薬師岳のオサバグサ、早池峰のナンブイヌナズナともに
真っ盛りの旬だった。
両方ともに予想外だったが素晴らしかった。
まず薬師岳のオサバグサ。
あんなに可愛くて清楚な花とは思わなかった。
まったく写真なんかで先入観があると禄でもない。
まあ、この可憐な花を見てもらおう。
案外と肉付きのいい白い花びらが清楚で何ともいえない。
これは無理に下から撮ってみたがさすがにピントはずれた。
これは肉付きがいいのがよくわかると思う。
この花が登山道入り口から七合目あたりまで道の両サイドを埋め尽くしているんだぜ。
大雪のクモマユキノシタも凄かったがこのオサバグサも負けてはいないぞ。
サイズと広がり具合がわかるとおもうが、ずーっと先まで埋めている。
途中で降りてきた中年夫婦によれば、大体6月の17日から19日あたりが旬らしい。
運よくジャストの日に出くわしたわけでこんな嬉しいことはない。
大群落があるというのは知っていたがこれ程の規模とは予想できず、おまけに
ムチャクチャ可愛いのですっかりファンになってしまった。
次はナンブイヌナズナ。
こちらは予想よりも遥かに小さくて驚いたのだ。
しかしこれも瑞々しさ最高級の旬の時だった。
これがまとまった株の最初の奴だが全体像がわかるだろう。
レモンイエローの色合いがチシマキンレイカそっくりだ。
花が小さいというのがわかるかな。
もっと丈がある大きめの花を予想していたんだ。
瑞々しさでは断トツだった河原坊への下りの一株。
これは同じ下りで見たこの日最大のスケールの株。
登り下りともに八合目あたりからあちこちに群れをつくっていた。
その手前からちょこちょことは出てくるがあまり目立たない。
その他ではヒメコザクラは咲いていたがハヤチネウスユキソウは全然見かけなかった。
まだ先でないと咲かないみたいだ。
とりあえず今旬の二つの花の報告。
あとはいろんな事を順番に書いていくことにする。
真っ盛りの旬だった。
両方ともに予想外だったが素晴らしかった。
まず薬師岳のオサバグサ。
あんなに可愛くて清楚な花とは思わなかった。
まったく写真なんかで先入観があると禄でもない。
まあ、この可憐な花を見てもらおう。
案外と肉付きのいい白い花びらが清楚で何ともいえない。
これは無理に下から撮ってみたがさすがにピントはずれた。
これは肉付きがいいのがよくわかると思う。
この花が登山道入り口から七合目あたりまで道の両サイドを埋め尽くしているんだぜ。
大雪のクモマユキノシタも凄かったがこのオサバグサも負けてはいないぞ。
サイズと広がり具合がわかるとおもうが、ずーっと先まで埋めている。
途中で降りてきた中年夫婦によれば、大体6月の17日から19日あたりが旬らしい。
運よくジャストの日に出くわしたわけでこんな嬉しいことはない。
大群落があるというのは知っていたがこれ程の規模とは予想できず、おまけに
ムチャクチャ可愛いのですっかりファンになってしまった。
次はナンブイヌナズナ。
こちらは予想よりも遥かに小さくて驚いたのだ。
しかしこれも瑞々しさ最高級の旬の時だった。
これがまとまった株の最初の奴だが全体像がわかるだろう。
レモンイエローの色合いがチシマキンレイカそっくりだ。
花が小さいというのがわかるかな。
もっと丈がある大きめの花を予想していたんだ。
瑞々しさでは断トツだった河原坊への下りの一株。
これは同じ下りで見たこの日最大のスケールの株。
登り下りともに八合目あたりからあちこちに群れをつくっていた。
その手前からちょこちょことは出てくるがあまり目立たない。
その他ではヒメコザクラは咲いていたがハヤチネウスユキソウは全然見かけなかった。
まだ先でないと咲かないみたいだ。
とりあえず今旬の二つの花の報告。
あとはいろんな事を順番に書いていくことにする。