Pride and Prejudice
(2005/イギリス)
原作はイギリスの作家ジェーン・オースティンの名作「自負と偏見」。
18世紀のイギリスの男女の恋愛が基本です。
当時は結婚が全てだった女性たち。
古くさいと思っていたけど、現代にも通じるものがある。
主人公を演じたキーラ・ナイトレイの魅力が光ります。
当時の生活様式(階級社会)、田舎の田園風景も美しい。
ピアノの調べがロマンチック。
●ストーリー●
18世紀のイギリス。当時の女性は地位が低く、お嫁にいくことで庇護されていた。べネット家は5人の娘をもつため、母親は娘たちの前途を心配しているのだ。
そんな時、家のそばに独身の資産家ビングリーが引っ越してくる。
べネット家の長女ジェーンとビングリーは惹かれあう。
反対に次女エリザベス(キーラ・ナイトレイ)はビングリーの友人ダーシー(マシュー・マクファディン)のプライドの高さに嫌悪感を持つ。
その後、ジェーンとビングリーは離れてしまうが、ダーシーが二人を無理やり別れさせたことを知り、激怒するエリザベス。
しかし二度と会うこともないと思っていたダーシーに偶然会ってしまう・・・・・
少し前に同じ作家原作の「エマ」を見ましたが、恋愛関係に陥ろうとする男女に、口出しする友人というのが似てますね^^;
18世紀イギリスの恋愛は堅苦しい。
男性は女性と会ったらおじぎをしたり、肌に触れあうことなんて考えられない。
唯一の社交場は舞踏会や夕食会のダンスなのです。
エリザベスが受けるダーシーの第一印象は無愛想、高慢、ダンスもすすんでしない。
ユーモアもないし、笑うこともない。私も暗いヤツ。。。と思った。
エリザベスは頑固でどちらかというと型にはまろうとしない女性かな。
私の想像では結婚が人生の全てとは思ってないようにみえた。
見た目はお似合いのカップルですが、ほんとのところはダーシーはプライド、エリザベスは偏見が邪魔をしているのです。
かっこつけたがる男性と思い込みの激しい女性・・・現代にもありますよね。
食い違いもよくあることです。
事がうまく運ばないのは今も昔も変わらないな。
エリザベス役のキーラは役にすんなりはまってましたね。
妹と結婚した将校さんは、どことなくオーランド・ブルームに似てたな
18世紀イギリスの中流家庭の家族の姿がよく描かれていました。
父は娘を嫁に出すのは寂しいと思っていますが、母はこっけいなほど娘を結婚させることが人生の大イベントと考えている。
これも女性として、選択権のなかったこの時代、幸せな人生を送ってほしいという親心ですね。
出遅れないために政略結婚も受け入れる。女性にとって受難の時代でした。
オールイングランドロケ。ダーシーの格調高き邸宅や広大な荒野が楽しめます。
「プライドと偏見」公式サイト
ブログ王ランキング
(2005/イギリス)
原作はイギリスの作家ジェーン・オースティンの名作「自負と偏見」。
18世紀のイギリスの男女の恋愛が基本です。
当時は結婚が全てだった女性たち。
古くさいと思っていたけど、現代にも通じるものがある。
主人公を演じたキーラ・ナイトレイの魅力が光ります。
当時の生活様式(階級社会)、田舎の田園風景も美しい。
ピアノの調べがロマンチック。
●ストーリー●
18世紀のイギリス。当時の女性は地位が低く、お嫁にいくことで庇護されていた。べネット家は5人の娘をもつため、母親は娘たちの前途を心配しているのだ。
そんな時、家のそばに独身の資産家ビングリーが引っ越してくる。
べネット家の長女ジェーンとビングリーは惹かれあう。
反対に次女エリザベス(キーラ・ナイトレイ)はビングリーの友人ダーシー(マシュー・マクファディン)のプライドの高さに嫌悪感を持つ。
その後、ジェーンとビングリーは離れてしまうが、ダーシーが二人を無理やり別れさせたことを知り、激怒するエリザベス。
しかし二度と会うこともないと思っていたダーシーに偶然会ってしまう・・・・・
少し前に同じ作家原作の「エマ」を見ましたが、恋愛関係に陥ろうとする男女に、口出しする友人というのが似てますね^^;
18世紀イギリスの恋愛は堅苦しい。
男性は女性と会ったらおじぎをしたり、肌に触れあうことなんて考えられない。
唯一の社交場は舞踏会や夕食会のダンスなのです。
エリザベスが受けるダーシーの第一印象は無愛想、高慢、ダンスもすすんでしない。
ユーモアもないし、笑うこともない。私も暗いヤツ。。。と思った。
エリザベスは頑固でどちらかというと型にはまろうとしない女性かな。
私の想像では結婚が人生の全てとは思ってないようにみえた。
見た目はお似合いのカップルですが、ほんとのところはダーシーはプライド、エリザベスは偏見が邪魔をしているのです。
かっこつけたがる男性と思い込みの激しい女性・・・現代にもありますよね。
食い違いもよくあることです。
事がうまく運ばないのは今も昔も変わらないな。
エリザベス役のキーラは役にすんなりはまってましたね。
妹と結婚した将校さんは、どことなくオーランド・ブルームに似てたな
18世紀イギリスの中流家庭の家族の姿がよく描かれていました。
父は娘を嫁に出すのは寂しいと思っていますが、母はこっけいなほど娘を結婚させることが人生の大イベントと考えている。
これも女性として、選択権のなかったこの時代、幸せな人生を送ってほしいという親心ですね。
出遅れないために政略結婚も受け入れる。女性にとって受難の時代でした。
オールイングランドロケ。ダーシーの格調高き邸宅や広大な荒野が楽しめます。
「プライドと偏見」公式サイト
ブログ王ランキング