戦場ケ原・冬季散策[スノーシュー ・ クロスカントリースキー ]≪奥日光≫
【 コ ー ス 】
三本松茶屋 10:24=10:50~59光徳入り口=11:42~47小田代橋=12:00~21泉門池=12:51小田代中央ルート分岐=13:16~25小田代展望台=13:53小田代中央ルート分岐=14:36赤沼バス停
【図をクリックで拡大】
三本松茶屋でクロスカントリースキーとスノーシューをレンタルして、奥日光の雪原を散策する。
散策しながら、山々の展望が最大の目的である。
今日は、車窓からも日光の山々、浅間山まで綺麗に見えていて、期待も高まった。
三本松茶屋(標高 1394m) より男体山
クロスカントリースキーとスノーシュー、いずれも履きなれていない用具のため装着に手間取っている。
光徳入り口と小田代橋の間の展望地より
左から小真名子山、大真名子山
特にクロカンスキーは、歩き方の説明が必要なようである。
クロカンスキーは、大きな段差や、階段等は脱いで歩いていた。
泉門池において
スノーシューパーティ 小田代中央ルート分岐において
展望
小田代展望台 パノラマ その一
小田代展望台 パノラマ その二
小田代展望台(標高 約1410m)より小真名子山、大真名子山
鹿侵入禁止ゲート
風が作った『小田代アイス』 鑑賞用のため、食用禁止です。
赤沼からの男体山
赤沼バス停から三本松バス停までは約1kmであるがバスでもどる。
気ままに山歩きBLOG 『気ままに・山歩き』HP TOP
平成26年2月11日 (火) 快晴 同行者:松戸山の会の11名 電車・バス 登山口:栃木県 日光市
【 コ ー ス 】
三本松茶屋 10:24=10:50~59光徳入り口=11:42~47小田代橋=12:00~21泉門池=12:51小田代中央ルート分岐=13:16~25小田代展望台=13:53小田代中央ルート分岐=14:36赤沼バス停
【図をクリックで拡大】
三本松茶屋でクロスカントリースキーとスノーシューをレンタルして、奥日光の雪原を散策する。
散策しながら、山々の展望が最大の目的である。
今日は、車窓からも日光の山々、浅間山まで綺麗に見えていて、期待も高まった。
三本松茶屋(標高 1394m) より男体山
クロスカントリースキーとスノーシュー、いずれも履きなれていない用具のため装着に手間取っている。
光徳入り口と小田代橋の間の展望地より
左から小真名子山、大真名子山
特にクロカンスキーは、歩き方の説明が必要なようである。
クロカンスキーは、大きな段差や、階段等は脱いで歩いていた。
泉門池において
スノーシューパーティ 小田代中央ルート分岐において
展望
小田代展望台 パノラマ その一
小田代展望台 パノラマ その二
小田代展望台(標高 約1410m)より小真名子山、大真名子山
鹿侵入禁止ゲート
風が作った『小田代アイス』 鑑賞用のため、食用禁止です。
赤沼からの男体山
赤沼バス停から三本松バス停までは約1kmであるがバスでもどる。
【下 山】
急な登下降ではスノーシューであり、
平坦なところは、クロカンスキーの方が早く移動できるようであった。
雪質も良く、歩き易い、そして、これ以上は望めないほどの天気がもたらした好展望でした。
小田代では『晩白柚』と『ほっとワイン』ご馳走さまでした。
茶屋の中では熱燗のお酒ものみました。
帰りの電車もお喋りしながらワンカップでした。
楽しく清々しい一日でした。
平坦なところは、クロカンスキーの方が早く移動できるようであった。
雪質も良く、歩き易い、そして、これ以上は望めないほどの天気がもたらした好展望でした。
小田代では『晩白柚』と『ほっとワイン』ご馳走さまでした。
茶屋の中では熱燗のお酒ものみました。
帰りの電車もお喋りしながらワンカップでした。
楽しく清々しい一日でした。
気ままに山歩きBLOG 『気ままに・山歩き』HP TOP