goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

豊橋鉄道東田本線駅前駅:「豊橋ブッチャーズ」   手軽に楽しくいただける肉バルが豊橋駅前にオープン

2014-06-20 23:21:07 | 東海
P6200340-a.JPG

昔栄えた街も時代のニーズに合わなくなって、シャッターが閉まったお店ばかりの商店街も多いのだけど…
この街にある『トキワ通り』もその一つ
ってことで随分と長い間、ココを通ることは無かったのでありますが、最近、若い経営者がその場所を借り、時代に合ったお店を出店することで賑わいを取り戻し始めているってことであります
今日お邪魔したお店もそのうちの一つでありまして…



image.jpeg
先月15日に開店したばかりだと言う「豊橋ブッチャーズ」
実はこのブッチャーズには「東京ブッチャーズ」や「名古屋ブッチャーズ」なんてお店もあって、ココ豊橋が3号店となるのです
と言ってもフランチャイズなんてチェーン系のシステムでは無くて、一人ひとりのオーナーに暖簾分けをしているようでありますね


P6200331-1.JPG
入口に近いところに厨房が置かれていまして、その真ん中には炭火焼の網が…
そこでバーベキューでもするかのように焼かれる、肉料理がココのメイン商品なのでありまして、ソーセージやベーコン、そしてステーキと肉好きには堪らない【肉バル】なのです
最近では、このバルと言うスタイルのお店が大流行でありまして、気楽に美味しいお料理とワインを楽しむってことであるようですが、ココが提供するのはお肉でありますから、他のどのバルよりもワインに合うお料理がいただけること間違いなしですね


P6200333-1.JPG
新幹線の時間もありますので、それほど長いは出来ないってことで、簡単にできるであろう商品をいくつかいただくことにいたします
カウンターに座った時に、先の炭火焼の網で焼かれていたソーセージを見て、あまりにも美味しそうだったので…
ナイフを入れるとプチッと弾け、そこからは肉汁が溢れる優れモノ これはココに来たなら是非ともいただきたいひと品ですね
そして、厚切りのベーコンが乗せられた肉屋のポテトサラダや、コンビーフとキャベツの炒めをいただいたのですが、それらはシンプルだからこそ難しい料理をキチッと熟されていますね


P6200339-1.JPG
そしてコレ
リブロースであります
やっぱりお肉料理の王様はステーキでありましょうってことで、ハラミなどいくつかのステーキの中からリブロースをチョイスいたします
脂身に甘みがある美味しいお肉だからこそシンプルに塩と胡椒だけでいただくステーキからは、ほんのりの炭の香りがいたしまして…
添えられているポテトに振られている塩もキチッとして適量でありますから、〆の商品としてとっても満足がいくモノでありました


P6200332-1.JPG
そんな美味しいお肉料理が手頃なお値段でいただけるってことで、30歳手前のお客さまが多く来店されているようですし、清潔感あるオシャレなお店でありますから、肉食女子の姿も多くって…
華やかで活気あるお店で楽しいひと時を過ごさせていただくことが出来ました


チェーン店の出店が続く豊橋でありましたが、美味しいお料理を楽しくいただくことが出来るお店が出来たってことで、豊橋への出張がまた楽しいものになりそうです



【豊橋ブッチャーズ】
愛知県豊橋市松葉町1-5 誠屋ビル1F
0532-39-6783

名鉄豊川線諏訪町駅:「こぶみかん」   木の暖かさを感じるカフェのような店内でいただくタイカレー 

2014-06-20 22:07:32 | 東海
P6200318-a.JPG

豊橋市に本部を置き、全国に同名のパスタを中心としたイタリアンレストランを展開している『キャナリーロウ』って会社
そこが新しい業態としてカレーショップをオープンさせたってことで、早速訪ねてみることにいたします
2ヶ月ほど前にその噂を聞いたとき、この会社がやるのなら女性ターゲットのカレーショップを目指すに違いないと思ったものの、それがどんなお店になるのかと気になっていたのであります



P6200326-1.JPG
そんなお店が先月末にオープンしたのは豊川市の街はずれでありまして…
そこに浮かび上がる一見リゾートのような雰囲気を出しているのが「こぶみかん」なるカレーハウスであります
ピンクを基調にしたお店はガーデニングされた緑とのバランスが良く纏まっていまして、思わず「かわいい~」って声を出してしまいそうな『キャナリーロウ』らしいお店であります


P6200309-1.JPG
店内も南国の陽射しと心地良い風が吹き抜けそうな涼しげな印象を受けますし、木の優しさに包まれた空間で過ごす時間はゆっくりと流れるものになりそうですね
水仙の花をモチーフとしたオブジェが飾られることで、バンコクにある新しいスタイルのカフェを演出しているようでもあります


P6200314-1.JPG
そんなお店で提供されるカレーは、"コブミカン"の葉と一緒に煮込まれる台風のカレーをメインとして、それが苦手な方に向けての欧風カレーも用意されていますね
ただカレーを出すだけでなく、そこには海老や野菜のエスニック炒めが添えられていたりと女性受けしそうな工夫がされているところも流石『キャナリーロウ』って感じです
もちろんそんな仕掛けだけでなく、ココナッツミルクを上手く使ったカレーの出来栄えもなかなかなものですよ


P6200312-1.JPG
ドリンクバーやサラダバーもセットになっていまして、暖かいフォーのスープがいただけるのもうれしいサービスですし、ナンは焼き立てを提供してくれると言う気の使いようでありまして…
カレーだけでお腹を満たしたくない女性にとっては魅力的なものでありましょう
サラダの具材はそれほど選べるものではありませんが、こまめに新鮮なモノが並べられますから、レタスやキュウリもシャキッとしていますし、トマトは冷たく甘いものでありました


P6200323-1.JPG
ちゃんとデザートもセットになっていまして、ココナッツミルクのタピオカなど親しみがあるモノのほか、グアバのゼラチン寄せにソースをかけたものなど、6種ほどから選ばせるなどの努力も感じますし、その提供もしっかりとした器が使われていまして、美味しいお料理をいただいた後の大切な時間に、ちょっとした贅沢を感じさせてくれます


女性をターゲットにするってことで雑穀米を使った身体に優しいカレーを提供するのではと思っていたワタシですが、この手があったのかと感心させられますし、開店してひと月も経たないのですがサービスのスタッフもしっかりとしていて…
女性だけでなく、男性も楽しめるお店ですね



【Curry House こぶみかん】
愛知県豊川市西香ノ木町2-78
0533-56-8890