goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅:「山東水餃」   カキソースの旨味と唐辛子の辛味が美味しいランチ

2011-06-07 20:33:10 | 関東
DSC_1892-a.JPG

最近、ちょっと運動量が少なくなってまして、油断をするとすぐに体重が増加してしまう傾向にありまして・・・
それで、夜の食事を控えめにしているのですが、そうするとお昼前からお腹がグーって鳴りそうな空腹感
これって意外と健康的なのかも・・・


DSC_1890-1.JPG
馬車道の交差点 シダックスの隣にある、パチンコ屋が1階にあるビルの地下
ちょっと寂れた感があるトコロだし、伊勢佐木町側からも関内側からも、ちょうど中間辺りでちょっと不便だったりもする
なので、こちらへ足を向ける人は少ないのかもしれない
しかし、そんなところに価値あるお店が1軒 それが「山東水餃」であります


DSC_1891-1.JPG
何の飾り気もないお店だし、料理にも華がない
働いているのも、おっちゃん達だし格好良いユニフォームを着ているわけでもない
だけど、そこで出される料理が、まさに家庭料理
これがとにかく美味しいのであります

今日のランチは5種類 ジャージャー麺 坦々麺 野菜たっぷり温麺、豚肉の肉野菜炒めに白身魚のカキソース炒めでありまして、どれも美味しそうなものばかりが並んでいます
これは天国なのか、それともひとつを選択しなければならない地獄なのか…

さて、結局選んだのは「白身魚のカキソース炒め」
小麦粉でコーティングした白身魚を高温の油の中へ投入 軽く火が通ったところでカキソースと絡めたモノ
このツヤツヤが美味しさを表してます
カキソースの濃い風味と、細かく切られた鷹の爪の辛味 最高のおかずでありますね



いつも何かしらのフルーツが添えられるのですが、今日はスイカ
あー もう夏なんですね
買ってまでいただくことがないスイカ 今年はこれでおしまいになるのかも…


 

【中国風家庭料理 山東水餃】
神奈川県横浜市中区真砂町4-43 木下ビルB1F
045-681-0099

日記@BlogRanking