手技療法の寺子屋

手技療法の体系化を夢みる、くつぬぎ手技治療院院長のブログ

避難生活などでの腰背部痛をやわらげるために~タオル玉を使った背面ほぐし

2016-04-27 06:35:00 | 治療についてのひとりごと
避難生活が長引いて、背中や腰を痛みを訴える方が増えているとニュースで報道されていました。

筋肉などのコリによって背中の痛みが出ている場合、テニスボールの上に体重をのせる方法が用いやすいですが、入手が難しいときはタオルを玉状に縛ることで代用できます。

タオル玉を作るには力も必要なので、難しい方は男性など力のある方にお願いするとよいでしょう。



《タオル玉の作り方》
1.タオルを横長に四つ折りします。


2.グルグルとしっかりねじります。


3.輪を作り、タオルの片端を2回通します。

4.強く縛って、形を丸く整えます。


5.大きめにつくる場合は、さらに両端をねじって互いに強く縛り、丸く整えるとよいでしょう。




《やり方》
1.あお向けになり、両膝を立てます。

2.気になる背中や腰、お尻の片側にタオル玉を入れ、そちらの側に膝を倒して体重をのせます。


3.刺激はイタ気持ちよいていど。時間は1~3分、あるていどスッキリすればよいでしょう。

4.上下に位置を変えたり、反対側も同じように行います。



♪ご高齢の方や虚弱な方は、小さめに作りやさしく体重をのせ、比較的健康な方は大きめに作ってしっかり体重をのせるとよいでしょう。

♪タオル玉がつぶれたら、向きを変えて当てたり、かたちを整え直して使用してください。

♪膝が曲がりにくい方は、可能なていど、もしくは伸ばしたままでも結構です。

♪車中泊の方は、シートをリクライニングしてお使いください。



*以前監修した健康雑誌の記事も、合わせてご参照ください。





≪ご注意≫
・痛みが非常に強い。

・コリをほぐしても、症状が少しも変わらない。

・どのような姿勢をとっても痛みが気になり楽にならない。

以上のような場合は、必ず医師の診察を受けるようになさって下さい。

特に避難生活に伴うストレスによる、心疾患由来の背部痛には注意したいところです。



熊本などで避難生活されている方に届きますように。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿