前回のエントリーで触れた通り「IGO FESTIVAL08'」のメインイベント、
9路盤女流棋士トーナメント「妙花」公開予選対局を観戦してきましたよっと。
会場はIGO AMIGOのスタッフ関係者が設営で多く関わっており、
皆若いので日本棋院とは思えない感じ。
2階では世界アマチェア囲碁選手権日本代表決定戦、
3階ではいくつかの碁会の集まり。
5階では冬季採用試験、
6階では院生研修が行われていたので、
1階(若者)、2階(おじさん)、3階(おじいさん)、6階(子ども)
と見事に層がわかれていました。
さて肝心のイベントの方ですが、
矢代vs向井次女、青木vs井澤戦のどちらも半目勝負で、
なかなかに白熱して楽しめました。
1手10秒は短すぎるのではないかと思いましたが、そうでもない。
ただ3回まで使える1分の考慮時間とのバランスがやや悪い感じがして、
考慮時間を使っている時が普段より長く感じました。
当然勝負どころなので緊張感がありましたが。
一局20分ぐらいなのは飽きられなくてちょうど良い時間かも。
それから座席と対局者の配置を工夫しないと、
座席からちょっと対局者が見えづらいことを指摘しておきます。
本戦トーナメントに向けてね。
対局者4人ともテレビや写真よりずっとお綺麗だし、
スケジュールにやや乱れがあったのを除けば
全体的に文句なし。
私のカメラが悪いので良い写真がとれなかったのが残念ですが。
11/3の本戦も期待できそうです。
9路盤女流棋士トーナメント「妙花」公開予選対局を観戦してきましたよっと。
会場はIGO AMIGOのスタッフ関係者が設営で多く関わっており、
皆若いので日本棋院とは思えない感じ。
2階では世界アマチェア囲碁選手権日本代表決定戦、
3階ではいくつかの碁会の集まり。
5階では冬季採用試験、
6階では院生研修が行われていたので、
1階(若者)、2階(おじさん)、3階(おじいさん)、6階(子ども)
と見事に層がわかれていました。
さて肝心のイベントの方ですが、
矢代vs向井次女、青木vs井澤戦のどちらも半目勝負で、
なかなかに白熱して楽しめました。
1手10秒は短すぎるのではないかと思いましたが、そうでもない。
ただ3回まで使える1分の考慮時間とのバランスがやや悪い感じがして、
考慮時間を使っている時が普段より長く感じました。
当然勝負どころなので緊張感がありましたが。
一局20分ぐらいなのは飽きられなくてちょうど良い時間かも。
それから座席と対局者の配置を工夫しないと、
座席からちょっと対局者が見えづらいことを指摘しておきます。
本戦トーナメントに向けてね。
対局者4人ともテレビや写真よりずっとお綺麗だし、
スケジュールにやや乱れがあったのを除けば
全体的に文句なし。
私のカメラが悪いので良い写真がとれなかったのが残念ですが。
11/3の本戦も期待できそうです。