goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ日比谷線八丁堀駅:「新川小町食堂」     具だくさんの豚汁と手作りのおかずが美味しい定食屋

2013-08-10 23:05:01 | 関東
L1110251-a.JPG

夜を簡単に済ませようと近所の定食屋さん
あれこれと美味しそうなモノを探すことも楽しいだのだけど、時折どうしても食べたくなるのが家庭的な料理でありまして…
そんな時にありがたいのが定食屋さんと言う存在でありまして、それが近所にあるってことは幸せなことなのかもしれませんね



L1110246-1.JPG
都内に数店舗を構える「小町食堂」ってお店
入口を入ったところに大きなショーケースがあって、そこに並べられたおかずを選ぶと言うセルフスタイルでありまして、ご飯と汁をよそってもらっている間におかずはレンジアップしてくださいます
と書きますと、それほど美味しさを感じることが無いのですが、全ての料理がお店で作られているモノであるようで、家庭的な美味しさを味わうことが出来るのであります


L1110250-1.JPG
一品一品が300円前後と言うお手軽な価格ですので、ついつい、あれこれと選んでしまいまして…
焼ホッケとすき焼きをメインのおかずとして、それにほうれん草のお浸しに玉子焼き、ご飯のお供にと山芋とろろをいただきます

脂が乗ったホッケはふっくらとしていますし、玉子焼きも砂糖を使ったおふくろの味って感じの甘みがあるモノ
これらも十分に満足できるモノでありますが、ワタシにとっての魅力は“豚汁”なのであります
器いっぱいに入った具材は食べる豚汁と言った感じでありまして、大根やニンジン、ごぼうなど、滅多に摂ることが無い根菜がいただけるってことが嬉しいんですよ
もちろん豚肉だってたっぷりですし…


L1110283-1.JPG
帰るタイミングで東京湾の花火大会が始まりまして…
中央大橋からのショットであります
高層マンション群の隙間から見える花火ではありますが、規制がかかっていることもあって、人混みになることも無いベストポジションかもしれませんね




【新川小町食堂】
東京都中央区新川2-17-14
03-3537-7227

日記@BlogRanking