goo blog サービス終了のお知らせ 

小部屋日記

映画、音楽、本…好きなものに愛をこめて・・
コメント、TB大歓迎です!

2月に観たい映画♪

2008-01-28 | 映画全般
今月は監督、俳優にワクワクさせられる映画が続々と公開。
ではいってみましょう!

アメリカン・ギャングスター 公式サイト【2/1公開】


めちゃくちゃ期待してます!!
デンゼル・ワシントンとラッセル・クロウ。ハリウッドの頂点を極めた2人のスターが、巨匠リドリー・スコット監督のもと、男と男を競い合う、最高にグラマラスな実録クライム・アクション。


ラスト、コーション 公式サイト【2/2公開】 

 
『ブロークバック・マウンテン』で禁断の愛の世界を描いた巨匠アン・リー監督が、中国映画として初、性表現の限界に挑戦した世紀の話題作!
第64回ヴェネチア国際映画祭にて金獅子賞受賞。
女スパイを演じるタン・ウェイは体当たりの演技。トニー・レオン共演。
R-18指定はディープです・・・これも楽しみ。


潜水服は蝶の夢を見る 公式サイト【2/9公開】

 
ファッション誌「エル」の編集長として活躍する人生から一転、脳梗塞(こうそく)で左目のまぶた以外の自由が効かなくなってしまった男の実話を映画化。
本年度アカデミー賞4部門ノミネート。


エリザベス:ゴールデン・エイジ 公式サイト【2/16公開】

 
『エリザベス』のシェカール・カプール監督が、再びケイト・ブランシェットを主演に迎え、エリザベス女王の“黄金時代”に焦点当てた歴史大作。
ジェフリー・ラッシュ、クライヴ・オーウェンら実力派俳優が集結。
ブランシェットのなりきり演技に注目。


アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生 公式サイト【2/16公開】

 
世界中のセレブを被写体に活躍を続ける女性写真家アニー・リーボヴィッツに迫るドキュメンタリー。
輝かしい成功を手にした一流のポートレート・フォトグラファーの歩みをセレブへのインタビューや撮影秘話などか明かされる。
デミー・ムーアの妊婦姿を撮った方ですよね。


いつか眠りにつく前に 公式サイト【2/23公開】

 
母親の愛と過ちを描いた人気作家スーザン・マイノットのベストセラー小説を映画化した感動作。
若き日のヒロインをクレア・デーンズ。2大オスカー女優ヴァネッサ・レッドグレーヴとメリル・ストリープ共演。
ポスターが美しい・・・

他には…
チーム・バチスタの栄光 公式サイト【2/9公開】
ミスター・ロンリー 公式サイト【2/2公開】
いつものように全て鑑賞は無理


3月1日公開の「ペネロピ」の公式サイトでかわいい壁紙を発見したよ↓

 
先祖の呪いで豚の鼻と耳を持って生まれてしまったヒロインのロマンチックコメディ。



2007’日本インターネット映画大賞 外国映画

2008-01-07 | 映画全般
昨年、日本インターネット映画大賞さんより恒例の2007年度の募集参加の呼びかけがあり、早速投票することにしました!日本映画は投票するほど観てないので昨年同様パスということで・・

さて2007年公開外国映画の中で、劇場で観た新作50本、DVD(旧作・新作)は60本。
1月3日の「マスター・アンド・コマンダー」から12月24日の「マリア」まで合計110本でした。
12月が失速しましたが、自分としてはよく観たなあと思います。
では投票です

[作品賞投票ルール(抄)]

 ・選出作品は5本以上10本まで
 ・持ち点合計は30点
 ・1作品に投票できる最大は10点まで

-----------------------------------------------------------------

『 外国映画用投票フォーマット 』

【作品賞】(5本以上10本まで)
  「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」 8点
  「ブラッド・ダイヤモンド」     7点
  「ホリディ」            6点
  「ボーン・アルティメイタム」    5点
  「クィーン」            4点

【コメント】
「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」は、ピアフの歌はもちろん波乱の人生に圧倒されました。
「ブラッド・ダイヤモンド」は、社会派の題材を娯楽作にしたことで説得力があったしキャストも申し分なし。
「ホリディ」はありえない休暇かもしれないけど、こんなすてきな休暇があれば人生楽しめそう。
「ボーン・アルティメイタム」は怒濤のアクションに尽きる。2007年No.1のアクション映画でした。
「クィーン」は大人な作品。タブロイドネタと思いきや社会派ものでもありました。 

-----------------------------------------------------------------

【監督賞】              作品名
   [ポール・グリーングラス] (「ボーン・アルティメイタム」
【コメント】
手持ちカメラを多用して、細かいカットによる映像は観客を飽きさせなかった。
シリーズの質を落としてないし、さすがというしかない!

【主演男優賞】
   [レオナルド・ディカプリオ] (「ブラッド・ダイヤモンド」)
【コメント】
出演作品の中では最高の演技だったと思う。アイドルのイメージから脱却し大人の俳優になりましたね~。

【主演女優賞】
   [マリオン・コティヤール] (「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」
【コメント】
似せるのではなく、自分のものにしてたのがすごい。
文句なし!

【助演男優賞】
   [ジェームズ・マカヴォイ] (「ラストキング・オブ・スコットランド」)
【コメント】
ナルニアの時とはまったく違う軽薄(とほほ)な青年医師を好演。

【助演女優賞】
   [ジェニファー・コネリー] (「ブラッド・ダイヤモンド」
【コメント】
重苦しい展開の中で、華があったし知的なジャーナリスト役がぴったりはまった。

【新人賞】
   [ザック・エフロン] (「ヘアスプレー」「ハイスクール・ミュージカル」
【コメント】
ダンスも歌も演技も上手。爽やかサンシャインボーイ!笑
癖がないところも受け入れやすいかも。

【音楽賞】
  「ラブソングができるまで」
【コメント】
80年代のポップスター役のヒュー・グラントが最高に可笑しかった!(´∀`)
ドリュー・バリモアとのデュエットもいい。音楽にもりあがってしまいました。

-----------------------------------------------------------------

【勝手に○×賞】
   [勝手におりこうさんで賞] (「アイ・アム・レジェンド」
  「シェパードのサム(2匹)」
【コメント】
ウィル・スミスを守るようなしぐさに胸キュン!よく訓練されてました。
ウィルとの別れは涙・・

-----------------------------------------------------------------
 この内容(以下の投票を含む)をWEBに転載することに同意する。

08’1月に観たい映画♪

2007-12-30 | 映画全般
2007年もあと25時間、残り少なくなってきました。1年はほんとに早い・・・
来年も元気に映画が観れたらいいなと思います。
では2008年1月に観たい映画を紹介。

ジェシー・ジェームズの暗殺  公式サイト【1/12公開】 



19世紀のアメリカに名をとどろかせた犯罪者ジェシー・ジェームズと、彼を暗殺した手下ロバート・フォードの人物像に迫るサスペンス・ドラマ。
プロデュースも務めるブラッド・ピットが伝説の無法者ジェシーを怪演し、ヴェネチア国際映画祭で主演男優賞を受賞。
上映時間2時間40分(長い)が気になるところ・・


アース  公式サイト【1/12公開】



大ヒットした『ディープ・ブルー』のスタッフが再集結し、地球上の生命の神秘に迫るドキュメンタリー。
製作5年、撮影日数のべ2000日、撮影地全世界200か所以上というスケールで、最新の撮影技術を駆使してとらえた映像は圧巻。
TVの動物ものは大好きなので、大きいスクリーンで堪能したい。
ベルリン・フィルの音楽も楽しみ。ただ心地よくて眠くなる恐れもあるかもなあ^^;
ナレーションは渡辺謙。


銀色のシーズン  公式サイト【1/12公開】



スキーを楽しむ若者たちとスキーができない花嫁が、さまざまな挑戦をへて成長する姿を描く青春群像ムービー。
『海猿』シリーズを手掛けた羽住英一郎監督が、舞台を海から山へ移し、雪山ならではの大迫力のアクションと切ない恋愛模様を絡めた青春ドラマを描き出す。
舞台となる白馬スキー場は1度行ったことあるのでなつかしいかも。


再会の街で  公式サイト【1/12公開】


キャリアと家族に恵まれながらも人生にむなしさを感じる歯科医と、911の悲劇で家族を失い、自分の殻に閉じこもるようになった元歯科医の触れ合いと再生を描く感動作。
『50回目のファースト・キス』のアダム・サンドラーと『ホテル・ルワンダ』のドン・チードルの競演。


スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 <R-15指定>  公式サイト【1/19公開】



ジョニー・デップ×ティム・バートン監督、世界中が待ちに待った『チャーリーとチョコレート工場』のコンビが贈る最新作!
舞台は19世紀の英国ロンドン。15年振りに再開した理髪店、そこで腕を振るうのは、殺人理髪師スウィーニー・トッド。
胸には復讐、目には狂気、そして手にはカミソリを―。
悪魔の理髪店が、いよいよオープン!ジョニデの歌が聴きたい!



テラビシアにかける橋  公式サイト【1/26公開】



国際アンデルセン賞を受賞したキャサリン・パターソンの同名ベストセラー児童小説を映画化。
いじめられっ子の少年と風変わりな少女が、空想の王国テラビシアを作り上げ、友情を育んでいく姿を描く。
ナルニア国物語のスタッフが結集。
主人公の少女を演じるアナソフィアちゃんは『チャーリーとチョコレート工場』でガムをいつも噛んでたコだよね。笑
前評判がいいので、ぜったいチェック。



1月12日に話題の映画が集中で、好みでどれを選ぶか分かれそう。
ブラピはパスするかも^^;


12月に観たい映画♪

2007-11-26 | 映画全般
早めに来月観たい映画を発表。
2007年もあと一か月ちょっと・・・お正月映画、第一弾ですね!


ベオウルフ/呪われし勇者  公式サイト【12/1公開】


歴史上最古の英雄叙事詩を、ロバート・ゼメキスが映画化。
伝説的な英雄たちの時代を舞台に、最高の戦士ベオウルフの壮絶な戦いが展開する。
実写とVFXを融合させた新手法で描く。
アンソニー・ホプキンス、ジョン・マルコビッチら豪華な俳優陣。
アンジェリーナ・ジョリーの裸体がまぶしい~。


ディセンバー・ボーイズ  公式サイト【12/1公開】


タイトルは12月生まれの少年たち。
孤児院で育った4人の少年たちが、友情や家族のきずなの大切さを知って成長するひと夏をつづる感動作。
大人への第一歩を踏み出す年長の少年役は、『ハリポタ』シリーズのダニエル・ラドクリフ。


アイ・アム・レジェンド  公式サイト【12/14公開】


人類が絶滅した近未来を舞台に、たった1人生き残った男の奔走を描くSFドラマ巨編。
原作は人気SF作家リチャード・マシスンの「地球最後の男」。
監督は『コンスタンティン』のフランシス・ローレンス、主演にウィル・スミス。
自分以外の生存者を探す科学者が人類再生の道を模索する姿を描く。
日米同時公開。


サーフズ・アップ  公式サイト【12/15公開】


ペンギン界の“サーフィン・ワールドカップ”でチャンピオンを目指す新人サーファーが、最強のライバルとバトルを繰り広げる長編CGアニメーション。
声を『トランスフォーマー』のシャイア・ラブーフが務めるほか、ジェフ・ブリッジス、ジェームズ・ウッズらベテラン俳優陣が脇を固める。
お子ちゃまが楽しめそう!


ゼロ時間の謎  公式サイト【12/15公開】


アガサ・クリスティの傑作ミステリー「ゼロ時間へ」を映画化した謎解きドラマ。
海辺の別荘を舞台に、資産家の老女殺害事件をめぐる過去からの因縁や、欲望にまみれた人間関係を描く。
育ちのいい青年を演じるのは『ぼくを葬る(おくる)』のメルヴィル・プポー♪←久しぶり!
フランス映画。


ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記  公式サイト【12/21公開】


テンプル騎士団が残した宝の謎を描いたアクション・アドベンチャーの第2弾。
リンカーン大統領暗殺事件の背後に隠された歴代大統領のみが知るタブー。
ニコラス・ケイジら前作の主要キャストとともに、ヘレン・ミレンやエド・ハリスなど豪華な顔ぶれ。これも日米同時公開。
第一作目は未見なので、これからDVDにて鑑賞!


俺たちフィギュアスケーター  公式サイト【12/22公開】


一番楽しみにしてる作品です!(≧▽≦)
ライバル同士だった男子フィギュアスケート選手が、男同士でペアを組むことになる爆笑コメディ。
ウィル・フェレルとジョン・ヘダーが、厳しい特訓の末に体得した優雅でかわいらしいフィギュアの技を披露。笑
前回の冬期五輪・女子フィギュアで銀メダルを獲得したサーシャ・コーエンなど、豪華スケーターたちの競演も見どころ。


12/28からはAVP2 エイリアンズVS.プレデターがあるよ! 

11月に観たい映画♪

2007-11-06 | 映画全般
11月にはいってますが、、取り急ぎ今月見たい映画。
「ヘアスプレー」は感想が追い付かず後日ってことで・・汗

ボーン・アルティメイタム 公式サイト(115分)【11/10公開】


究極のノンストップ・アクションシリーズ3部作ついに完結!
記憶を消され、最愛の人を奪われた世界最強の暗殺者ジェイソン・ボーン。
彼は自分を陥れたすべての陰謀を暴くため、たったひとり、組織に最後通告(=アルティメイタム)を叩きつける!
マット・デイモンの当たり役。
好きなシリーズなので早く観たいです!


フライボーイズ 公式サイト(138分)【11/17公開】


第一次世界大戦時。自らの意思でフランス空軍に入隊したアメリカ人がいた。彼らはアメリカ人として、史上初の戦闘機パイロットでもあった―。
総製作費70億円以上をかけ、史実を元にしたフライトアクション超大作がついに誕生!
「スパイダーマン」シリーズのジェームズ・フランコ、ジャン・レノ競演。
ジェームズ観たい(笑)


ナンバー23 公式サイト(103分)【11/23公開】


主人公ウォルターが導かれるように手にした1冊の本。
その物語は、背筋のぞっとするような殺人ミステリーだった。
自らの生い立ちに酷似した内容と、度々挿入される”23”の謎・・・。
『オペラ座の怪人』のジョエル・シューマカー監督が仕掛ける究極の謎解きサスペンス。
ジム・キャリーが平凡な主人公とダークな小説の登場人物の2役を見事に演じ分けてるとか。


ミッドナイト イーグル
公式サイト(103分)【11/23公開】


爆発すれば1億2,700万人の国民を危機に陥れる特殊爆弾を搭載した米空軍ステルス爆撃機―ミッドナイトイーグル―が山中で忽然と姿を消した!
日本滅亡まで48時間!運命に翻弄される2人の主人公。
映像化は絶対に不可能とされた原作、ついに完全映画化。
邦画史上最大スケールの山岳サスペンス・アクション誕生!
大沢たかお、玉木宏、吉田栄作が危険な豪雪の山中で体当たりで演じる。
久々、邦画でコーフンできるかしら~


気になってるのが
once ダブリンの街角で 公式サイト(87分)【11/3公開】


アメリカでわずか2館の公開から口コミで動員数を増やし、最終的には140館での上映となった話題のラブストーリー。
男女のドラマを音楽に乗せて展開させる、ロマンチックな作品。
ワタシ好み♪
今、ミニシアター系で上映中でして、私が観にいく映画館ではソング割 というものがあって、窓口でお好きな歌をワンフレーズ歌うとどなた様も当日料金1,100円!らしい。恥ずかし~、、でもワンフレーズならいいかっ!^^;


秋におすすめのDVD

2007-10-01 | 映画全般
独断と偏見で選んだ秋の夜長にみたいDVDの紹介
ミステリー、ロマンスものを選んでみました。



抱擁
Possession(2002/アメリカ)
出演:グウィネス・パルトロー/アーロン・エッカート/ジェレミー・ノーサム

その愛の"秘密"は永遠に封印されるはずだった・・・
ブッカー賞受賞のA・S・バイアット著作の小説「抱擁」の映画化。
イギリス留学中の若手研究者が、19世紀の有名な詩人の蔵書を調べるうち、本に挟まれた書きかけのラブレターを見つける・・・
100年前の恋人たちの愛の軌跡を辿りながら、現代に生きる男女も恋に落ちていく。

邦題からベタなメロドラマと思いきや上品な描き方。オチも用意されています。
ガブリエル・ヤーレの音楽(英語サイトで聞けます)がロマンティック。
過去と現代が交差する物語で主要4人も役柄にぴったり!
ラストは切ない終わり方・・泣。
19世紀のファッション、風景も楽しめる繊細なつくりです。



愛してる 愛してない
A la folie pas du tout(2002/フランス)
出演: オドレイ・トトゥ/サミュエル・ル・ビアン/イザベル・カレ

あなたがバラをくれたから、私は心にケガをした。
オドレィ・トトゥの可愛いさと雰囲気に見事にだまされたサスペンスもの。
心臓外科医と不倫をしている内気で空想癖のある女の子が、一途な恋ゆえにとった行動がとんでもない事件へと発展していく・・・

1輪の花から始まる普通の恋の話のはずだったのが、途中からあれれれ???
オドレィ、怖~い。。。。(-.-;)
意表をつかれたおもしろさでした!



閉ざされた森
Basic(2003/アメリカ)
出演: ジョン・トラボルタ/サミュエル・L.ジャクソン/コニー・ニールセン

真実ほど、疑わしきものはない
二転三転、またまた四転??
誰がほんとの事を言ってるのかわからなくなる軍隊ものサスペンスミステリー。
豪雨のジャングルで訓練中の米軍レンジャー部隊が行方不明となり、7人のうち5人が死亡したことが発覚。
死亡者のなかには部下から憎まれていた教官が含まれ、生存者2名の証言もくいちがう。
2人の捜査担当者が、真相を追究していくが・・

ジョン・トラボルタって、裏と表がありそうな役がほんとにはまる。笑
まじめにみると損するかも。
まさかのオチは誰も予想できましぇん! ちと凝り過ぎな感も・・・・


それぞれオチが工夫されていて秋ならではのミステリアスな3作品でした!

ブログ王ランキング

10月に観たい映画♪

2007-09-28 | 映画全般
10月は超大作はないですが、話題作がめじろ押しの模様。

ローグ アサシン 公式サイト(103分)【10/6公開】


キャストだけでも楽しめそうな作品!笑
ジェット・リーVSジェイソン・ステイサム。東西を代表するアクションスターが激突するドラマ。
殺し屋とFBI捜査官との死闘。ジョン・ローン、ケイン・コスギ、石橋凌なども出演。


パンズ・ラビリンス 公式サイト(119分)【10/6公開】


1944年のスペイン内戦下を舞台に、現実と迷宮の狭間で試練を乗り越える少女の成長を描くダーク・ファンタジー。
アカデミー賞3部門を受賞。
完成度の高い作品との評判。ビジュアルに期待!


キングダム 見えざる敵 公式サイト(110分)【10/13公開】


1966年にサウジアラビアで起きた事件をヒントに、4人のFBIスペシャリストが自爆テロの黒幕と対決する社会派アクション。
マイケル・マン監督が製作、主演はジェイミー・フォックス。
共演は『カポーティ』のクリス・クーパー、『エレクトラ』のジェニファー・ガーナー。


インベージョン 公式サイト(94分)【10/20公開】


原作はジャック・フィニー著の「盗まれた街」。
人間の心を侵食する地球外生命体の恐怖を描くロングセラー小説の映画化でこれで4度目とか。
ニコール・キッドマン、ダニエル・クレイグ共演。


ヘアスプレー 公式サイト(116分)【10/20公開】


ジョン・ウォーターズの同名カルトムービーを基にした大ヒット・ミュージカルを映画化。
ヒロインの母親役で大胆な女装姿を披露するジョン・トラヴォルタは必見。
60年代のキュートなファッションも見どころですね!
すっごく楽しみ♪


グッド・シェパード 公式サイト(167分)【10/20公開】


ロバート・デニーロ、13年ぶりの監督作第2弾。
CIA早創期を舞台に、その一員となった男が組織と家族の間で揺れる人間ドラマ。
製作総指揮はフランシス・フォード・コッポラ。マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー、アレック・ボールドウィン、もちろんデニーロも出演。  
2時間47分はタフな映画ですねえ。


スターダスト 公式サイト(128分)【10/27公開】


ニール・ゲイマンのベストセラー・グラフィックノベルを映画化したファンタジー超大作。
壁の向こうに落ちた流れ星を探すため、壁の外に広がる魔法の国を旅する青年の冒険。ファンタジーといっても大人向け。
ミシェル・ファイファー、ロバート・デ・ニーロら豪華俳優陣が演じるユニークなキャラクターが見どころ。


タロットカード殺人事件 公式サイト(95分)【10/27公開】


ロンドンに突如現れた連続殺人鬼。マジシャンと女子大生のコンビが犯人を追う。
監督(兼出演)は『マッチポイント』のウディ・アレン。
主演はアレン監督作品のヒロインを務めるのは2度目となるスカーレット・ヨハンソン。ちなみにマジシャン役はアレン監督自身です。笑
「マッチポイント」がおもしろかったので楽しみ!!

ふう・・・。。邦画がひとつもないなあ。。
ほかにはドキュメンタリーの「北極のナヌー」 、日本語の声のナレーターは稲垣吾郎。
秋の夜長は映画ですね。

9月に観たい映画♪

2007-08-30 | 映画全般
もうすぐ8月も終わり・・
今月は暑かった~(*´Д`)
さてさて9月の映画ラインアップをさっそく発表!

デス・プルーフ in グラインドハウス
公式サイト(113分)【9/1公開】


映画オタクとして知られるクエンティン・タランティーノ監督が、リスペクトする1970年代から80年代のB級ホラーにオマージュを捧げたエキセントリック・ムービー。
アドレナリン全開のカーチェイス×ガーリー・ムービー。^^;
出演はカート・ラッセル、ロザリオ・ドーソンほか <R-15指定>


ミス・ポター 公式サイト(93分)【9/15公開】


世界で一番愛されているうさぎの誕生に秘められた感動の物語。
ピーターラビットの生みの親、ビアトリクス・ポターの波乱に満ちた半生。
本への熱意、恋に破れた彼女を救ってくれた豊かな自然。
湖水地方の美しい風景は必見!
ポター役にレニー・ゼルウィガー、編集者役にユアン・マクレガー


スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ 公式サイト(121分)【9/15公開】


鬼才監督、三池崇史が放つ異色和製ウエスタン活劇。
日本映画なのに全編英語セリフ・・・恐る恐る観たい(笑
源平の決戦から数百年後。伝説の“お宝”を捜し求め、源氏軍と平家軍が抗争を操り広げていた。そこに、心に傷を負った1人のスゴ腕ガンマンが流れ着く。
主題歌は北島三郎。コテコテなつくりの予感^^;
伊藤英明、佐藤浩市、伊勢谷友介など豪華なキャスト!<PG-12指定>


ファンタスティック・フォー/銀河の危機 公式サイト【9/21公開】


宇宙放射線を浴びて超人となった4人組“ファンタスティック・フォー”が、地球のために戦う人気アメコミの映画化第2弾。
今回は、銀色のサーフボードを操る未知の生命体、シルバーサーファーが4人の前に現れる。
異常現象を起こし、現れた惑星は8日間で滅亡してしまうという彼の本当の目的は?
リード、スー、ジョニー、ベンの4人のメンバーが、人類を救うために立ち上がる!
ジェシカ・アルバ来日中止はちょっと残念・・・


パーフェクト・ストレンジャー 公式サイト【9/29公開】


ラスト7分11秒まで、真犯人は絶対わからないー。
アカデミー賞主演女優賞に輝いたハル・ベリーと、ブルース・ウィリスの夢の競演。
誰もが容易に別人になりきれるインターネットの世界と秘密に満ちたニューヨークの広告業界を舞台。
観るもの全てが騙される究極のサスペンス。完全な別人は誰だ??<PG-12指定>


幸せのレシピ 公式サイト(104分)【9/29公開】


ドイツ映画『マーサの幸せレシピ』をハリウッドでリメイクしたハートウォーミングなラブストーリー。
人気レストランの料理長を務める女性が、思いがけない出来事をきっかけに新しい自分を見つけ出す姿を描く。主人公のシェフをキャサリン・ゼタ・ジョーンズ。
おいしそうなお料理が見たいな。


7月に観たい映画♪

2007-06-28 | 映画全般
夏の大作が続々登場で一息つきたい7月です・・・
来月の観たい映画は落ち着いたもの系が多いかな?

傷だらけの男たち 公式サイト 2006年/1時間51分【7/7公開】


ディカプリオ主演でハリウッドでのリメイク決定。
「インファナル・アフェア」チー ムの最新作。二人の男が背負う暗い過去と心の傷。
トニー・レオンと金城武の顔合わせは魅力的!!
試写会で見られたアンマリーさんの報告では、「インファナル・・・」は意識しないことがポイントとのことで~す。


アドレナリン 公式サイト 2006年/1時間34分【7/7公開】


体内のアドレナリンが減ると即死する(!!)という毒を盛られた、腕利きのスナイパーの奮闘を追ったノンストップ・アクション映画。
タフガイが生き残るためにロスの街を奔走する姿をコミカルに描く。
主演は『トランスポーター』シリーズのジェイソン・ステイサム。
試写会で観るかも。


レッスン! 公式サイト 2006年/1時間57分【7/14公開】


世界最高峰の社交ダンス大会「ブラックプール」で4年連続優勝を果たした実在のダンサー、ピエール・デュレーンがスラム街の学校に起こした奇跡を描く実話の映画化。
デュレーン役にアントニオ・バンデラス。
社交ダンス音楽 × HIP HOPの世界が楽しめる。


ファウンテン 永遠につづく愛 公式サイト 2007年/1時間37分【7/14公開】

 
愛する女性を救うべく、ある男が永遠の愛を探し求めるために壮大な旅を繰り広げるファンタスティック・ラブストーリー。
監督は『レクイエム・フォー・ドリーム』のダーレン・アロノフスキー。
死に打ち勝つ方法を模索する主人公を『X-メン』シリーズのヒュー・ジャックマン、彼の最愛の女性を『ナイロビの蜂』のレイチェル・ワイズ。
映像に注目したいですねえ。


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 公式サイト 2007年/2時間18分【7/21公開】


世界的ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズを映画化し、メガヒットを飛ばした映画版シリーズ第5弾。
おなじみの主人公ハリー・ポッターとその仲間たちが邪悪なヴォルデモート卿相手に、秘密同盟の“不死鳥の騎士団”と協力して戦う姿を描く。
飽きた気もしますけど、一応観ておこうかなと。


フリーダム・ライターズ 公式サイト 2007年/2時間3分【7/21公開】


ミリオンダラー・ベイビー』などで2度のアカデミー賞主演女優賞に輝いたヒラリー・スワンクが、初めてプロデュースを手掛けたヒューマンドラマ。
実在の英語教師とその生徒たちによるベストセラーを基に、人種問題がはびこる過酷な環境に生きる若者たちと、彼らを思う教師の感動の物語。泣けそうな内容だにゃ。

混み混みで観られなかった海賊はいつ行こうかな・・・

ブログ王ランキング



6月に観たい映画♪

2007-05-31 | 映画全般
5月は風邪をひきまして体調不良のため、結局3本しか観られませんでした・・・
まだ「海賊」も見てないし、「ボラット」も見たいのに。。涙
とりあえず6月も楽しみな作品をご紹介。


ザ・シューター/極大射程 公式サイト 2007年/125分【6/1公開】


“このミステリーがすごい!”の2000年海外部門で第1位に輝いたスティーヴン・ハンターのベストセラー小説を映画化。
大統領暗殺計画を阻止すべく、元海兵隊の敏腕スナイパーが活躍する。
主人公のスナイパーを『ディパーテッド』でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされたマーク・ウォールバーグ。


あるスキャンダルの覚え書き 公式サイト 2006年/92分【6/2公開】


美しい美術教師と、彼女に執拗(しつよう)な関心を抱くオールドミスの教師とのスキャンダラスな関係を描く心理スリラー。
アメリカで実際に起こった女教師の事件を基に作られた小説を映像化。
二大オスカー女優のジュディ・デンチとケイト・ブランシェットが、火花散る演技対決を繰り広げる。
やばそうなストーリーだにゃ。


300<スリーハンドレッド> 公式サイト 2007年/117分【6/9公開】


『シン・シティ』でも知られるフランク・ミラーのグラフィック・ノベルを基に、スパルタの兵士300人がペルシアの巨大軍と戦う姿を描いたアクション超大作。
屈強なスパルタの王レオニダスに『オペラ座の怪人』のジェラルド・バトラー。
色彩のバランスを操作し、独特の質感になるよう画像処理を施した斬新な映像美とともに、屈強な男たちの肉体美が見どころ。マッスル系のすきな人はおすすめかしら^^


プレステージ 公式サイト 2006年/130分【6/9公開】


クリストファー・プリーストの人気小説を、『メメント』のクリストファー・ノーラン監督が映画化した壮大な人間ドラマ。
かつて友人同士だった男たちが、奇術によって運命を狂わせていく様をスリリングにみせる。
互角の実力を持つマジシャン役を『X-メン』シリーズのヒュー・ジャックマンと、『バットマン ビギンズ』のクリスチャン・ベイルが熱演。スカーレット・ヨハンソンも出演してますね。


ゾディアック 公式サイト 2006年/157分【6/16公開】


アメリカ犯罪史上最も危うい連続殺人鬼と言われる“ゾディアック・キラー”を題材にした話題作。
ゾディアックに関わり、人生を狂わされた4 人の男たちの姿を描く。
監督は『セブン』のデビッド・フィンチャー。『ブロークバック・マウンテン』のジェイク・ギレンホールが、事件の謎を追い続ける風刺漫画家を演じる。
人間ドラマとしても楽しめるとのこと。キャストが濃そうですな^^


ストレンジャー・コール 公式サイト 2006年/87分【6/16公開】


全米NO1.『トゥームレイダー』のサイモン・ウェスト監督が放つショッキング・ホラー。
1979年に戦慄をもたらした『夕暮れにベルが鳴る』を完全リメイク。
ベビーシッターとしてやって来た美しい女子高生に不審な男からの電話が…。
逆探知を頼んだ彼女が知った絶望的現実。彼女は逃げることができるのか!!
アメリカ興行成績初登場第一位を記録。びびりそう・・・


ダイ・ハード4.0 公式サイト 2007年【6/30公開】


ブルース・ウィリスが悪夢のような事件に遭遇しながらも知恵と体力を駆使して巨悪と戦い抜く、大人気アクションシリーズ第4弾。
ウィリスが人間味あふれる主人公ジョン・マクレーンを演じるほか、製作も兼任。
全米を襲うサイバーテロの野望に立ち向かう最強に“運の悪い”男の不死身の奮闘が描かれる。これもわくわくです。


ボルベール<帰郷> 公式サイト 2006年/121分【6/30公開】


カンヌ映画祭で最優秀脚本賞と最優秀女優賞を受賞し、各映画賞を席巻している珠玉のヒューマンドラマ。
母として、娘としてのままならない人生をたくましく生きる女性たちの生き様を描き上げる。
監督は『バッド・エデュケーション』のペドロ・アルモドバル。
主演はアルモドバル監督と『オール・アバウト・マイ・マザー』以来の顔合わせとなるペネロペ・クルス。
ポスターからしてビビッドで華やか!!

さて6月は何本観られることか・・・

ブログ王ランキング