goo blog サービス終了のお知らせ 

小部屋日記

映画、音楽、本…好きなものに愛をこめて・・
コメント、TB大歓迎です!

最近の気になる映画情報

2008-07-20 | 映画全般
久しぶりにブログへ戻ってきました!
みなさんのコメント、TB遅れ気味でごめんなさい。。
懲りずにまたおつきあいくださいませね♪

さて今日も気温は36度・・もう溶けてしまいそうだ。(*´Д`)
映画もそこそこ観てますが、レビューがおいつかないというか頭がまわらないので(^^;)、最近の気になる映画情報を集めてみました。


バットマン最新作が“1日レコード”


「バットマン」シリーズの最新作「ダークナイト」(クリストファー・ノーラン監督)が18日、北米で公開。初日の興行収入が6640万ドル(約71億円)に達し、1日あたりの過去の記録を更新。(スポニチ)
過去最高の「スパイダーマン3」の5980万ドルを抜く。劇場数も多いようですが、すごい数字!
評価はA。蝙蝠男、日本ではヒットするか!ヒースジョーカーの演技が楽しみです。


「ターミネーター4」の予告編が初公開


2009年5月22日に公開される「ターミネーター」シリーズ最新作『Terminator Salvation:The Future Begins』の特報映像が初公開。(Yahooニュース)
「何が起きるかは分かっていた。でも、これは母が警告していた未来とは違う」と、主人公ジョン・コナー(クリスチャン・ベール)が語る意味深なナレーションで始まる映像は、あまり多くを明かしていないものの、スリル感溢れる演出になっている。メガホンを握るマックG監督(チャーリーズ・エンジェル」シリーズ)の手腕を疑問視するファンたちも、この予告編を見れば安心するかもしれない。)
出来立ての予告編↓
Terminator Salvation (2009) - Teaser Trailer #1 [HD QUALITY]



それからターミネーターである「T-800」を演じることになったのは、元ボディビルダーの俳優ローランド・キッキンガー。
シュワちゃんよりイケメンですが、体つき、声はシュワによく似てるとか。
「ターミネーター」は1と2はよかった。3はトホホでしたが・・
クリスチャン・ベールのジョン・コナーはいいね。


「ロストボーイ」の続編


ジョエル・シューマカー監督による人気ヴァンパイアアクション傑作「ロストボーイ」の続編「ロストボーイ:ニューブラッド」がDVDで登場。(2008/9/10リリース)(MovieWeb)
コリー・フェルドマン、コリー・ハイムって久しぶり^^;



7月に観たい映画♪

2008-07-03 | 映画全般
今月は後半に観たい映画が集中してるかな。


【7/5 公開】
スピード・レーサー 公式サイト



アメリカ国内でも人気を博した日本製アニメ「マッハGoGoGo」を「マトリックス」シリーズのウォシャウスキー兄弟が実写映画化したカー・レース・アクション。海外で大コケ(汗)最後の上映国となる日本で巻き返しあるか?
上のポスターはトリクシー版。


【2008/07/12 公開作品】
近距離恋愛 公式サイト



TVドラマ「グレイズ・アナトミー」で人気のパトリック・デンプシー主演で贈るロマンティック・コメディ。
女の子はみなくちゃね。


GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0
押井守監督の名前と才能を全世界に知らしめた、1995年公開のアニメーション映画『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』を押井監督自ら全カット完全リニューアル。
全編新規にアフレコしたとか。余裕があったら観たいな~


【7/26 公開】
テネイシャスD 運命のピックをさがせ! 公式サイト



『スクール・オブ・ロック』のジャック・ブラック主演、抱腹絶倒ロック・ムービー!
必死すぎて爆笑必至らしい。笑 ROLLYもおすすめ! 


カンフー・パンダ 公式サイト



古代中国を舞台に描くドリームワークスの劇場用武闘アニメ。声の出演はジャック・ブラック、ダスティン・ホフマン、アンジェリーナ・ジョリー、ジャッキー・チェン。予告編が笑えたので期待しちゃおう。


ハプニング 公式サイト



『シックスセンス』『サイン』など独特な感性と展開で熱狂的なファンを持つM・ナイト・シャマラン監督・脚本作品。世紀末感漂うストーリー展開に目が離せない!
シャマラン監督はイマイチ乗り気せず。。


ドラゴン・キングダム 公式サイト



アジアが世界へ誇る2大アクション・スター、ジャッキー・チェンとジェット・リーの競演で放つスペクタクル・アドベンチャー。
夢の競演だもの、観たい!!


劇場が遠いというのもあって、「ジュノ」の前売り券が宙に浮いたまま。
終わらないうちに行かないと・・焦ってきますたσ(^-^;)

映画は字幕派?吹き替え派?

2008-06-05 | 映画全般
いつもお世話になってます★試写会中毒★のmichiさんの記事がおもしろかったので私も参加。
gooじゃなくてアメブロさんの企画ですが・・・^^ゞ

お題:映画は字幕で見る?吹き替えで見る?

比率だと、吹き替え1;字幕9。
最近は100%字幕かな。
外国俳優の生声が聞けるということ、文字のほうが頭に入りやすい時もある。
まあ字幕は細かいニュアンスが伝わりにくいというのもあるけれど・・

登場人物の多さ、非現実的なファンタジー系は吹き替えのほうが観やすいと言われますね。
吹き替えで観て良かった映画は、最近は「ボラット」が気にいりました。
主人公のボラット役(サシャ・バロン・コーエン)を山ちゃんこと山寺宏一さんが担当してるんだけど、見事にはまり役でおかしかったですねー。
コメディの場合、ジョークが伝わりにくい字幕よりも吹き替えの方がおもしろいかもしれない。ただし声優さんの技術によるところが大きいね。


逆に吹き替えでがっくりきて、字幕に切り替えたのが、「スーパーナチュラル」。
ディーン役のジェンセン・アクレスの生声を聞いた後、吹き替えの次長課長の井上聡さんを聞いたら声質がまったくちがう!(サム役は成宮寛貴)
ジェンセン・アクレスは男っぽい声なので、しっくりこない。(-_-;)
案の定評判が悪いらしく、シーズン3からはディーン役を東地宏樹、サム役を内田夕夜が担当することになったそう。。やっぱりな。
ちなみに東地さんは「プリズン・ブレイク」のマイケル役(ウェントワース・ミラー)もそう。「ブロークバック・マウンテン」のジェイク・ギレンホールもこの方。

吹き替えに声優ではない人を使う場合だと「アリーmyラブ」の若村麻由美さんとか成功した例もあるから、ある程度演技力も必要でしょうね。


疲れてるときは吹き替えでみてしまうこともありますが、基本は字幕派。
みなさんはどうですか?教えてくださ~い!


全米映画興行ランキング(5/30-6/1)

2008-06-03 | 映画全般
前回から間があきましたが、先週末の全米興行ランキングです。
初登場が2作あり。トップ5まで紹介。

Weekend Box Office Estimates (U.S.)
May 30 - Jun 1 weekend yahoo!MOVIES

1位 セックス・アンド・ザ・シティ Sex and the City
初登場〈日本8月23日公開〉


話題の「セックス・アンド・ザ・シティ」、インディ・ジョーンズを抜き1位。すごっ!
ニューヨークに暮らす女性4人の本音を描いた、エミー賞にも輝いた伝説の大ヒットテレビドラマがついに映画化。オリジナルキャストに加え、『ドリームガールズ』のジェニファー・ハドソンも出演。このドラマは観たことなくて、イマイチ鑑賞意欲がおきないなぁ....
公式サイト


2位 インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 
Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull
2週目〈日本6月14・15日先行上映〉


SATCに抜かれましたが、世界的に大ヒット中。
日本は14・15日先行上映だったんだね。覚えておかないと・・
公式サイト


3位 The Strangers(原題) The Strangers
初登場〈日本未公開〉


あるカップルが結婚式に出席後、滞在先のサマーハウスでマスクをかぶった3人組に襲われるスリラーサスペンスもの。リヴ・タイラー、スコット・スピードマン出演。リヴ・タイラーのスリラーものってはじめて?
公式サイト


4位 アイアンマン Iron Man
5週目〈日本9月27日公開〉


あいかわらずしぶといです。評判もAランク。
日本語吹き替えも決定ですよん!
公式サイト


5位 ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 
THE CHRONICLES OF NARNIA:PRINCE CASPIAN
3週目〈日本公開中〉


1位だったのもつかのま、5位に落ちてしまいました。。
全米はこれ以上のびないでしょうかね。日本も含め海外でウケがいいので(ヨーロッパはこれから公開)どこまで伸びるでしょうか。
公式サイト


Coming Soon
ハプニング The Happening 
〈日本7月26日公開〉


『シックスセンス』『サイン』のM・ナイト・シャマラン監督のサスペンスもの。主演はマーク・ウォールバーグ。人類滅亡なるか?!のお話らしい。大どんでん返しがあるの?
公式サイト


インクレディブル・ハルク The Incredible Hulk 
〈日本8月1日公開〉


エリック・バナ主演「ハルク」として映画化されたアメコミのスーパーヒーロー、超人ハルクの活躍を、エドワード・ノートン主演&脚本で再映画化。
公式サイト

アートっぽい作品もみたいな。

6月に観たい映画♪

2008-05-26 | 映画全般
2008年も中盤にさしかかりました。
来月はインディ・ジョーンズ最新作が登場!
ではいってみましょう。


ブルー・ブルー・ブルー 公式サイト【6/7公開】



オーストラリアの港町を舞台に、夢に向かってひた走る若者たちの青春を描くサーフィン・ムービー。
みずみずしい演技の若手美形俳優たちに注目。


美しすぎる母 公式サイト【6/7公開】



実際に起こった息子による母親殺害事件を映画化し、カンヌ国際映画祭などで話題となった衝撃作。
息子によって殺害される主人公バーバラをジュリアン・ムーア。息子役は『グッド・シェパード』のエディ・レッドメイン。


リボルバー 公式サイト【6/7公開】



リュック・ベッソン×ガイ・リッチー×ジェイソン・ステイサムが仕掛けるスタイリッシュ・サスペンス・アクション!
出所したすご腕ギャンブラーを中心に、暴力的なカジノ王、2人組の詐欺師、情緒不安定なヒットマンらの運命が交錯する。


JUNO/ジュノ 公式サイト【6/14公開】



16歳の少女が予想外の妊娠を経験し、現実を受け止めながら成長していくさまを描いたヒューマンコメディー。
主演は『ハード キャンディ』でこわ~い少女を演じたエレン・ペイジ。『キングダム/見えざる敵』のジェニファー・ガーナーも出演。


[REC/レック] 公式サイト【6/14公開】



スペイン公開と同時に大きな支持を得て100万人を動員した超絶パニック・ムービー。消防隊と共に現場に急行した撮影クルーが遭遇した“想像を絶する地獄”とは? クローバーと同じ体感型だよね。


インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 公式サイト【6/21公開】



今年の超目玉?インディ・ジョーンズシリーズ第4弾。なんと19年ぶり!
主演のハリソン・フォードのほか、相棒役に『トランスフォーマー』のシャイア・ラブーフ、悪役にケイト・ブランシェット。
先週全米公開、すでに1億ドル突破。インディを劇場で観るのは初めてなのでワクワクします。


奇跡のシンフォニー 公式サイト【6/21公開】



実はこの映画を首を長くして待っていました!
孤児の少年が音楽と出会い、音楽によって両親とのきずなを取り戻す感動のファンタジードラマ。予告編のフレディ・ハイモアくんの涙にキュン・・・ベタかも^^;
久しぶりのジョナサン・リース=マイヤーズも見れます。
タイトルがダサイよ~


告発のとき 公式サイト【6/28公開】



失踪したイラク帰還兵の息子を捜索する父親が、アメリカ軍が封印しようとする真実に迫っていくサスペンス・ドラマ。
『クラッシュ』のポール・ハギスが映画化!トミー・リー・ジョーンズ、シャーリーズ・セロン、スーザン・サランドンのオスカー俳優競演。

いくつ観れるかなあ。

全米映画興行ランキング(5/9-11)

2008-05-14 | 映画全般
突然ですが(^^;)今日は全米興行ランキングを紹介したいと思います。

Weekend Box Office Actuals (U.S.)
May 9 - 11 weekend yahoo!MOVIES

1位 アイアンマン Iron Man
2週目〈日本9月公開〉

原作はマーベルコミック。ロバート・ダウニー・ジュニア主演、テレンス・ハワード、ジェフ・ブリッジス、グウィネス・パルトロウら豪華キャストの話題のSFアクション。予想を上回る成績で2週目の週末もトップ。評価もよく続編もすでに決定。
新たなヒーローもの誕生か!!
公式サイト


2位 ベガスの恋に勝つルール What Happens in Vegas 
1週目〈日本8月公開〉

初登場。キャメロン・ディアス、アシュトン・カッチャー主演。
ラスベガスで電撃婚をしてしまった男女が大バトルを繰り広げるロマンチック・コメディー。
公式サイト


3位 スピード・レーサー Speed Racer 
1週目〈日本7月公開〉

「マトリックス」シリーズのウォシャウスキー兄弟5年ぶりの新作、初登場はトップになれず。苦戦をしいられそう。
日本の名作アニメ「マッハGoGoGo」を実写化。主人公役の日本語吹き替えはKAT-TUNの赤西仁が決定。
公式サイト


4位 近距離恋愛 Made of Honor 
2週目〈日本7月公開

パトリック・デンプシー、ミシェル・モナハン主演のラブコメ。
「ベスト・フレンズ・ウェディング」の男版て感じがする(笑)
パトリック・デンプシー、ロマンチックが似合う男♪
公式サイト


5位 Baby Mama 3週目 

6位 Forgetting Sarah Marshall 4週目

7位 Harold and Kumar Escape From Guantanamo Bay 4週目

8位 ドラゴン・キングダム The Forbidden Kingdom 
6週目〈日本7月公開〉

アジアの二大巨頭、ジャッキー・チェンとジェット・リーの夢の初共演が遂に実現!
古代中国を舞台にした、注目のハリウッドアクション大作。
公式サイト


9位 幸せの1ページ Nim's Island 
6週目〈日本9月公開〉 

ジョディ・フォスター主演、「リトル・ミス・サンシャイン」のアビゲイル・ブレスリン、ジェラルド・バトラー競演。ひきこもりだった小説家が新たな世界に踏み出すアドベンチャーもの。
公式サイト


10位 Prom Night 5週目

来週はインディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国、ナルニア第2章が登場・・大作めじろ押しで熾烈なトップ争いは続くかな?

5月に観たい映画♪

2008-05-03 | 映画全般
今月は幅広いジャンル、大作から話題作まで上映作品が多いです。
こんなに観られないですが(時間もないが金もない・・)、とりあえずチェックしておきます。
ぬけおちていたらごめんヨ~m(_ _)m


ミスト 公式サイト【5/10公開】



恐怖小説の巨匠スティーヴン・キング原作×鬼才フランク・ダラボン監督・脚本による、恐怖と戦慄のミステリー大作。
原作は読んでますが、キングものは当たり外れが多いので期待しないで観よっと。笑


最高の人生の見つけ方 公式サイト【5/10公開】



『スタンド・バイ・ミー』の名匠ロブ・ライナー監督作品。
ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン主演、死を意識した初老男性2人の希望に満ちた余生を描く人間讃歌。


さよなら。いつかわかること 公式サイト【5/10公開】



まったくノーチェックでした・・
大切な家族を戦争で失った一家が時間をかけてその死を乗り越えていく感動のドラマ。
クリント・イーストウッドが初めて、自分の監督作以外に音楽を提供しています。


ハンティング・パーティ 公式サイト【5/10公開】



実在のジャーナリストによる驚愕の実話を基に、スピード感あふれる追跡劇のなかで、命知らずなジャーナリストたちの魅力と絆を描くヒューマン・サスペンス。
リチャード・ギア&テレンス・ハワードの競演がいい。


ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 公式サイト【5/21公開】



C・S・ルイスの児童文学を映画化した『ナルニア国物語』シリーズの第2章。ペベンシー4兄妹は王位継承者であるカスピアン王子とともに、再び冒険を繰り広げる。
今回から登場するカスピアン王子を演じるイギリスの若手俳優ベン・バーンズに注目!タムナスさんがでてこないのが残念(^ω^)
【補足】全世界一斉公開なので平日公開です。お忘れなく!



ランボー 最後の戦場 公式サイト【5/24公開】



”世界最強の一人軍隊”が遂に帰ってくる!笑
大ヒットした『ランボー』シリーズの第4弾。実はどれも観たことない。。
スタローン、還暦過ぎてもがんばってます!


幻影師アイゼンハイム 公式サイト【5/24公開】



19世紀末のウィーンを舞台に、見事なイリュージョンで人々を魅了した天才幻影師と、公爵令嬢の禁断の愛を描いたラブストーリー。
ゴージャスでサスペンスフルな展開と驚きのラストシーンに注目!


アウェイ・フロム・ハー 君を想う 公式サイト【5/31公開】



『死ぬまでにしたい10のこと』の実力派女優サラ・ポーリーの長編監督デビュー作。認知症の悲劇に直面した夫婦の美しくも切ない愛の物語。
ヒロインを演じるジュリー・クリスティが各映画賞レースを席巻。


シューテム・アップ 公式サイト【5/31公開】



男!クライヴ・オーウェン×女!モニカ・ベルッチ。
撃って撃って撃ちまくる、映画史上空前(当社比)の大銃撃戦!
弾丸がスクリーンをブチ破り、硝煙が客席にほとばしる、スーパー・ガン・アクション大作。無理してでも観たい!!


ラスベガスをぶっつぶせ 公式サイト【5/31公開】



マサチューセッツ工科大学の数学の天才学生たちが、ラスベガスのカジノで荒稼ぎしたという実話を基にした大ベストセラーを映画化。
オスカー俳優ケヴィン・スペイシーが製作と出演を務める。前評判もよく楽しみ♪

4月に観たい映画♪

2008-04-11 | 映画全般
4月も2週間も過ぎてしまって、速攻で今月見たい映画を紹介!!
今月はGWにかかるので話題作がめじろ押し。

フィクサー 公式サイト【4/12公開】



弁護士事務所に所属し、裏で暗躍するもみ消し屋“フィクサー”の苦悩と焦燥、大企業の陰謀劇に迫る社会派サスペンス。
主人公の“フィクサー”こと、マイケル・クレイトンを演じるのはジョージ・クルーニー。
ティルダ・スウィントンが本年度アカデミー賞助演女優賞受賞。


つぐない 公式サイト【4/12公開】



ブッカー賞作家イアン・マキューアンのベストセラー小説を、『プライドと偏見』のジョー・ライト監督が映画化。
幼く多感な少女のうそによって引き裂かれた男女が運命の波に翻弄(ほんろう)される物語。
キーラ・ナイトレイとジェームズ・マカヴォイ共演。


ヒットマン 公式サイト【4/12公開】



世界中のファンに支持されるビデオゲーム・シリーズを、フランスの新鋭ザヴィエ・ジャン監督で映画化。
一匹狼の殺し屋を描く、ダークなバイオレンス・アクション。
主人公の殺し屋・エージェント47を演じるのは、『ダイ・ハード4.0』で悪役を演じたティモシー・オリファント。
『レオン』のような匂いがする・・?


大いなる陰謀 公式サイト【4/18公開】



ロバート・レッドフォードが7年振りにメガホンをとり、レッドフォード、メリル・ストリープ、トム・クルーズとオールスターキャストが勢ぞろい。
アメリカの対テロ政策の裏を描く感動的な群像ドラマ。
予告編のトム・クルーズの台詞「YesかNoか?」がいやに頭に残ってる(笑)


ファクトリー・ガール 公式サイト【4/19公開】



1960年代、ポップ・アートの旗手アンディ・ウォーホルのミューズとして知られ、今もファッションやカルチャーに影響を与えるイーディ・セジウィックの波乱の人生を描く伝記映画。
主人公を演じるのは『カサノバ』のシエナ・ミラー。
その時代のファッションが気になるね。ジャンパーのヘイデン君もでるよ!


紀元前1万年 公式サイト【4/26公開】



紀元前1万年の世界を舞台に、愛する女性を取り戻すため旅を続ける若者の姿を描く壮大なアドベンチャー巨編。
『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ監督が、マンモスが地上を闊歩(かっぽ)していた時代の映像化に挑む。


ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 公式サイト【4/26公開】



「マグノリア」の鬼才ポール・トーマス・アンダーソン監督が、20世紀初頭の南カリフォルニアの石油産業を背景に、家族、宗教、裏切り、そして欲望について描く人間ドラマ。
主演は本作でアカデミー賞主演男優賞受賞のダニエル・デイ=ルイス。


NEXT -ネクスト- 公式サイト【4/26公開】



アメリカを壊滅させる恐れのある核爆弾テロの阻止を託された、予知能力を持つ男の大奮闘を描くアクション大作。
『ブレードランナー』『マイノリティ・リポート』のフィリップ・K・ディックの短編小説が原作。主演はニコラス・ケイジ。


アイム・ノット・ゼア 公式サイト【4/26公開】



ヒース・レジャーの遺作となった一番楽しみにしてる作品かも。。
鬼才トッド・ヘインズが、構想から7年をかけて挑んだボブ・ディランの伝記映画。6人の俳優がそれぞれ異なる6つのイメージのボブ・ディランを好演。
紅一点のケイト・ブランシェットの成り切りぶりに注目。

今月は個性的な映画が揃っていて、みな制覇したいけどたぶん無理だろう^^;
GWにまとめてみようかな~

3月に観たい映画♪

2008-03-04 | 映画全般
2月は映画鑑賞がほとんど出来ず、悔しい思いをしたので3月はがんばって観たいです。
月によってムラが多い私^^;
さて今月も期待の映画が続々公開。



ライラの冒険 黄金の羅針盤 公式サイト【3/1公開】



世界的ベストセラーとなったフィリップ・プルマンの児童文学を完全映画化したファンタジー・アドベンチャー。
『ロード・オブ・ザ・リング』を手がけたニューラインシネマが製作。
原作を80Pほど読んで断念してしまった苦い経験ありなので、期待はあまりしてない。笑
期待しない方がいけるかな?


バンテージ・ポイント 公式サイト【3/8公開】



大統領暗殺の真相を、8人の目撃者、8つの異なる視点で追ったサスペンス・アクション。
主演のシークレットサービスをデニス・クエイド、デニスの同僚役にはテレビドラマ「LOST」主演のマシュー・フォックス、フォレスト・ウィッテカー、シガーニー・ウィーヴァーら配役は豪華!
予告編みて気になってる作品で早く観たい♪


魔法にかけられて 公式サイト【3/14公開】



アニメーションの世界に暮らすプリンセスが、魔法で現代のニューヨークに追放されてしまうディズニー・ファンタジー。
主演は、33歳で“ディズニー・プリンセス”役を射止めたエイミー・アダムス。
アニメと実写の融合、音楽もアカデミー賞にノミネートされた楽曲ばかりで楽しみです!


ノーカントリー 公式サイト【3/15公開】



本年度アカデミー賞最多主要4部門受賞。
1980年代のテキサスを舞台に、麻薬密売に絡んだ大金を手にした男が非情な殺し屋に追われるサスペンス。監督は映画『ファーゴ』のコーエン兄弟。
ユーザーレビュー読むと、かなり人を選びそう^^;
この目で確かめたいです。


犬と私の10の約束 公式サイト【3/15公開】



世界中が涙した短編詩「犬の10戒」から生まれた、犬のソックスと少女の愛と絆を描く感動作。
ヒロインあかり役に『夕凪の街 桜の国』の田中麗奈、幼なじみの青年に『硫黄島からの手紙』の加瀬亮。
ソックスに大泣きしそう。。


SweetRain 死神の精度 公式サイト【3/22公開】



伊坂幸太郎の小説「死神の精度」を映画化した極上のエンターテインメント作。
7日間でその人間の生死を見極める“死神”とその対象者たち?フ悲喜こもごもをさわやかに描く。
死神役にこれが6年ぶりの日本映画出演となる『傷だらけの男たち』の金城武!!
日本語をしゃべる金城武って久しぶりかも?


マイ・ブルーベリー・ナイツ 公式サイト【3/22公開】



『2046』などで知られる香港の名匠ウォン・カーウァイが、アメリカを舞台に描くロードムービー仕立てのラブストーリー。
ヒロインのエリザベスを演じるのは、グラミー賞受賞歌手ノラ・ジョーンズ。
彼女の恋の相手を『アルフィー』のジュード・ロウ。
たまにはスイートムービーにひたりたい♪


たぶん半分観れたらいいとこかな。

第80回アカデミー賞感想

2008-02-25 | 映画全般
第80回アカデミー賞授賞式が発表され24部門すべての受賞作品が発表されました。
最多受賞作品は4部門を受賞した映画『ノーカントリー』。
また映画『ボーン・アルティメイタム』が3部門にノミネートされ、その部門すべてを受賞。
以下、受賞は次の通り!




作品賞 『ノーカントリー』No Country for Old Men (2007)


作品賞 『ノーカントリー』
主演男優賞 ダニエル・デイ=ルイス『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
助演男優賞 ハビエル・バルテム『ノーカントリー』
主演女優賞 マリオン・コティヤール『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』
助演女優賞 ティルダ・スウィントン『フィクサー』
監督賞 ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン監督『ノーカントリー』
長編アニメ賞 『レミーのおいしいレストラン』
美術賞 『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』
撮影賞 『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
衣装デザイン賞 『エリザベス:ゴールデン・エイジ』
ドキュメンタリー長編賞 『「闇」へ』
編集賞 『ボーン・アルティメイタム』
外国語映画賞 『ヒトラーの贋札』
メイクアップ賞 『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』
作曲賞 『つぐない』
歌曲賞 「フォーリング・スローリー」『ONCE ダブリンの街角で』
音響編集賞 『ボーン・アルティメイタム』
短編アニメ賞『ピーター・アンド・ザ・ウルフ』(原題)
短編実写賞 『ザ・モーツァルト・オブ・ピックポケッツ』(原題)
音響賞 『ボーン・アルティメイタム』
視覚効果賞 『ライラの冒険 黄金の羅針盤』
脚色賞 『ノーカントリー』
脚本賞 『JUNO/ジュノ』


*感想
主演女優賞にマリオン・コティヤールが選ばれたことがうれしい!
『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』記事はこちらのピアフの演技はほんとにすばらしかった。
フランスの国民的歌手ピアフがのりうつったようでした。
メイクアップ賞受賞も素顔のマリオン・コティヤールを見れば納得(笑)
昨年のアクション映画No.1『ボーン・アルティメイタム』記事はこちらが編集賞、音響編集賞、音響賞受賞。
目がまわるほどのカット割りは観客を飽きさせなかった。
歌曲賞の『ONCE ダブリンの街角で』記事はこちらの 「フォーリング・スローリー」受賞も期待どおり。
美術賞の『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』記事はこちらは19世紀のイギリスがよく描かれていて、映画はマジックだと改めて思いました。
長編アニメ賞の『レミーのおいしいレストラン』も実写なみの精密さ、斬新なストーリーもよかったです。(記事書いてないです・・)

『ノーカントリー』などこれから公開のものも多いですが、ひさしぶりに納得の受賞結果だったかな。
久々のダニエル・デイ=ルイス、いい俳優さんなのでもっと映画にでてほしい。