ホルダを経由して充電していたので、直接ACアダプターを差すようにしたりしても、状況は変わりませんでした。

GRATINAは、”携帯機種変とデータ”で機種変して2年ちょっとで、それほど使用頻度が多いわけでもありません。なので、バッテリーの寿命とは考えにくいのですが、肝心な時に使えなくなると困るので、通りすがりのauショップで、左の交換電池パックKYY06UAAを買ってきました。

で、帰ってきて、もしかしたらACアダプターがダメなのかもと気付き、他のUSBと同じ5VのACアダプターを使って充電してみます。そして数日経過をみますが、見事にちゃんと充電できました…。ということで、左の電池パックは使わずに、将来のために?そのままお蔵になりました。

それまでGRATINAの充電に使っていたのは、auのACアダプターは買っていないので、”モバイルバッテリー”に付いてきた、USBマイクロ端子対応のACアダプターでした。これがダメになったのかなと思って、本来のモバイルバッテリーを充電してみると、ちゃんと満充電になります…。

てことで、少し性能が劣化したのが、GRATINA側の電池パックか、ACアダプター側かはハッキリしませんでした…。どちらかのちょっとした性能劣化で、本来の充電の機能を果たせなくなったということではあるのですがね。