うどん 熊五郎のブログ

日替わりメニューの紹介や店での出来事など徒然なるままにつづりたいと思います。

自己都合

2011年02月21日 | 店での出来事
昨日、背中の痛みが激しく一睡も出来ませんでした。仕方なく、お客様が3名見えられ、少し時間があいたところで暖簾を下げさせて頂きました。帰りはいつも頼りにしている先生の元で治療を受け、だいぶ良くなりました。3人目のお客様は自転車で東村山市から3時間かけて来られたのこと。うどんを食べた後、近くを散策されて帰られるとのことでした。東村山と言えば、私の以前の勤務先。娘が1歳まで暮らしていた場所で話が弾みました。
明日は、担々うどんです。ヒリ辛のみそ味をお楽しみ下さい。


B級グルメ裏話(2)

数日たってから、商工会のSさんから連絡があり、最初の製麺所には断られたが隣町の製麺所が協力して下さるとの連絡を受けました。早速、エキナセアと桑、ウコンを配合した粉をSさんの元に届けました。「うどんの汁は?」とお伺いすると「熊五郎さんの汁は醤油ベースだから緑の麺が引き立たないので汁は塩ベースで開発します。」とのことでした。Sさんはキロに対して何㌘うどん粉に混ぜるかのメモを手に製麺会社へ。
9月に第1回目の試食会が行われました。私も招かれお伺いしました。手打ち麺と比べて頂くため、念のため、自分が打った乙姫ちゃんうどんを持参して。会場は居酒屋「ひこべえ」さん。大将が塩味の汁を開発してくれていました。飲食店協会の会長、寄居町町長、助役などそうそうたるメンバーが揃い試食が始まりました。しかし、私の打った麺と色が違うのです。コシも学校給食で出されるソフト麺のよう。ひこべえの大将に茹でて頂いた持参の手打ち麺と比べると比較になりません。他のメンバーも納得いかない様子です。「のびてもいいから手打ち麺」との声が大多数です。私も、その雰囲気に押されて「どうにか挑戦してみましょう。」と言ってしまいました。早速、計画書を作り、打ってみましたが2日でギブアップ。
続きは次回をお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする