goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

都営地下鉄大江戸線門前仲町駅:「大阪王将」    たっぷりと餃子が食べたくなって大阪王将へ

2013-12-19 22:19:24 | チェーン店
PC190151-a.JPG

ニュースやワイドショーでは、朝から王将フードサービスの大東社長が亡くなられた事件の報道が引っ切り無しに流れていて…
大東社長自らが餃子を焼いているシーンも何度も見ていると、不謹慎ながらも餃子が食べたくなったのであります



PC190141-1.JPG
社長が亡くなられた「餃子の王将」とは別の会社でありますが、餃子が美味しいお店であることには違いないってことで、門前仲町にある「大阪王将」で夜ごはんといたします
餃子をいただくのであれば豊洲にある「」って言う手もあったのですが、やはり同じ王将つながりってことで…


PC190142-1.JPG
第1・3木曜日は餃子の日だと言うことで、通常230円の餃子が160円だというのだから、多くのお客さまが持ち帰りの餃子を買うために続々と来店されていまして… そんなレジ前に並ぶお客さまを掻き分けるように店内へと入ります
30席ほどのお店でありますが、そんな状況でありますので、3人のスタッフはバタバタと走り回るほどの状況でありますね


PC190151-a.JPG
で、いただいたのは餃子とチャーハンがセットになったモノ
どんなに忙しい状況であってもキチッとした焼き色で提供された商品を見て、看板とする商品はこうじゃなくちゃと感心いたします
パリッとこんがりと焼かれた皮に包まれたジューシーなあんこは、いくつでもいただくことが出来るようなサッパリとしたモノでして… ペロッと12個をいただいちゃいました
チャーハンもパラパラとしていますし、一緒にいただいた肉野菜炒めもシャキッとした野菜にほんのりとした醤油味で美味しくいただけるモノでした


コレだけいただいて1280円
美味しい餃子をたっぷりといただいて、しっかりとお腹を満たしたにもかかわらず、そんなに安いの?
とビックリしたあとは、こんなに安くて大丈夫なんでしょうかと心配になるほどですね
恐るべし大阪王将であります


【大阪王将】
東京都江東区門前仲町1-5-7
03-5639-1661