2月 20日

2024-02-20 04:30:19 | Weblog
                   馬酔木の花・花馬酔木・あせび・あせみ・あせぼ




             馬酔木は有毒植物の一種で牛馬が食べると痺れて酔ったようになるのでこの名前に
             なったということです。写真は自生のものでピンクの馬酔木は園芸品種です





                




          人遠し馬酔木の下のくぐり水           細見綾子


          笹小径下る馬酔木の香を浴びて          栗田やすし


          舞姫の歌碑に木洩れ日花馬酔木          上田博子


          継ぐ人の絶えし旅籠や花馬酔木          小澤明子


          山門をくぐる馬酔木の花にふれ          笹邊基子


          大寺の畳廊下や花馬酔木             高橋ミツエ





                




          来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり       水原秋櫻子


          こころみに足袋ぬぎし日や花あしび        林 翔


          中尊寺道白珠の馬酔木咲く            秋元不死男


          月よりもくらきともしび花馬酔木         山口青邨


          掌にのせてすこしつめたき花あしび        西川保子


          馬酔木咲く向うで欠伸夢の僧           金子兜太





                




                サイトから一部資料・写真・知識お借りしています        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする